ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

「花」の物語コミュの「アネモネ」の物語

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ボタンイチゲ、ハナイチゲなどの別名を持つ。
キンポウゲ科の球根植物。

コメント(1)

■ブルフィンチ 『ギリシア・ローマ神話』岩波文庫

息子のクピドと遊んでいたアプロディテは、息子の矢で胸に傷をつけられてしまう。
その矢の傷がまだ癒えないうちにアドニスを見かけたアプロディテは、彼に恋をし、その他のことには何もかまわなくなってしまった。

アプロディテはアドニスと共に危なげない狩りを楽しみ、彼には狩手に向かって来るような狼や熊などには注意するように言ったのだが……。

「こういいながらアプロディテは血の上に神酒(みき)をふりまきました。その神酒と血が混り合うと、池の中に雨粒が落ちる時のような泡ができました。それから一時間ほどすると、そこから血の色をした石榴の花のような花が生じました。」 (p.98)

+ + +

アネモネはギリシア語のアネモス(風)から来ているそうです(他にも諸説あり)。風の花の意味だそうですが、そこまで散りやすくはなさそうに思えます。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

「花」の物語 更新情報

「花」の物語のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング