ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

誰かに勧めたい本がある!コミュの『小さいことにくよくよするな!』

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
そう、所詮全てはちいさな事なのです。

だって、地球は回ってる。

だけど、それを感じることって無いじゃないですか。

大きな力が見えないところで働いてるんですよ。

著:リチャード・カールソン

コメント(14)

面白そうな本ですね。

普段感じる事ができることって、ほんと小さなことで。大きな力は表面化したときにしか感じられないんですよね。

本で読んだんですけど、海の満ち引きって月の力の作用らしいです。そんなこと誰が気付いたんでしょうね。きっとちょっといい意味でぶっ飛んだ人が気付いたんだろうな!尊敬です。

話がとびすぎましたね…

面白そうなんで、書店で探してみます。
こんばんは。これ前に読みました〜!!
そうそう、全てはちいさい事なんですよね〜。
なんか、この本を読んだ後は、もっと大きな目で色んな事を考えたり、捉えたりしようと思いました。
すごくいい本でしたよね♪
へぇ〜♪ おもしろそう★ たぶん夫婦喧嘩なんて豆粒以下なんだろうなぁ〜♪(←話それてるし…^^;) 私も読んでみたぁ〜い★

ドリルさん:
ドリルさんは右回り、左回り…?! まぁア○の質問は無視しといてぇ… 
へぇ〜月の引力で波が揺れてるんだぁ〜 おもしろい★ いやぁもっと話とばしてぇ〜♡
 
>ドリルさん

確かに月の引力で引き潮と満ち潮ができるなんて、言われないとなかなか想像できないですよね。

すごいです!

この本って結構売れたみたいで古本屋に行けば必ずっていって良いくらい置いてあります☆

しかも100円くらいで♪

でもね、良書やと思います。

ここから得る感想は人それぞれかなって思う部分があるので、ちょっと読んでみて欲しいです!

結構読みやすいですしね。


>とくみなさん
俺、最初の方に書かれている、
「たとえば、渋滞の道路で他の車に割り込まれたとする。気にせず放っておけば良いのに、なんてやつだと怒るのが当然だと思い、頭の中でその相手をやっつける場面を思い描く。そのことが忘れられなくて、後で誰かに愚痴を言う人がいるかもしれない。
しかし、そんな運転手には、どこかで勝手に事故を起こしていただこう。そんなに急がなくちゃならない事情というのはどんなに辛いものなのかを想像しよう。そうすれば自分の幸せをあらためて確認できるし、他人のせいで腹を立てることも無い。」
っていう、部分が好きです。

なんか、生活に即した感じがして、響きました。

面白いですよね☆
隊長:
リチャード・カールソンってアメリカ人ぽいなぁ〜♡ 本屋で見つかるかも★
ぶうこさん:
おひさしぶりぃ〜♪ 私ぶうこさんに完璧嫌われてると思ったわぁ〜(*´▽`*)  
そうかぁ著者はサンフランシスコあたりに住んでるんだにゃ♪ あのぉ〜もしよかったらリチャード・カールソンのスペルも分かるぅ…(^^;)v

隊長:
なんで子が入ってるんだろうって、初め私も思ったけど、こういう題名なんだと思い込んでたじょ〜 いたいけない少女をまただましたなぁ〜(。→∀←。)
>ぶうこさん

管理人の本人が全く気付いてませんでしたよ^^;
ありがとうございます☆

マーフィーの法則って俺もコンビニで見かけて買っちゃいました!
まだちょっと読みきれてないし、読破します♪

>タマちゃん
悩みが解決して良かった良かった♪
ぶうこさん:
だって最近コメントくれへんから寂しかったんよぉ… ぐすん(T-T) でもよかったぁ〜♪ それにめちゃ好きなんてめちゃ照れちゃ〜う(。→∀←。)/

ぶうこさんありがとう♡ さっそく本屋と図書館でチェック★ なんと図書館に本だけじゃなくオーディオ・DVDも合わせて38冊もあったよぉ♪ リチャード有名なんだねぇ♡ 『DON'T SWEAT THE SMALL STUFF...AND IT'S ALL SMALL STUFF』は今誰か借りてるみたいだし、とりあえずウェルチさん終ってから読んでみまぁ〜す♡

本当ありがとう★ ぶうこさんラブユ〜(^_3)---♡

隊長:
うん♡
★ぶうこさん:
中谷彰宏って一時期『いいとも』に出てなかったぁ??

君が『結婚前にしておく50のこと』って言う本を立ち読みした覚えがあります…(^^;)v

おぉ〜 なるほどぉ〜と感心しちゃいました!!

でも1つ…

結婚前に、本を読まない人は一生本を読まない人になちゃうってところははずれてるかも…

現に私が結婚して子供産んだ後、読書はじめたから…(*´▽`*)
リチャード・カールソンはアメリカ人〜(♡▽♡)

って事で、この前図書館で原書を借りてきましたぁ〜☆彡

『DON'T SWEAT THE SMALL STUFF...AND IT'S ALL SMALL STUFF』

『小さい事に汗かくなぁ〜』ってことで、きっと『小さいことにくよくよするな!』というタイトルがついたんですねぇ!!

このシリーズは、他にも仕事編、家族編といっぱいありましたよぉ〜

すごく読みやすいです!! 一章一章が具体的に短くまとめられ、とても実用的!! 読んだあとにすぐ実行できます。

私も悩める乙女の頃、よくこういう自己啓発本を読みましたぁ♪

なので今回また再認識されたって感じです★

とりあえず最後まで読んだらまた感想書きますねぇ〜(*´▽`*)
★ぶうこさん:
中谷彰宏はむか〜し、いいとものレギュラーにででたよぉ〜 

結構男前だったようなぁ〜(♡▽♡)

ところでリチャード・カールソンの本、図書館で30種類もあったよぉ〜(+o+)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

誰かに勧めたい本がある! 更新情報

誰かに勧めたい本がある!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング