ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

古典舞踏コミュの挨拶用トピ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
とりあえず自己紹介から始めましょうか。

まず私、管理人はリンリンと申します。
現在は美容方面の学校に通ってますが
高校は音楽課程でした。
昨年の11月に名古屋某所で舞踏の講習会に初めて参加しました。
以後よろしくお願いしますm(R)m

コメント(20)

はじめまして。古楽愛好歴26年、演奏もよく聴いています。
本業はイラストレーター、絵本作家です。

日本にはじめて古楽とその舞踊を紹介した人々の1人、
原田宿命さんからルネサンスの踊りを学びました。
先生は亡くなりましたが、著書がいくつかあり、また紹介させていただきます。

原田さんに踊りを紹介するお話を書いていただき、私が絵をつけた共著「ルネサンス踊り絵本」(架空社)を出版しています。
http://www.interex.co.jp/Ngirl/ehon.html
初期からのお弟子だった湯浅宣子さんに、巻末の用語解説的な部分の監修をしていただいています。

白金台で、古典舞踊のワークショップをしている仲間がいますので、そのほうもまた追って、紹介いたします。ルネサンスからバロックまで常時やっていますが、初心者でもコールしてくれて踊れます。デモ公演の舞台にでたときに衣装もあつらえました(笑)。
はじめまして。
古典舞踏は浜中康子先生から、学校の授業で習いました。
子供の鑑賞会などの場でルネサンスダンスを一緒に
踊ったりするのですが、夏の合宿など以外に気軽に
講習を受ける機会を持てないかと思っており、
情報をいただきたくて参加させていただきました。
みなさまとの交流も楽しみにしております。
どうぞよろしくお願いいたします。
>エヌガール様
浜中先生や湯浅先生のお名前は存じておりましたが
原田先生のお話は初めて聞かせていただきました。
素敵なご本ですね。
機会があれば手に取ってじっくり見たいです。
いろいろ紹介していただけるのをお待ちしております。

>おりちゃん様
学校の授業で浜中先生ってとても羨ましいです☆
私も一時は上野学園か聖徳大学を受けようと思ったほどです。
西日本方面で湯浅先生の講習でよろしければ
名古屋地区を纏めて下さっている方にお繋ぎしますので
遠慮なさらずに気の向いたときに仰ってくださいね。


トピ立てはご自由ですので
講習会や関連グッズなど紹介しあいましょう。
 はじめまして。3月からバロックダンスを習い始めましたれーこと申します。習い始めたもののバロックダンスについてほとんど無知ですけれどよろしくお願いします♪
>れーこ様
習い始めたばかりですか、一緒ですね^^
お互いがんばりましょう♪
初歩的なお話も全然有りで入りやすいコミュが目標です☆
 はじめまして。
 つい最近にバロックダンスをはじめました。
 先生(林規子先生)がとても笑顔が素敵で教え方も丁寧でとても楽しくレッスンを受けています。
 こちらのコミュニティで、バロックダンスをなさっている方のお話や講習会、公演のお話など伺えましたら嬉しく存じます。またルネサンスやロココ期の踊りなどについても知ることができれば、と存じます。
 よろしくお願いいたします。
はじめまして。
昨年10月から楽器(チェロ)を習い始め、練習曲でメヌエットやガヴォットなど舞曲がありますが、いったいどんなステップでどんな動きをしてるんだ〜?と興味を持ちました。
イメージ持てると弾くのにもいいな〜と思いまして。

家の近くで樋口裕子さん指導のバロックダンスの同好会があり、5月から早速参加、メヌエット習いました。
図書館で浜中康子さんの「栄華のバロック・ダンス」借りて読んでいます、分かりやすい!音楽演奏との関係も書かれていてふむふむと読みました。

まだ興味を持ち始めたばかりなので、いろいろ教えてほしいです、よろしくお願いします。
作曲をするのが好きな学生です。
ラヴェルのメヌエットに用いられている数々のメヌエットに興味を持ち、また、ダンスにも興味があったので、古典舞踊を研究すれば、メヌエットの演奏の方法も変わってくるのではないか、と考えました。
バロックダンスの公演や講座があればおしえてもらえると嬉しいです。
皆様、はじめまして。

福岡でバロックダンスを習っていますさちぽんと申します。
ずっとROMのみでしたが、意を決して書き込みます!
音楽は素人ですが、古楽の調べを聴きながら衣装を着てステップを踏むのはとても楽しいですね。
是非、皆様にご教示頂きたいと思います。
はじめまして。

千葉県松戸市にある聖徳大学の生涯学習コースで、
市瀬陽子先生に古典舞踏をご指導頂いています。

昨年の発表会では、17世紀のメヌエットとガヴォットを踊りました。
今期は、18世紀後半のメヌエットを勉強しています。
時代が変わると、メヌエットのステップも全然違ってしまい、
毎回、読めない舞踏譜と格闘しています。

古典舞踏に関する情報交換ができたらと思い、
コミュに参加させていただきました。
どうぞよろしくお願いします。
はじめまして!!
来週友達の結婚式でバロックダンスFOLIAを踊ります!
 Folia は15c後半にポルトガルで生まれたとされていますが、16cにスペインで広がり、そのなの通り、きちがいな・・・というか情熱的な踊りで親しまれてきました。
その後、ギター奏者によって、イタリアを経てフランスへ持ち込まれた劇場用ダンスです。
長くなってしまいましたが、一週間で、カスタネットの練習をして望みたいです!!
はじめまして。ヴィクトワールと読んで下さい。
細く長くをモットーに古典舞踏を始めたのが1991年。レパートリーは最近増えていませんが、古典舞踏研究会の月一回の例会には顔を出しています。
他に興味のある分野は中世〜バロックの音楽で、合唱もやっています。
もっと時間があれば手持ち衣装とダンスのレパートリーを増やしたいと思っています。
その他の趣味はイタリア語です。どうぞよろしくお願いします。
はじめまして。
バロック音楽が気に入ってしまってバロックダンスにも興味アリです。
バイオリンをやっているのでバロックのリズムだとかを体で体験したいな、と。
とりあえず何もわからないのでさわりだけでもやってみたいと思ってるんですが…。
よろしくお願いします〜。
はじめまして。
古典にすごく憧れを感じ、ダンスの習い事を考えています。色々アドバイスいただけると幸いです(*^_^*)

音楽も衣装も現代より昔のものの方に惹かれます。

宜しくお願い致します
初めまして。マイミクさんのページからやって参りました。
バレエの起源というところで興味を持ち、
バロックダンスはじめて4年目くらいですが、
月に2回なのでまだなんだかステップが頭に入らず、
いつも焦ってます。

舞台を2度ほど踏ませていただき、
その時代の衣装や音楽も面白いなあ〜と感じるようになってきました。
バッハのフランス組曲を踊ってみたいです。
さらにそのうち演奏もしてみたいなあ〜と思っています。

現在ピアノも習っていますが、そちらはショパン一色です。

よろしくお願いいたします。

ログインすると、残り5件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

古典舞踏 更新情報

古典舞踏のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング