ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

柏市立柏中学校コミュの怖かった記憶に残っている先生。。。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
朝比奈っていう剣道部の顧問してた先生・・……(-。-) ボソッ
いつも竹刀もって歩いてたんだよね。

国士舘出身で、メチャ怖かったんだよね。。。

コメント(69)

国士舘の小栗・・・恐ろしかった!

    ↑こんな字だったかな?
NAOさん
以前は、M雲くんのような生徒がたくさんいましたよね。。。
部活の時も、剣道部の女の子などは、喉を突かれて練習中に、
すっ飛ばされていましたからねぇ〜〜〜
その迫力たるや…言葉にできません。。。
>たろーさん
確かに
体育館の井上先生は
こわかったです
hiro hummerさん
その先生は中村先生じゃないでしょうかね。
たぶん。国語の先生だったと思いますよ。
 みなさん、はじめまして。
柏中卒のおばちゃんです(^^ゞ
よろしくお願いします。
 
 【朝比奈】って名前に反応して参加してしまいました(笑
ワタシも彼にはかなりやられましたぁ・・・
お仕置きで竹刀で叩かれた事もあるけど、鼻ピンとかされませんでした?
朝自習のときとか竹刀持って巡回してるんですよね〜^^;

 あとは、怖くはなかったけど・・・
根性悪いのが、杉田さんと高梨さん!
 
 あの頃の先生たちには、会議室に呼び出しされてボコボコにされた事もあります。

 ほんと、いま考えると恐ろしい学校でしたよね^^;

 でもその時の担任とは今でも年に一回ほど
同窓会を開いて元クラスメートと酒盛りしています。
 
はじめまして・・。朝比奈先生、懐かしいーー。怖かったですね!
昔は、マンモス校だったけど、今は校舎も新しくなって、なんだか寂しいなぁ・・・
はじめまして。
仁平先生、懐かしいです。
わたくしはソフト部だったので顧問が仁平先生だったんですよ。
何度ケツバットくらったか。
でも、なぜかそんなに嫌いじゃなかったです。

野田先生の「おやじの手」は痛かったですねぇ。

あのころはとにかく服装指導が厳しく、
もともと地毛が栗色のわたくしは毎回校門で捕まっていました。
髪をわしづかみにされ振り回されたことも多々ありましたねぇ。
はじめまして。
やっぱりカトセンです。
女子バレーの顧問と体育の先生をやってらしたんですが
私の同級生のバレー部員はカトセンに
吹っ飛ばされ足を骨折!
松葉杖が痛々しかった。

その後、「ふざけるな校則」という本に
ほぼ名指しで書かれて問題になり
翌年は小学校に転勤になりました。

もうまるくなったかなぁ。
はじめまして
懐かしくて参加してしまいました。
朝比奈先生 懐かしいですね 
体育館に行く渡り廊下の上を 土足で上がり
朝比奈先生に良く怒られましたよ(^_^;)

野田先生のおやじの手 技術の時間はおやじの手ばかり
作ってた気がします。
はじめまして、73年生まれのコリンと申します。

皆さんは何年生まれですか?
私も「朝比奈」先生時代ですよ。
でも私は女なので朝比奈先生に怒られたことはなかったなぁ。

そして本当に苦手だったのが社会科の「宮川」さん。
先生とは死んでも呼びません。
この人に呼び出され、ボコボコに体罰受けました。

カト先は可愛い子に特に厳しかった気がします。
はじめましてわーい(嬉しい顔)
朝比奈さんは、竹刀を持ってウロウロしてましたね。威圧感が有って嫌だった
あのオッサン、部活の顧問と 言い合いをしてたなぁ。
あ体型…今で言えば、メタボでしたねウッシッシ

仁平さんは、切れると怖いと聞きました。

朝比奈先生ってブラバンを結構目付けてたみたいで
第4校舎から体育館の間でそのまま体育館履きで移動しようと思ったらばれておもいきし怒られた覚えがあります。
仁平先生は技術の授業でピカールを出す時のあの引き攣った顔今でも覚えてます。
でも担任だった小野誠先生、俺は一番恐かったよ
こーたさん>私も、幼稚園小学校柏中ブラバン(Percでしたが…)担任(中3)も小野マコ先生と…
同じ道を先に歩いていました。まさに後輩くんなんですねexclamationわーい(嬉しい顔)
今、小野先生は二中の校長先生ですよ人差し指わーい(嬉しい顔)
私の学年の問題児くんが、集会の後に、
ノザワ先生(数)とイノウエ先生(体)とタカスナ先生(国)とマツオカ先生(美)
に囲まれていたことがありました。
そこにハギハラ先生が加わったら最強だと思いました。
もんたさん>ホント歩んだ道が同じですね(笑)
さすがに高校からは違うみたいですけど。
私の大先輩ですね。
小野マコ先生も校長だなんて偉くなったんですねぇ。
俺は卒業するまで3年間担任も顧問も萩Tだった泣き顔今考えるとあれはいじめだねダッシュ(走り出す様)3年間ビビリっぱなしだもん。
きらいだったのは松岡だねむかっ(怒り)
好きだったのはたみこと学パンのおばちゃん指でOK
野田先生は3年間副担だった。
親父の手とその後の角材で連続14.5回「けつ〜」って掛け声でぶたれたけど
みんな喜んでいた記憶があります。
良い先生だったな〜

ト澤はちょっとラリってたかな。
2年のときかな?誰か生徒でマジパンチされていた記憶が・・・
角材で頭をゴンゴンやられたり、
教壇を蹴飛ばして穴開けたりしていた記憶があります。
ト澤は今、関宿の中学校に居るよねウッシッシ

仁平さんのパイつねり食らったな冷や汗

高梨とかひなさんとか結構ヤバいの居たなあせあせ(飛び散る汗)

体罰当たり前でさもうやだ〜(悲しい顔)
今じゃあいい思い出かなウッシッシ
3年のときの恐怖の担任を思い出した。横尾先生だ。
恐いといえば、カト先と赤澤かなぁ。
カト先は他校でも有名人らしいですね。高校の同級生が知っていましたしね。他校の生徒なのに怒鳴られたそうです。その後、大学の時のバイト先でも同じ話を聞きました。あと、本当の事かは知りませんが、実はプロレスラーになりたかったらしいって話も聞きました(妙に納得したのを覚えています)
小学校の先生になって、その後結婚したとか。さすがに、旦那様には優しいでしょうか・・・

朝比奈は卒業してから俺が勤めてた店に食べに来たなふらふら

仁平さんや岩原さんなんかとねあせあせ(飛び散る汗)


俺は3-13、仁平さん担任だったもうやだ〜(悲しい顔)

カトせんなんかは自分達より学年二個下ですねわーい(嬉しい顔)
お初のカキコです。

私はH13〜H15年にお世話になったものです。

私にとっては怖い先生ではなかったのですが、OBいわく怖かったのが「ごえもん」だそうです。

今は違う学校の校長をしており、今月で定年退職だそうです。
お祝いをしたいのですが、私はクラスでまとめ役でもなかったので、個人的に祝うしかないのが少々申し訳なく、寂しいです。
はじめましてわーい(嬉しい顔)
1969年生まれなのでかなり前に卒業しましたあせあせ
当時は何処の学校もおんなじと思ってけど高校入学してから柏中の凄さを知りましたね(笑)
あまり素行が良くなかったのでそっち系には目をつけられてたせいか、姿を見かけたらとりあえず逃げてたなぁ…あっかんべー
お化け屋敷と感覚一緒かも(笑)
赤澤先生は好きなだけ喋らせてから言い訳したら何故か納得してくれたし、小野先生は一発で見逃してくれた。朝比奈先生は私達が怒られないようにしてくれるホントは優しい人でしたよウインク
野田先生の親父の手は基本、男子が対象だったし校則違反で怒る先生ではなかったので…
怖い?と言えば高梨exclamation & questionあの人、朝の裏門に7時頃からいてしかも植木の中に隠れててラッキーと思ったら背後から名前呼ばれて…バッド(下向き矢印)カマかけるし、しつこいし気配消すし…「オレの顔に泥を塗るのか、柏中の伝統が、歴史が…むかっ(怒り)」この人からはいつも逃げられず大嫌いでしたねちっ(怒った顔)
まぁ素行が悪かったのでしょうがないし今では笑い話&思い出話になりましたけどわーい(嬉しい顔)手(チョキ)(笑)
真逆の話ですが確か野球部の顧問してた片山先生?はクラスの生徒を守るために土下座して謝罪したという噂がありましたぴかぴか(新しい)柏中にそんな先生がいることに感動したけど残念ながら片山先生とは全く接点がなかったので結局どんな先生なのか不明のまま現在に至るですたらーっ(汗)
いろんな意味で印象深い3年間でしたウインクぴかぴか(新しい)
急に入り込んですみません!

知ってる方の間でお話を流して頂ければと。。。

ごえもん=石川英一先生(現在は野田で校長をしています)が今月で定年退職します。

私はS53生まれですので、その前後の方でご存知な方は是非とも情報だけでも回して下さい。

どうも どうも手(パー)手(パー)
私も ゴエモンさんですわぁ矢印(右)矢印(右)手(パー)手(パー)


懐かしいですね手(パー)
朝比奈先生に会いたいけどご存命でしょうか?
あだ名つけてもらったし!
朝比奈先生を探すために今日mixiに入りました。
69年早生まれ男

ログインすると、残り43件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

柏市立柏中学校 更新情報

柏市立柏中学校のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング