ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ねふす / NEFSコミュのはじめましてな自己紹介

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
参加のご挨拶や自己紹介をしたい人はこちらでどうぞ。

コメント(26)

はじめまして!
SALES懐かしいです!私はSALES2をやってました。
入社した時はMKで働いていましたが、その後新橋の倉庫に移り、最後は江東区の辰巳...機材補給部に所属してました。
いまでもネフスの同期と遊んだりしてますよ。
社名も変わり、社員数も多いですよね〜
はじめまして。kochiと申します。

NEFS'99入社で調布寮から中技の研修を受け、徳島支店に配属から退社に至り、既に OB となってしまいました。

現在は都内で働いております。
よろしくお願いしますー。

ちなみに当時の主な担当は ACOS でした。今ではすっかり忘れてしまいましたが。。あの大文字バッチ処理コマンド。。
>Kochi様&皆様
初めまして!
私もKochi様と同期の99入社ですf^_^;もう2年以上前に退職してしまいましたが…!
中技研修懐かしいですね!私は技本CSVに居ました。
同期の男の子とはT橋K也くんやウッチ-、I原くんとお話した事があります〜☆
同期のみんな元気なのかな!
初めまして 82年入社で北関東サービス部だったかな…なんか皆さんとは年代が違うような気がしますが宜しくお願いします。
みなさんカキコんでるんでワタシも・・。

91年入社で2ヶ月ほど中技で研修して
今はなきNEC横浜事業場でAcos4のオペレーションをしていました。

悲しいことにコマンドは今でも覚えています。

AW PR01 CL=S

DO ALL WR=PWR SYS=RY79

/OX DCF FIN ACT=ENT EFN=***

他にも色々ありますがこのへんで・・・
初めまして!

承認ありがとうございますm(__)m

'86から3年ほど北関東にいました。
主な担当はオフコンとATMでした。

よろしくお願いしますm(__)m
初めまして。何か私が一番の年上なのかな。
定年退職をして2年になります。

入社の時の実習では府中でコアメモリーのセルのコアをピンセットで掴んだ事を覚えています。
しっかりした教育環境の揃った立派な会社ですよ。守秘義務がありますので詳しくは述べられませんが。

当時はトランジスタからIC,LSIへの転換期だった。だから、学校で習った全ての事が役に立った。
当時のブール代数の展開式が複数行の展開の試験があった。これほどに長い展開式は学校では無かったが。

一番楽しい時代を過ごしてもらった。タイプバーの活字交換、ゴルフボールのタイプ装置の修理、航空交通管制部、新日鉄、東芝工場などなどに常駐していた。最初は皇居近くの三井生命に常駐していた。今もあるのかな。

私が退職をするころはTRUSTもあったが。ERP,SAPとか言っていた。私の同僚は過労で白血病で亡くなった。幼い子を残して。

老後は大変です。お金と健康第一です。長い駄文で汚しました。



>>[15]

なつかしいですね、acos。
今でもコマンド覚えてます。

っていうか、たぶん今でもオペレーション可能なレベル。

ログインすると、残り18件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ねふす / NEFS 更新情報

ねふす / NEFSのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング