ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

RED STONEコミュのBISの苦労

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
全国のBISの皆さん、苦労した経験を語り合いませんか?

黒鯖在住の私ですが、2NDキャラでBISを作成してみて以下のようなことで苦労しました

?回復メインだからアイテム拾えない(忙しいと何が落ちてたかすら見る余裕がない)

?回復して当たり前だと思ってる人がたまにいる。

?PTでBISが一人だとなかなか落ちると言いづらい。

正直1STキャラでは戦士をやっていますが、BISがここまで大変だとは想像できませんでした。

逆に、BISをやっていてうれしかったこと、BISにこんな風に助けられたなどの意見も募集しています。

コメント(66)

んー自分もメインでBisやってましたがそういうしがらみでランサーに変えました。
で、最近思うことはどの職にも言えるけれど自覚が無い。それはBisにも言えると思います。
テイマとかが出来て、Bisにとっては暇なんでしょうが、ずっと何もしないBisがいたり、先日は神殿にテイマで行ったのですが5分おきにロムするBisもいたり。しかもアーチマスタ。。
別にスキル何上げるのは個人の自由だけれど、PTに置ける役割は果たして欲しいなと思います。初めてBisでコロ行ったときにはタゲ鳥剣士(確か120位)なのに防御が70程度しかない剣士いたなぁ・・
ですぐ死にそうになるのを回復が遅いだの言ってましたね。
当時Lv90で防御300あった私。
即(無断で初めて)抜けてやりました。
そういうのは殺しておいていいと思います。
逆にBisの大変さが分かるからいつもBis様には気を使いますね。。
それがいけないのかなと最近思うランサーでした。
緑鯖にて旧赤目B3でLv55平均のPTに若葉戦士さんが入ってきて、フルPTになりましたが、3箇所で赤目幹部を狩っているため完璧には回復が捌ききれず、なにを狂ったのか若葉さんが攻撃参加をしてしまい当然のごとく瞬殺
PT全滅が最悪だと思っているので、若葉さんのリザを後回しにした僕はBiz失格でしょうかね?

Lv上げならおとなしくしてくれてないと他の人に迷惑がかかるってのを解ってないんですかね?
つか適正Lv見てダンジョンに入ってこいちゅーの!!

と愚痴ってみました
はじめまして。
黒サバで活動している、メインで無いのにキャラの中でBISのレベルが一番上、という支援好きのものです。
私は適正でないPTに若葉さんが入ってきたら、「私の支援は間に合わないと思うのでキャンディーSPでふんばってくださいね。^^」
と先に断りを入れます。(笑)
元々無茶を承知で入ってきたのだから自分でそれくらいするのは当たり前だと思います。
とちさんの対応間違っていないと思いますよ。
BISさんを育てるのは大変だと思いますが皆さん頑張ってください。
大変な分やりがいのある職業だと思っています。
メンテ中につきネタ投下

三度の飯より厨観察が好きなオイラがきましたよっと。



最近観察用BISを作りました。LVは36


一昨日の事
やはり若葉ですねぇ。
まーアジトB1だから、やむをえあないと言うか
そうゆーアホを見に来てるわけですから
しめたものです。

「いれて」

連打wwこの時点でお察しですね。
まー入れてやりましたよ。
俺は自分のLVあげのためにエンチャもできるメインを
そこにおいて置いたのですが

自分が強いと勘違いした勇者様は突撃、突撃そして

「りざ^^;」


言ってやりましたよ

「ないwwww」

って。

まーあるんだけど。

そんで、5分くらい放置しておきました。

ほかの奴(まともにがんばってるランサーさん)が
死んだ時リザしてやりましたw

そしたらその勇者様が

「リザ、りざ、りざ」

もうねーこれを見るためにRSをしてるようなもんですよ^^^^

言ってやりましたよ


「ねーってwwww」

「今してたじゃん」

「いや、おまえにかけるリザはねーってのwww」

そして追放してやりましたよ。

POTもなく、LV2でアジトにくるようなボンクラは
わからせた方がよいのですよ
>とちさん
全滅を防ぐのが最優先だと思うので、強いひとから生き返すのはあたりまえですね。

>超魔王ヴラド。 さん
りざっていう言葉を知っている時点で、全くの初心者じゃないんだから、ちょっと厚かましいですね。
まあ、、、それはやり過ぎかと;;W
赤石の職業の中で一番面白いと思っているのは、ビショップ&追放天使です。

私の場合、『回復一生懸命しますが、死んでも一切責任をもちません』と言って、PTに入ったり、辻をしたりするんですが、いつも、PTメンバーが死んだ時、死んだのはBISのせいだ・・・・・回復遅いんだ・・・・・って言われたりする。しかし、そういう人に限って、回復POTを持ってない場合が多いので、リザしても、同じ事の繰り返しで困ったりすることが、多々あったりする。CPが少ないのに、早くリザ・・・リザ・・・とか言うてくる、ブーン・厨房が居ると、本当に困ったりしてます。 

PTに入って、メンバー交代する時や脱退する時は、
A:そろそろ落ちます(火力)
B:俺も落ちます(火力)
私:私もそろそろ落ちますね。。。

の発言をしたりすると、回復役抜けたら、狩りが出来ないヤン
って何度も言われたりすると、どうしても、残ってしまったりしちゃう^^;
こういう時に限って、交代が来なかったり、他のPTに入られたりしたりして、抜けられなくなっちゃうよね^^;
こういう時は、この4パターンが多いと思うが、
1)残る
2)理由を言うて抜ける
3)さっさと落ちる
4)その他
私は、いつも、3) を選んでます。


しかし、BISばっかりしていて、悪いことばっかりではないですよ。PTの時に、PTに貢献しているBISの為に、PTで出たお金やアイテム以外をプレゼントしてくれる人が居る時がある。
こういう人が居れば、BISやっていて、とても良かったなぁ〜って思ったりする。
確かにBISって抜けられないよね^^;

他にも、俺は
俺TUEEEEしにメインでコロいくんですが、
ぶっちゃけコロ程度なんて俺がタゲとりできるんですよ。

魔王だし。

でね、ぬける時、

えーとか、効率落ちるー

とか、そんなんしらねーって話ですよ。

落ちるとき落ちないとね^^;
BISさんもタゲとり幼女も落ちる時
落ちないとね^^;

甘やかすといかんですよ
はじめまして、青鯖でBisやってる「ちーぼう」です
  (ってここにカキコしてんのみんなBisやんかw)

自分は始めてから最近(150歳超えるぐらいかなぁ)までBis一本でやってきました。
Bisって確かに他の職業と比べて虐げられてる(損してる)ところは大きいですね〜
ソロは時間が掛かるわ、ある程度レベルがあがらないと自分の強さも実感できない。

でも、Bisやってるプライドがありますよ。
「回復が遅い」「リザ」「ブレ」「海老」etc,etc
そう言うならば魅せてやりますよBisの真髄を根性を。

若かりし頃には、セスナで自分以外のメンバが全滅してからPT立て直しもしましたさね
その時にはPOTと腕が危険な事になりましたが(^^;

その体験のせいかPTが逆境になればなるほどBisの遣り甲斐を感じるんです。

その考えのせいか、PTでレベルの近いモンスタを多数狩るってのが多いから無茶が少ないのが残念ですね。
仲間には悪いんですが、たまには味方がパタパタやられPT全滅のスリルを味わいたいですね(笑)

後、Bisだから抜けちゃいけないって理由はないですね。
まぁ役割的に30分以上余裕もって抜け宣告しますけど、抜ける時には自分もスッパリといきますね。
だってPT中にも十分仕事はしてるんです、だからそれ以上求めるのは他の人のわがままですよ^^
BISのブラザー達

昨日オレサマTU極にしてみたwwwww
すごいよ、まじすごい
もうそんなうざいPTなんかはいんなくてもいいんだぜーーー

TULV40でLV58

セスナまじうまいもうソロですよ。
横されても一撃必殺だから奪い返せるし
まじ、PTに疲れたらオヌヌメ
サブがエンチャWizなのですが、
Bisさんが結構大変だなぁ と前々から思っていたので
Bisさんが少しは楽になるだろう、と思い アスヒ覚えました。

で、
アルパスB3で狩りをしていたときのこと、
エンチャ掛け終わってしまえば 正直暇なので(攻撃スキルないし・・・)
Bisさんの手助けのつもりでPTにアスヒかけてました。

そしたら・・・
Bisさん殴り始めるじゃないですかぁぁ!!!!!

アスヒだけでは回復が間に合わず、
偽コロに蹴られる紙アチャさんが死に、
タゲ取れない紙剣士が死に・・・

ほぼ全滅。

で Bisさんは無事生き残っていたのですが、
(というより、アスヒかけて生存させてた。リザあるし)

「じゃあ 抜けますね」

と・・・。
リザぐらい掛けていってください・・・。

PTが解散してしまい、自分も暇を持て余していたので、
ふらふらと辻エンチャをしていたら・・・

別PTにそのBisいたよ _l ̄l○

殴りBisでも PTでは積極的に殴りにいかないで欲しい、
と思ったエンチャWizでした。
(Bisにエンチャ掛けた自分の責任???)

ちょっとスレの趣旨と違いますが申し訳ありませんm(_ _)m
BISは、俺も含めだけど
最近高LVのサブが多い。
自分で言うのもなんだけど俺はBIS昔170まで育てた事が
あるけどPTでは、そいつがカスな時以外適正で殺した事はなかった。

最近多いのは、某前衛職からの転職
回復もできてうはwwwwwおkwwww

って思った厨共がこぞって転職して
ブラザー達の評価を落としている。

BIS=回復
それはもうどうしようもない事実だ
なら、なぜ剣士様はタゲとらないんですか?^^;;;;;;

剣士=壁ですよっと。

紅丸氏があたったのはそうゆう、転職BISか
リアル友に某前衛職がいて
BISwwwww回復もできて強いよwwwww
と言われた
厨BISでしょうね。

まーあれだ、俺はTUBISなんでもうPTにはいる事はないな。


でもこれが素で
メインで俺と同LVの奴でも厨がいるのも
事実なんですよ^^;;;;これが

まー運がなかったって話ですね。

だいたいアルパなんて厨の隔離場ですから('A`)
超魔王さんのコメみたいな話がついこの間ありました。

多分、RSどころかMMO自体初めてなのかなぁ
その人(Bさん)。リアルで小4っていっていたけど(自慢げだった)
とある若葉さん(Aさん)のれべあげで、
若葉PTを作っているときに入ってきたんですよ。
れべ1でした。
当然いれたんですけど、
二人、若葉がいる状態なんで二人とも経験値をかせがなきゃいけないけど
簡単に死んだら経験値が入らないからリザかけていたんですよ。
Aさんはおとなしく座って敵がきたら避難する・・・ってかんじで世話かからないんだけど
Bは自分で突っ込む突っ込む・・・・

さらに、ステは振らない
装備はつけない
回復を覚えた BIS・天なのに自分の回復さえもしない
れべ12までその状態で
さすがに一緒にれべあげを手伝っていたれべ100さんも
あきれて抜けちゃいました。
装備は低い状態で手に入れた物しか無い、
という落ちはよくあるからわかるけど
思わず、「小学4年生って本当なんだ・・・」って思っちゃいました。

まぁ、そんな状態にもかかわらず、
「リザ」
を連呼しているので探しているふりをしてリザをかけにいくのを渋ってしまったりした私も大人げないなぁとは重いますが・・・


BISのかける魔法ってCPを一回に使う量が半端じゃないですからね。
回復している間も「リザ」を連呼されると結構痛いです。


それから、装備はちゃんとつけてください!!
れべあげ手伝ってもらっているときはおとなしくしていてください。
お金をとりに走ってもいいけど
敵には突っ込まないでください。

あと、れべあげ手伝ってくれている人たちは
わかってやっていてくれているので
PTから離れる時とかは御礼をいってください。(Aは言っていたけどBは無かったよ、やっぱり)
「○○もやめるんなら自分もやめようかな・・・」
っていって何もいわずにログアウトするのもやめて!!
いつの間にかいなくなっていて
追放するのに苦労しました。
落ちたのかもしれないと思ってしまいます。

BISだけの苦労じゃないんだけどね。
でも、そいつのためだけに「リザ」をかけに
走り回っていました。PT内のBIS2人。



かなり愚痴・・・
最後まできいてくれたありがとう^^
さて、紫で「バルカヤル」って名前でBISしてます。(LV41)
一週間前始めたばかりで、右も左も分からなかったりしてましたよ…
BISにした理由が、単純に名前を「バルカヤル」にしたかったから…
だったんで、回復がどうとか、そういうのは考えてませんでした。
まぁ、これがMMO系初っていうこともあり、最初は何もかもに戸惑ってましたが、とあるシーフさんに助けられて(?)
いまは何とか方向性を見出せてきたところです。

みなさんが言うような、ウザイ人たちには会ったことないですねぇ…
pt入れてもらうときも、「リザないです」って言いますし、そもそも全員知らないメンバーだったら、入りませんしw
最低一人でも知ってる人が居る状態じゃないと、不安で仕方がないw

というか、BISではなく、追放天使として戦闘してる人は、何が目的なんでしょうか?
あれなら、アチャとかにしとけよ…って思うんですが…うぅむ…
すれ違いだが
天使は強いぞって言う愚痴

天使はね。
天使っぽいBISは弱いですよ。

BISっぽい天使も弱いですよ。

天使は強いですよ。
天使は強いんだぞー!!!

友達の天使さん マジアチャさんより強い。。。
回復もできてリザまでできる。

Gvではコールするわ、硬いわ、攻撃できるわ、
何より 属性の抵抗高いわで、死なない。

物凄く助かってたりする。

だから、天使様をバカにしないで!!
何故かPTに入るときBisの姿になってるけど。。。
天使じゃ火力とも言えないからコロで就職できないよ、
とか言ってたけど・・・

BisはBisで天使は天使なんですよ。
天使様は強いんです!(強調)

同じくスレ違いですが、Bis様より天使の方が報われにくい職かも。。
赤鯖でBISしてます。ミラクルヤンといいます。
BISはくろうしてますね・・・w
メインがBISでやり始めたころはアイテムひろえないお金拾えないで、いつまでたっても貧乏BISやってました。
でも最近はお金が均等やランダムになって少しはよくなってますが、どうもランダムがよくわからないです。
サブで剣士もそだててますが前衛キャラのほうがやっぱりアイテム拾いやすいきがします。
たまにアイテムがきたとおもったらゴミ・・・
ランダムってなんだ・・・?
謎です・・・・・。
はじめまして。
紫で「Sacrifice」という名でBISやってます。(現在Lv60)
きっかけは友人に「BISやってくれ。」と頼まれたことです。
なかなかLvが上がらないのを見て「BISなんてLv上げ楽だろう」と一言。
需要がある職業だと思いますが、リザ無しでゾンビや秘密のPTに非常に入りづらい。(自分だけかも知れませんが)
リザがあっても強いところでは自分だけではカバーできる自信がないんですよ。
そして、その友人が「自分もBIS作ってやる」と言って作成。
数日後、進捗状況を聞いたところ「面倒だからやめた。」と。
そんな事言うなら他人に押し付けるなよ!と言ってやりましたよ。

話は変わりますがLv10とかの若葉が急にPT勧誘してくるのは本当に勘弁して欲しい。
基本的にPOT使わないです。

CP消費とタメのバランスさえよければPOTつかわなくてもなんとかなるよ!
紙がいるときや強すぎるMOがいるときは仕方ないけど、いままでほとんどPOT使わずにこれましたよ。
もちろんアスヒーでたすけてもらうこともありますけどね!

PTってそれぞれの役割で効率よく狩りをするためのものだとおもってるからビショはリザやPTHできればいいんじゃないかな?
ものすごーく聞きにくい、初心者質問ですが、紙って何のことですか?
>> (k_k)
黒にくれば俺がBISの素晴らしさをおしえてあげるよ

>>kai
「殴り弱いくせに」とか。「回復だけだろ」とか。
以前この魔王にそのような舐めた口をきいたやつを
完膚無きまで叩きのめしてやりましたよ。

280↑でのBISの火力ははんぱないっすよ。
狩場が限定されると言ってもそこに前職いかにゃならんので
=火力最強ではないでしょうか?

> 田中ら牡丹餅
“依存”と“協力”
は別物と自分は考えています

>ミラコー
口は凄く悪くなりますがコレが俺のスタイルなのでご容赦を

回復だけで済むのは30くらいまでね。もっと言うと
若葉までね。
それ以降は

回復だけBIS→カス
回復支援BIS→普通
回復と支援を切らさないBIS→上質
回復と支援をきらさず尚且つ誰も殺さないBIS→神

もちろん狩場によりますがとある狩場では
BISの“あるスキル”がないと誰一人まともに狩りできません。
ということもある

>>OZ
紙=防御が低くて一撃2撃で死んで俺を不愉快bにさせる人
【紙】
防御とHPが低い人のこと
そのMapに沸くモンスターの攻撃に3発も耐えられない人

基本的にPスキル(キャラ操作)まで低い(下手な)人が多いので
すぐ死ぬ上にPTメンバーに迷惑をかけることが多い

さらに適正Lv↓ならPTから追放推奨
クラウド>ビショのスタイルも人それぞれいろいろあると思うから特にあれがいいとかこれがいいと決めつける気はないので自分の納得する育て方でいいと思うよw
自分もそろそろ天使か殴りにしたほうがいいかちょっと考えてしまうです( ̄〇 ̄;)
硬い支援ビショのつもりで育ててたんですがPETがあまりにも強すぎて話にならんですよ!
魔王>すんまそん(>_<)
↑名前間違ったです。
語弊があったので補足

あくまで俺の偏見なんで不愉快な思いをしたくない人は見ない方がいい。
ただ俺がBISをやってる上で重要な事なので
書き込ませてもらう。


回復だけBIS→カス
回復支援BIS→普通
回復と支援を切らさないBIS→上質
回復と支援をきらさず尚且つ誰も殺さないBIS→神

と言ってるにもかかわらず
BISの火力が最強と言ったのは、理由がある。

BISが回復職と言うのは周知の事実。それは俺がきめつけてるわけでもなんでもなく、RPGの常識と言えよう

ドラクエ然り
ドラクエを知らないガキなら白魔道師とか言えばよいのかな?

だから、BISはPTにおいて回復役をしなくてはいけない。
これは、もうきめつけでいいや。義務であり責任である。

職にはそれぞれ役割があるし
知らない奴でも50〜100の間で気づくはず。
〜50まではしかたないと思う。

PTにはいんなくてもあげれるから。全職。

だからPTに入った場合、BISが回復すんのは当たり前である。
殴りBISでPTにはいるのは、もってのほかだと思う。

支援狼、支援戦士なんて聞いた事もないしいらない。
それと一緒。

みんなで協力するってのがPTで

最近BISの質も低下しているのも事実。
回復はしないブレスはしない、エビもかけない。

嘆かわしい。

殴りならソロをすればいい。ただPTだと迷惑をかけることを承知ではいった方がいい。

これは性能自体に差がある。

BISの攻撃用武器は1・5秒
狼が同レベルで(ここではLV270と仮定)同じ時間攻撃したとき
BISが500なら狼は8000はあてる。当ててない狼がいたらそれは“犬”だから気にすんな。

最近色んなとこで愚痴を聞く。
俺のギルメンも愚痴をこぼしている。

でも実際、俺から言わすと
そんな愚痴こぼすような場面があっか?

確かに紙、ゴミみたいな奴は多々いた。

決して恵まれたPTじゃないときもあった。

でもそこまで愚痴る事はなかったなぁ。

放置してもいいんだしね。勝手に死ぬ奴は。

それで文句を言われようとも

BISがいなきゃどうせどうしようもないんだから
強気で発言してやればいいんだよ。

最近弱気なBISが多い。


BISってもんをみんなで考えていかないか?
BISは精神的にオトナじゃないとやり遂げられないんじゃないだろうかと思うんですが…最近ことさら紙度の高いPTに入る事が多くなってしまったかもしれません^^;
ただ、限界ってぇものがあるので、うっかり寝落ちしたふりをしてガツガツ死んで頂きました…ごめん、コドモでw
新参者なんですが、いきなり横レスすみません;

この前、蟲秘密に行った時、罠に引っ掛かって亡くなられた人をBISsがリザしたんですが、その間に罠が復活してBISsが亡くなられたんです。んで、羽も灰もないから頑張ってマラソンしてきて下さい!ってPTの皆で言ってたら脱退されちゃった。。。

結局、その後、鍵sも黒落ち(鯖落ち)でめちゃくちゃになりました…。んー、秘密PTって難しいですね。
罠は私が強行突破したんで、時間内には終わりましたがw
最近、プチ引退をしてたんですが毎日赤点をしててスフィア代貯まったんでサブのBISをまたやりはじめましたf^_^;
一応、他3体はフォーリンを卒業してたんでそれまでにBISの必要スキル(狩り場での)は把握しているつもりで毎日カニ秘密とリッチです。今、やっとリザがデスペ94%カットまできましたが、リッチPTもホント抵抗ない人多いので結構焦りますw優先的にミラーはかけるけどコルしたりするときは結構ヒヤヒヤものですf^_^;
職業的にやってあげたい、助けたいみたいな精神がないと続かないですよね(^_^;)
私は基本的すべてのペットにブレをします。意外にアスヒしてくれる方はある程度のレベルと経験がある方じゃないと気づいてもくれなぃですし、なにより微量なりも『青エンチャ』とよばれ黄ダメの追加になるのでして損することはなぃと思います(oゝД・)b

ログインすると、残り37件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

RED STONE 更新情報

RED STONEのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング