ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

感動の映画ランキングコミュの外国人に、日本文化の紹介としてお奨めできる映画

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは!急にトピ立て失礼します。

「感動の」映画とは趣旨が少しずれてしまうようで大変恐縮なのですが、
皆様のお力をお借りしたく、トピックを立てさせていただきました。

早速なのですが、

【外国人に、日本文化の紹介としてお奨めできる映画】

を、教えていただけませんでしょうか?

今、私はアメリカに留学している大学生なのですが、
外国人の留学生から、何か日本についての映画をリクエストしてほしいと言われました。
その子はかなり日本に興味津々なので、ぜひ力になってあげたいのですが…

とくに、
・日本の文化、歴史、日本人のライフスタイル(あまり近代化するまえのライフスタイル)にふれているもの
・英語版(字幕だけでもOKです)がでているもの
・大学の図書館にあるDVDが限られているので、有名なもの

を、ご存知であれば教えていただけると非常に助かります。

何卒宜しくお願いいたします!!m(_ _)m

コメント(33)

クローズZERO
日本には鈴蘭という悪い学校があると知ってもらいたい。
さくらん
なんて如何でしょうか目がハートぴかぴか(新しい)
字幕はあるかわかりませんが、検討してみてくださいむふっ
近代じゃないというはいつ頃のことを指しているのか難しいとこですね。

明治維新の時代だったら「壬生義士伝」が好きです。
花魁がテーマだったら「吉原炎上」、昭和中期(?)の舞妓をテーマにした「おもちゃ」
あとは「寅さん」シリーズとか王道だと思います。


時代劇だったら「赤穂浪士」片岡知恵蔵「白虎隊」森繁さんとか好きです。
映画じゃないけど外国人の知り合いの子は水戸黄門がおもしろいって言ってました。
「男たちのYAMATO」ですかね。字幕版があるかは不明ですが。
日本から見た戦争の捉え方に触れられるのでは……
阿修羅のごとくなんていうのはどうでしょう

少し前の日本の暮らしや女性たちの生き方などが描かれています。

邦画の中でかなり好きな方です♪
「夕凪の街、桜の国」どうでしょうー?

原爆の話ですが戦後の生活とかが描かれているシーンもあります。
でもあまりメジャーじゃないかもで字幕とかないかもです><
お友達が、日本を知りたい目的が分かると、ポイントが絞れると思うのですが。
何かお分かりですか?

たとえば、「江戸末期の下級武士の生活を知りたい」というのであれば、
”たそがれ清兵衛”や”武士の一分”になるでしょうし、
「貧しい農民の生活を知りたい」というのであれば、”楢山節考”、”鶴”。

大学の図書館にはどれくらい日本のことに触れた映画がありますか?
そこでかなり絞られると思うのですが。
ここで紹介してもかなりの確率で、外れるような気がするので、
まず図書館で検索されてはどうでしょうか?

そこから、たとえば、監督(黒澤明監督のようにリアリティを追求した監督)の作品を絞れば、
ライフスタイルが分かるようなシーンがあるはずです。

でも結局、日本を知る目的を知ることが肝心ですね。


『平成たぬき合戦ぽんぽこ』なんていかがでしょうか?
説明するには至難の業が必要かと思いますが、それくらい日本に根深い作品だと思います。
「Always三丁目の夕日」なんてどうでしょう?わーい(嬉しい顔)
昭和時代の日本って感じで人情味がある映画ではないでしょうかぴかぴか(新しい)
ラストサムライなんてどうですか?

かなりメジャーな映画だし、一応日本文化にも触れてるかと
みなさん早速、たくさんのコメントありがとうございます!

>ポリ様

紛らわしい表現で申し訳ありません。
だいたい、江戸、明治〜昭和半ば(「Always三丁目の夕日」など)くらいまでならOKだと思います。

>はむまこ様

確かに図書館にどれだけDVDがあるか知ることが先決ですね!ご指摘ありがとうございます。
目的に関しては、ただ日本のことをもっと知りたいので、そのきっかけとして映画を見てみたいということだと思います。
シリアス系でも、コメディでも、ラブストーリーでもいいので、
とにかく「日本ってこんな感じなのかな」というイメージに触れられたらいいのだと思います。



どの日本を伝えたいかによるけど・・・
キッズリターン は日本映画特有のグレーな映像感&物語性を
持ってる気がする。 たけし も売れてるし海外のやつらには響くんじゃ??
今までにご紹介いただいた作品を、全て、大学の蔵書検索でDVDやビデオを調べてみたところ、

黒澤明作品は「醜聞」「わが青春に悔いなし」「素晴らしき日曜日」「白痴」「影武者」「生きる」「羅生門」「七人の侍」がありました。

あと、「男たちのYAMATO」「ラストサムライ」もありました。
芸者関係だと「SAYURI- Memoirs of a Geisha」もあります。

「さくらん」「Always三丁目の夕日」をはじめ、他の紹介いただいた映画は、残念ながら、ありませんでした(泣)
でも、とてもいい映画だと思うので、youtubeなどに載ってる予告編だけでも紹介してみます。

皆様、本当にありがとうございました。

もし他にもオススメがあれば、このトピックに続けて書き込んでいただければありがたいです。
私も色々見てみたいので…(^-^)
わたしは、

カチンコSAYURI
カチンコLAST SAMURAI

の2本をお奨めします。
今までの日本を描いたアメリカ映画の中で、1番かなり日本を忠実に描いてると思います。

LAST SAMURAIの中村...(明治天皇の役の方f^-^;失礼、下のお名前わすれてしまいました。)“あれ、完璧やわぁ(∵)”と歴史マニアの友達が言ってました。

何より、両作品とも日本人キャストもたくさん出てみえますしね。うまい!

『ベスト・キッド2』は、決してお奨めしません。大好きな映画ですが、大きな勘違いです。(*^歯^*)
※ちなみに、Mr.MIYAGIは、大大大好き目がハートハート達(複数ハート)です。

>目的に関しては、ただ日本のことをもっと知りたいので、そのきっかけとして映画を見てみたいということだと思います。
>シリアス系でも、コメディでも、ラブストーリーでもいいので、
>とにかく「日本ってこんな感じなのかな」というイメージに触れられたらいいのだと思います。
さすがに黒澤作品はたくさんありますね。でも、いくらリアリティを追求しているとはいえ、
なんか勘違いされそうですよね。

勘違いされない程度にリアリティがあればいいですね。
ALWAYS三丁目の夕日がいいんですけどねえ。無かったら仕方ないですねえ。
飽きないし、感動ものだし。

では、こんな感じで。
 たそがれ清兵衛、隠し剣鬼の爪、武士の一分
 火垂るの墓

「火垂るの墓」とか是非見てほしいですね。
桜「武士の一分」桜
日本の武士道や夫婦のありかた、その奥深さがわかると思いますわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)
黒澤作品以外なら小津安二郎作品がいいよ!

って知り合いが言ってました!w
個人的には向田邦子のTVドラマ「寺内貫太郎一家」をお勧めしたいところですが…字幕なんて勿論無いし、図書館に置いてあるとも思えませんしね。

日本人の価値観、歴史観をアメリカのそれと比較したいなら、クリント・イーストウッド監督の「硫黄島からの手紙」(日本側から見た世界大戦末期の[天皇制を含めた]精神性)、「父親たちの星条旗」(アメリカ側からみた世界大戦→個人としての戦争)を両方お見せする事をお勧めします。戦意高揚の手段一つとっても両国の差が出ており、何故か私もお盆になると見たくなります。

その他、日本の文化を面白おかしく表現しているもので、さほど違和感の無いものでは、ソフィア・コッポラ監督の「ロスト・イン・トランスレーション」も良いんじゃないでしょうか?

また、本でも良いなら村上春樹の諸作が英訳されていますのでお勧めです。
おろしや国酔夢たん
実話です。
鎖国時代に漂流してロシアに流れ着く。つまり外人になる。そんで十数年後、ロシアの船で日本へ帰る。洋服来てロシア語も喋る。ちょんまげもしてない。自国で外人扱いされる。牢屋行く。

日本の悪意のない差別のルーツがわかるのではないかと。
ラストサムライ

武士の一分

どちらも古いですかね?
やっぱり「寅さん」でしょう!

頼むからSAYURIだけはやめて・・・
芸妓さんが怒りますってば。
オレは、赤穂浪士関係の映画がいいと思うね。

最近では、キムタク主演のもあったけど。

命より名誉を重んずる日本人の価値観が一番表れている事件だからね。
こういう話になると何故みんなチョンマゲを見せたがるのでしょうか?
だから今でも日本の印象は富士山、芸者になってしまうのです。
我々日本人ですらほとんどの人は本物の芸者になど会ったこともなく、そのシキタリも知らないでしょう。
社会体制も文化も変わっていて我々自身にとっても既に完全なフィクションを初心者に紹介する罪を考えるべきと思います。
それは上級者になってから自分で調べてもらいましょう。

奇抜なものを見せて驚かせるより、今の日本人に直接通じる良い作品と思えるものから推薦してあげましょうよ。

とりあえず思い付くのは『三丁目の夕日』『瀬戸内少年野球団』『二十四の瞳』大林監督三部作などですか。。
私は壬生義士伝かな・・・・・

でも外国人に武士の覚悟とかって分かるのかな?

ログインすると、残り6件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

感動の映画ランキング 更新情報

感動の映画ランキングのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。