ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

埼玉県鴻巣市立鴻巣東小学校コミュの自己紹介&はじめましてトピ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今更ですが自己紹介&はじめましてトピを準備したいと思います。
これから参加される方だけでなく、既に参加されている方も
ご利用下さい。

コメント(17)

では、早速私から。

S44生まれ、S56卒業

1年2組 丸山先生
2年2組 丸山先生 産休時、大塚先生
3年5組 鈴木(八重子)先生
4年5組 小林先生
5年4組 漆原先生
6年4組 漆原先生
でした。

英和幼稚園→東小→鴻中 です。

木造校舎の階段の手すりにあったボコボコ(丸い飾り)を
卒業記念に持って帰ってきました(^^) わかる方いるかな?
もう時効ですよね(^^;

皆さん宜しくお願いします。
はじめまして。
昭和63年生まれ、鴻巣東小出身です!知ってる人いたら声かけてください。
初めまして(*^_^*)
55年の早生まれです!東小コミュを見付けて懐かしくて参加してみました〜(^O^)
よろしく♪
はじめましてっ。
S54年の早生まれです。
知ってる人がいたら嬉しいです。
よろしくお願いします☆

漆原先生。うるちゃんですよね〜。
私は1年の時、うるちゃんの奥さんの関根先生でした。
初めまして。
S49年生まれです。
6年1組でした漆原先生でした。
私達がうるさんが東小で最後の担任をしたクラスです。
いい先生でした。
私は6年のクラス大好きでした。
初めまして。44年生まれの者です。6年間ずっと5組でした。木造校舎の階段の上の天井についてた足跡だれか覚えてませんか?
はじめまして(*^_^*)S49年生まれの6年2組出身です。同じ歳の1組の方がいたのでびっくりです!みなさんこれから宜しくお願いします!ちなみに子供も現在、東小に通っています。
きいろさんへ
2組ですか!!中根先生だったかな?
私の友達確か2組でした

現在、姪が二人東小に通ってますよ
はじめまして。1977年(S52)生まれ今年30歳になる人〜。
誰か知っている人いませんかぁ??
よろしくお願いします。
途中で転校しましたので、mixiは少し前からやっていますが、東小のコミュには今回初参加の、古手メンバーです。
英和幼稚園→東小  ですが、3年生で大宮に引越ししています。
上記の履歴に年号を入れると
S35年英和幼稚園→S37年東小→S39年大宮日進小へ転校です。

校歌はムード緑の風が大欅を・・・ムードですよね、記憶では1年生の時に新しく作られたと思います、作曲が当時の音楽の竹内先生?と思います。

大欅はまだあるのですね・・・。
今は自動車試験場になってしまった、当時は農林省試験場であったところから片道30分はかけて通っていました。

若い方、少ないかもしれませんが同年代の方、宜しく!!
平成13年03月卒の
19歳です(・∀・)
1・2年の時が1組で
後の4年間2組でした☆
うちらの時から中央小が
できた関係で2組までに
なったんですよね(゚∀。)
とりあえずよろしくです
(゚∀゚)♪
初めまして晴れ
昭和48年生まれの6年4組、森先生でしたわーい(嬉しい顔)
とても大好きなクラスでしたクローバー
るんるん利根川
を唄ったのが懐かしいほっとした顔
はじめましてわーい(嬉しい顔)懐かしくてこのコミュに参加しましたムード
昭和57年の早生まれの者で、
小学校1年〜5年の2学期まで通ってました。
同期の方いましたら声をかけて下さい手(パー)
はじめまして。
いまさら何ですが、二本ケヤキが一本にかわってショックです。
木造の旧校舎が懐かしいですね。
新校舎(とはいってももうだいぶ経ちますが)を建設中の間、
プレハブに行かされました。

そんな私ですが、よろしくお願いします

はじめまして( ̄▽ ̄;

mixiにて東小のコミュあったんで参加したよほっとした顔

自分は四年までだったんだけどその時の担任は小塙先生だったほっとした顔

小塙先生クラス(S.58.59年生まれ)で自分(本名清水淳)を知ってる方、良かったら昔の事を語ろうぜほっとした顔

ビバコバナナクラスexclamationexclamation

ログインすると、残り2件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

埼玉県鴻巣市立鴻巣東小学校 更新情報

埼玉県鴻巣市立鴻巣東小学校のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング