ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

資格・習い事教えます/習いますコミュの26.書道&書画

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
書道
実用書道
書道講師
ペン字
ボールペン字
などなど。。。

書道・書画・字を教えたい方・習いたい方は、こちらからどーぞ。

コメント(227)

静岡と東京で活動しております^^
ぜひお問い合わせください♪

<書道> 入会金3000円
道具はすべて取り揃えております☆ ご用意ございましたらお持ちくださいませ。

月4回  8000円 月曜日、

水曜日 13:00〜17:30
火曜日 9:00〜12:00
水曜日 17:30〜19:00
かな書道の通信添削指導いたします

自分の世界を持ってみませんか?
奥が深く千年の歴史を持つ日本の伝統文化に触れて見ませんか?
初心者の方も少しずつお稽古を重ね百人一首をこつこつしあげていらっしゃる方もいます
希望があれば、段、師範の取得指導も可能です。
かなの素敵な世界に触れていただきたい思いから、格安設定です

月謝 2000円
添削回数は無制限ですが往復の送料(切手代)はご負担ください

詳細はメッセージにてお知らせいたします
はじめましてほっとした顔
東京都中野区で母が教室をやっているものです

水曜木曜金曜の午後から夜まで
月に8回までお子様は月謝は3500円です(その他経費は半期に一度・級の取得を希望の方は雑誌の購読必須)
現在幼稚園〜大人の方まで在籍がおり
筆や半紙は用意してありますので手ぶらで来て頂けます
大人も大歓迎いたしますわーい(嬉しい顔)

ただ今500円で体験レッスンも受け付けています
私もかなりの頻度で教室におりますほっとした顔
お気軽にご連絡くださいぴかぴか(新しい)
はじめまして☆
大阪市内で書道講師をしております(*^_^*)

■初心者でも安心名前や身近なものを題材に、筆に慣れるところから始められます。

■ 経験者も満足学ぶ内容・題材は自分で選択できるので、自分に合ったペースで学ぶ事ができます。

■ ご本人の希望や目的に応じて稽古内容をアレンジしていきます。
  
■講師プロフィール        
         第24 回読売書法展初出展、初入選。
         以降第25 回26 回27 回28 回入選。

         日本書芸院『二科員推薦賞』『一科員推薦賞』
         『特選』2回受賞。現在、無監査員。

         日展( 日本美術展覧会) 出展。

■月謝    幼児・小学生4000円 、中学生・高校生5000円、一般 6000円 (月3回)


■毎週日曜日    11時
            12時30分
      
■毎週水曜日
            
            16時
            17時30分
            19時

   
          体験レッスンも行っておりますのでお気軽にメッセージでお問い合わせください!
<洗心書道会> 生徒募集えんぴつメモ

始めまして、講師の澤田ですぴかぴか(新しい)
子供から大人まで基本から正しく丁寧に指導いたします電球
墨の香りの中、楽しみながら筆に触れて一緒に字を書いてみませんか??


?、講師プロフィール
  ◆㈳全日本書道教育協会審査員

?、対象世代
  幼児・小学生・中学生・高校生・一般

?、分類
◆書道 □漢字 □かな □行書 □草書 □隷書 □条幅 □硬筆
          


?講座内容
全日本書道教育協会発行の書教誌を中心に毎月出品していきます。
夏には東京都美術館の展覧会への作品を出展。
小中学校課題の書き初めなども指導いたします。

?稽古回数
◆週一回

?稽古曜日
◆応相談(出来るだけ生徒さんに合わせたいと思っています)

?稽古時間
◆応相談(出来るだけ生徒さんに合わせたいと思っています)

?稽古場所
◆埼玉県新座市栄

?稽古場所備考
大泉学園駅・朝霞駅より西武バス「天沼マーケット前」から徒歩5分 

?入会金
◆なし


?月謝
◆幼児:3000円/小中学生4000円/高校・一般/5000円

?誌代
◆500円(月謝に含まれる)


?紙・墨などの教材費
◆月謝に含まれる

?その他費用
◆年2回ある昇段・級試験(希望者のみ)・東京都美術館展覧会出品料


?使用雑誌
全日本書道教育協会発行の書教誌

全日本書道教育協会のホームページ

http://shokyou.jp/html//index.htm


その他ご質問やご興味のある方はお気軽にお問い合わせ下さいるんるん

連絡先:mail tosensin2012@hotmail.co.jp またはmixiのメッセージまで
こんにちは!

築地駅徒歩3分
築地本願寺そばにある書道教室です!
老若男女問わず楽しい教室です。
ブログはこちら!!
http://ameblo.jp/ako-ka/

こちらのお問い合わせフォームより
お気軽にお問い合わせください(^v^)
http://form1.fc2.com/form/?id=653900

逗子・綾瀬を中心に神奈川東京周辺で書道教室を開講しております。
美文字トレーナー/書道家 杉本健爾と申します。
ホームページhttp://sugimotokenji.jimdo.com/
武田双雲に師事。ふたば書道会師範。
ヨークカルチャー上永谷書道講師。

「綺麗な文字を書きたい」
「大切な誰かに美しい字でお手紙を書きたい」
「書道の先生になって誰かに教えたい」
「仕事で書くことが多いので上手になりたい」
などなど考えている方、
書道でもペン字でも何でも構いません。
私がお伝えする綺麗な文字の書き方は、
きっとあなたのお役に立てると思います。

私の主宰する書道教室または
書道ワークショップでお待ちしております。
12月4日から
名古屋市内で

アート書道教室ひらきます
■場所
名古屋市中村区黄金通8丁目12−3

近鉄黄金駅徒歩0分
駅降りて目の前です

※コインパーキングあります

■講師
書家誠

最近の作品はHPをご覧下さい
http://69.xmbs.jp/syoka/?guid=on

■月謝
・入会費:5000円
・月謝:5000円
・小学生:3500円

毎週火曜日
10〜22時までの
ご都合のよい時間を選んでいただいて二時間程度

■持ってきて頂くもの
・筆(大、小)絵筆等でもなんでもよい
・墨
・すずり、もしくは墨を入れるもの(おちょこ等)
・紙(半紙等)、画用紙
・本書き用の色紙、ハガキ等
・ティッシュ
・色鉛筆、クレヨン等

12月4日は
アート書道体験として

『オリジナル年賀状をつくろう』をテーマにやります
■会費
2500円

■お問い合わせ
090-5851-9712

お子さんの芸術センスを
引き出すお手伝いさせてください(^0^)/

アート書道を通じて
・絵葉書
・お手紙
・お子さんの教育

字を書く事が少なくなってしまった現代だからこそ

言葉の持つ素晴らしさ
手作りの
心あたたまる優しさ

そういった感動や文化を
共に学び共感出来れば
幸いです

ご質問等ありましたら
お電話もしくはメール下さいm(__)m
【参加無料】岩上真弓・アート書道教室「遊美真書」体験教室開催!


----------------------------------------------------------◆◇◆
     <参加無料>
     岩上真弓・アート書道教室「遊美真書」体験教室開催!
http://hoikujinzai.com/blocks/index/00136
◆◇◆----------------------------------------------------------

アート書道家岩上真弓氏のアート書道教室がいよいよ開講します!

アート書道は、自身の感性との対話を通して自己の解放につながる書道
です。
自分の想いをオリジナルの文字で楽しく表現すると、他者と自然と関わ
り、お互いが認め合えるようになります。
パソコン全盛の今ですが、手書きの良さも見直し、正直なこころをあな
ただけの文字で伝えてみませんか?

普通の書道とは一味違う、アート書道を一度ぜひ体験してみてください。
体験授業は参加無料です!

☆こんな方におすすめ☆
・少人数で楽しく書道を習いたい方
・自分オリジナルの文字で想いを伝えたい方
・自己を解放したい方
・感性や直観力を磨きたい方
・きれいな字(楷書・行書など)を書きたい方


詳細・お申込みはこちら▼
http://hoikujinzai.com/blocks/index/00136


<プログラム>
●アート書道を体験するとどんな気持ちになるのか?
 実際に筆を取って実際に体験
●アート書道ではどんな作品が生まれているのか?
 教室生徒および講師の作品披露
●アート書道とは何か?
 従来の書道とどこが違うか、のどんなよさがあるのか、講師より解説
●アート書道教室ではどんなことをするのか?
 毎月の教室内容についての説明


+--------------------------------------------------------------+
    岩上真弓・アート書道教室「遊美真書」体験教室!
      http://hoikujinzai.com/blocks/index/00136
+--------------------------------------------------------------+

講 師:岩上真弓氏[アート書道家、「遊美真書」主宰]

日 時:<こども向け教室>
     5月20日(火)16:00〜18:00
     5月27日(火)16:00〜18:00
5月31日(土)17:00〜19:00

    <おとな向け教室>
     5月22日(木)19:00〜20:30
     5月29日(木)19:00〜20:30

受講料: 無料
定 員: 12名(最少施行人数 3名)*先着順
会 場: あさか保育人材養成学校
    (東京都千代田区四番町4番地 染色会館3階)
アクセス:東京メトロ有楽町線 麹町駅6番出口 徒歩3分/JR市ヶ谷駅 徒歩5分

詳細・申し込みはこちら▼
http://skips.jp/blocks/index/00283


----------------------------------------------------------◆◇◆

岩上真弓・アート書道教室「遊美真書」
こども教室 6/17(火)・おとな教室 6/24(火)開講!

詳しくはこちら▼
http://hoikujinzai.com/blocks/index/00132

◆◇◆----------------------------------------------------------
リボンボールペン字特別コース980円exclamation ×2リボン

貴重なスペースをお借り致します。
皆さま明けましておめでとうございます乙女座
この度、初心者向けボールペン字通信講座を特別価格で
ご案内致します。

ぴかぴか(新しい)今すぐに役立つ、あなたのお名前・ご住所を短期で上手に
書ける様になりませんかexclamation & question

ぴかぴか(新しい)ボールペン字講座を始めたいと思っていても、受講料や
長期間続けられるか心配げっそりな方が多い中、当教室では
色々悩む前に、まず安くて、短期で終了する講座をおすすめ致します。

ぴかぴか(新しい)受講料はなんとexclamation ×2980円衝撃
(これ以上は一切かかりません!!)

わーい(嬉しい顔)980円講座の内容!

ペンあなたのお名前・ご住所を添削指導致します。

ペン文字練習の基礎となる
ひらがな・カタカナのお手本をラミネート加工して
お届け致します。

かわいい少しでも興味のある方は、メッセージをお願い致します。


ペン生活に役立つペン字教室ペン

ログインすると、残り217件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

資格・習い事教えます/習います 更新情報

資格・習い事教えます/習いますのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング