ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

関東のウインドサーフィンコミュの鎌倉でのウインドサーフィン

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
鎌倉でのウインドサーフィンについて何でも書いちゃってください。

コメント(71)

ウォーターのDVD知ってますよ
かなり細かく解説してくれてますよね!!
自分としては このDVDかなり価値在ったと思います。
かなり論理的に説明しているのでイメージし易いです。

マストトップが風上にあると水抜き出来ないと説明していますがマストトップにフレックスのあるセールを使った場合でも
トップ風上からの水抜きって出来ないものでしょうか?
もし出来る様なら セール買いたいと思うんですけどいかがでしょうか?

最近、風吹いて無いですよね
イライラが溜まって来てますよ
昔もこのイライラからジェットに逃げたんだけど
やっぱりウィンドの方が気持ち良いですよね

月5回のスクールもまだ2回しか消化してないし
23日までに残り3回行かないと・・
もう殆ど義務的に思えてきています。
明日から また雨だ〜
もう 我慢できない
今から海行こう
昨日も風無くて海見て返ってきました。
こんなウィンドもう嫌!!
今日は朝から風吹いてるみたいです
梅雨の間は我慢の日々が続きそうっすね
でも梅雨明けは毎年よく吹きますよー
irairaイライライライライirairaライライライirairaライライライライライライライライララララララirairairaira 
今日も風待ち、結局乗れず ウィンドなんて嫌いだぁ〜
プレーニングしたいよ〜
軽風ではフリースタイル練習でセイルクルクルを楽しんでます
でもあまりに無風だと厳しいですよね
今日も風無いので江ノ島から材木座、逗子と見てきました。
逗子は平日でも結構出廷しているんですね
私の場合、腰痛持ちなので 微風は逆に辛いんですよ
早く気持ち良く乗りた〜い
昨日であればサリューさんが見た中に僕もいました
昨日の午後はさすがに弱すぎましたね
昨日は仕事で お客様を海へお連れして砂浜で子犬と遊ぶ仕事中でしたので もともとウィンドは出来なかったんですけどね

変な仕事してますよ\(*´∇`*)/便利屋ってこんな事もするんですよ

本当は風があったらウィンドしちゃお〜と思っていたんですが 残念でした。
結局、6月は1回もウィンドできませんでした。(←_→)

海中毒の禁断症状が・・・ア〜〜〜〜 ブルブルブル
うーー六月のれなかったんですか
ここ最近梅雨らしくない晴天が続いてるので
7月こそは是非!
一ヶ月ぶりに昨日乗りました。
海に到着したのは3時ごろでしたが6時まで充分に乗れて
ごちそう様状態でした。

4.0?フリスタでウォータスタートの練習してましたが
まだまだ 前に飛ばされる事があるものの DVD一本見ただけで かなり上達したので満足してます。
マストトップ風上からの水切りも やってみれば簡単でした。

今日も風吹いていなんだろうな?
明日は由比ガ浜行こうと思っています。
8月3回目の材木座でした。

6.5?で夕方5時から プレーニングできました。

FEの女性の方がビーチスタートの練習をしているのを見て

前々回までの自分を見ているようで つい声を掛けてしまいました。

その人も ウォータースタートDVD見たら 一発で出来るようになると思うんだけど

オヤジが 女性に声掛けるって勇気がいるんですね
今日、午後から材木座行こうと思います。

北風だけど大丈夫かな?

ちょっと心配ですよ〜〜
今日、月謝制スクール1回目受けました。1ヶ月以内残り4回義務発生

午後から出艇したので 風は落ちていましたが ブローで何とかプレーニングする程度でした。

クロスオフ平水も良いものですね
台風の風が入る事を期待して 
100Lのフリーライドと4.5?で出艇
足りない 足りない 風が足りない。
結局、走れず午後から5.5?に張り替えたけど
それでも足りない。

安定した風が吹かない限り、私には100Lのボードは
無理な事を思い知りました。
昨日は5.7?でぎりぎりプレーニング。

それにしても、岸近くはわかめのふやけたものが大量にあって、まとわりついてなんともいやな感じでした。。。
昨日に引き続きまだ風は残っていましたって言うより
今日の方が安定していて乗り易かったですね

T−REX140LにV86.5?で私にはチョロッとオーバー

いつ行っても 午後からの出艇なのでスクール受けても
2時間程度しか受けれません ア=もったいない

同じスクールの方の最新のボードに少し乗らせていただき
その軽さにビックリしました。

走り出しは早いし セールの取り回しもスパスパ決まるし
もう自分の道具は見たくなくなっちゃいました。
「ウィンドは道具だ」の言葉を実感(→_←!)
7月6日久々の登場、7.5?にJP120L、沖でジャストの風でした。
まだまだスクール生やってます。
やっとジャイブの入口まできました。
まだまだ先は永そうです。
今日は吹くはずだったのに・・・
3時頃から吹くのを期待して結局、6時まで吹きませんでした。
でも、天気も良くて 水も温かかったので 浮いているだけでも 気持ち良かった一日でした。

今日は絶好のスクール日和で大勢の大学生が来ていました。
大学生の授業でウィンドするなんて羨ましい限りです。

明日は本栖湖行くぞ〜
二日の本栖湖行きは風なしで中止、代わりに3日は台風5号大当たり、

100Lフリーライドに6.1?で出艇
初心者の私には ちょっと厳しい環境かも??と思い、
まずは足のとどく浅瀬でウォーターの練習、ぜんぜんOK


午後からは5.0?に張替えてジャストの風でした。

沖には海藻の他に2mを超える丸太が流れていたり、ボードをクラッシュした人もいたようでした。

初めてウィードフィン使いましたが 海藻には効果抜群で 自分からワザと海藻に入っていったり楽しめましたが 波の中でのウォーター時にスケグが胸に当たった時は死ぬかと思いました。

いままで風が無くてジャイブの練習が出来ないと嘆いていましたが いざ波、風があると乗れなくなってしまう自分に反省、これからは風が弱くても練習するぞ〜

今日4日もまだまだ風はあると思いますが 午後から2級船舶失効講習が見事に当たり海にはいけません(涙)



今、遅れが出ている湘南新宿ライナーの中です電車

久々の台風に期待大o(^-^)o

鎌倉ーっ
待っててねー台風台風台風
カリオンさん 4日も吹いていましたね 良かったね
この風いつまで続くんですかね?
私はもう体中いたいです。手の豆もつぶれそう
明日も吹くので早く寝よっと

ところで チンクイ治りましたか?
今日、スクールの女の子が使っているのを見て、初めて知ったんですが 
クラゲ避けのローションがあるそうですよ

8月5回目のウィンド まだまだ風ありました。
今日は5.4?に100Lでジャストでした。
未だにジャイブできません 
いいスピードで入るものの カーブに入ると2.3回上下にバウンドして最後にスケグが抜けて内側にチンしてしまいます。
沖でのジャイブでは 思いっきり前に飛ばされ
背中からタタキつけられた際に 鞭打ちになってしまい、
本日は終了 
夜になっても首が動きません。
逗子マリーナ SSW 7m 今日も風吹いているみたい
行かなくちゃ まだ首が痛いけど 行かなくちゃ
行かなくちゃ ボードリペアして 行かなくちゃ
行っちゃいました。逗子マリーナSSW9m 
5.4?100L ジャストのちアンダー
今日で今月6回目 
首は痛いし 筋肉痛も溜まって 腰痛も出てきました。
去年はまったく乗れなかったのに今年はすごいですね




逗子マリSSW2m めちゃ暑くて 息苦しい
妻「今日から実家に戻らせていただきます。」
怖い響きだけど 私の実家でした。

我が家の「奈々子」ロンチー2歳が想像妊娠
動物病院連れて行き一安心

15日午後から行きました。
昨日の方が風あったみたいですね
7.5?でぎりぎりプレーニング
今日は腰が痛いので1回出て終了

セールアップって こんなに難しかったっけ〜〜
ジョイントの位置を極端に移動したら
あ〜〜乗りにくい

来週、水曜日は本栖湖行けると良いな〜
風吹かないですね
風が無いので仕事していたら ますます腰痛悪化してしまいました。
風吹かなくて良かったなんて思っていませんが
でも 良かった(笑)
材木座行ってきました。
波はあり 海水浴場は遊泳禁止が出ていましたが
由比ガ浜は海水浴客で大変な賑わいでしたね

風は弱く腰も痛かったので、
今日は 一日中、奈々子ちゃんとデート
今はもう 疲れて熟睡してます。
と思ったら 急に起きて来て
私をペロペロ
きっとお腹減ったんだろうな
我が家の奈々子です。
ロンチー2歳
結構 恥ずかしいカッコして寝てます。
明日、友達から連絡あり本栖湖へ一緒に行く予定が崩れちゃいました。 
私の本栖湖は 何時行かれるの〜〜げっそり


その友達は 昨日、鎌倉で乗っていて 夕方からかなり吹いた 手(チョキ)
と喜んでいました。
4.1オーバーだったり、アンダーだったり。楽しかったです。
5.9アンダーでした。
やっと太平洋高気圧が強まってきて等圧線がいい感じです。
数日乗れそうです。
サイクリングついでに由比ガ浜見てきましたが、江の島同様凪でした。
烏帽子の後がやっと消えてきた。
年取ると、直りも遅いのよ

もう1ヶ月も海に入っていません
禁断症状が出てきた〜〜

ログインすると、残り34件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

関東のウインドサーフィン 更新情報

関東のウインドサーフィンのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング