ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

音響監督とキャスティングコミュのはじめまして

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はたしてこんなコミュニティに需要があるのか?と思いつつも、作ってしまいました。
キャスティングへの愚痴なんかもOKですので、気楽にやっていきましょう。

トップページに掲載漏れのある音響監督さんがおられましたら、教えてくださいませ。

コメント(32)

誘われてやってきました。

辻谷さんはFateで音響監督されてますよね?今思いつくのはそれぐらいでしょうか。
おーー どうもありがとうございます。
早速追加しておきました。

話題にしたい音響監督さんなどありましたら、トピック立てちゃってくださいねーー。

もうちょっとしたら、春番組の音響一覧でも作れるといいですねぇ。
はじめまして。
あまり専門的なことはわからないのですけど、
面白そうなので参加させていただきました。

わかる範囲では、佐藤順一さんのキャスティングは若手声優だったりもしますが、キャラにぴったりはまってるのはさすがだと思います。
本田保則さんがやられてる作品はある程度安心してみていられる気がしますね。

最近はこっちの業界でも世代交代みたいなのがあるんでしょうかね。
はじめまして。ご参加ありがとうございます。

>最近はこっちの業界でも世代交代みたいなのがあるんでしょうかね

私もなかなか最新アニメが追いかけられてないので、ピンと来ませんが。
私が気になってる菊田さんは、わりと最近の人かなと思います。

そういえば本田保則さんの名前を最近あまりお見かけしないかな?という印象もありますが。どうでしょう。
千葉耕市さんなどは、お亡くなりになる直前ちかくまで、サンライズ作品で音響監督をされていたように思いますねぇ。

Satsuiさんが名前を出してた辻谷さんなど、一時期は主役レギュラーをこなされてた声優さんが音響監督の位置に名前が出てくると、そういう立場になったんだなぁというふうなある種の感慨をおぼえます。これも世代交代といえば世代交代なのかな??
初めまして。よばれてやって来ました。
声優ファンやってながら、音響監督さんまではあまり見てないんですが、
川澄さんとかますみんが出てるなと思うと鶴岡陽太さんで、
やっぱり、と思うことがよくありました。
どもです。
辻谷さんはタイラー役が強烈に印象に残ってます。
ヤミ帽で音響監督として名前を見たのが初めてですが、
最初はあれ?見間違い?と思ってしまいましたw
確かに世代交代という感じですね。

>ともひこさん
はじめまして。
天地無用の本田さんは私にとっても定番です。
GXPでも本田さんだったのがとても嬉しかったですね。
梶島作品が好きなのでよく見てるのですが、
デュアル!もそうだったかな?
田中理恵さんの初々しい好演が印象深いです。
はじめまして、以前からアニメや吹替のキャストに関して、あれこれやと細々と勝手に考察していたんですが、ここのコミュを拝見させていただきまして、参加させていただきました。

よろしくお願いします。
はじめまして。自分もそれほど音響監督は詳しくないですが、よろしくお願いします。
音響監督じゃないですが、富野さんの指導力はどれほどのものか気になってます。
みなさま、いらっしゃいませ〜〜
語りたいことがあれば、随時新トピック立てて語っていってくださってもかまいませんので。お気楽にいきましょーーー。

富野さんですか。わりとここんとこ、主役級に新人というかアニメに出てなかった人を使いたがる監督ですよね。それでいて、それなりに聞ける自然な演技ができてますので。
監督さんによって、忙しさもあるのでしょうが、アフレコ現場には参加しないという方もおられるようで、その点やっぱ富野さんなんかは張り付かれてるんでしょうかね?
どなたかご存じないですか〜??
はじめまして
mixiでなつかしの検索をしたら行き当たりました。
昔APUを受けて1回玉砕!
直接モーレツアタックをしてスタジオにもぐりこんだけど浦上社長と奥さんにだめだしをくらっても一回玉砕しました。

その際のちょいと筆記試験をやってみ、といわれてやってみた問題はAPUの代表作品は何ですか?との問いに「風の谷のナウシカ!」と自身を持って書いてしまった私です・・・ちなみに応接みたいなところで受けた試験だったので隣におばさんがすわってお菓子を食べてました。どうもって話始めたら野村道子さんでした。。。あれ、このおばさん、しずかちゃんじゃん。。。ってかんじでした。

ちなみに会社研究はこれいってこいってわたされたのは名探偵コナンの映画チケットでした。真昼間からスーツでコナンみて関心してました。

おすすめの音響監督はやっぱ浦上さんですね。
永遠ですね。

整音は、大城さんと整音助手は田口さんがいいです。理由はお世話になったから。

当時はHI8で音声とってましたね。。。たしか。
はじめまして。
とても興味のあるコミュニティーです。私はあまりお役に立てないかもしれませんがよろしくお願いします。
はじめまして!
とても興味があり参加させていただきました!
これからよろしくお願いいたします!
はじめまして
音響関係の仕事がしたくて

よろしく
どうも初めまして。
アニメ音響の仕事に就きたくて現在学校で勉強中です。

三間雅文さんの音響演出に興味があります。
よろしくお願いします。m(_ _)m
 皆さん初めまして、ぼくはさくらもちといいます。
 音響監督というのは、作品の製作のためには大事な役目ですからね。でも音響監督の中には、特定の声優しか使わない人もいます。特定の人しか起用しないのは、いかがなものでしょうか。脇役だったら、ある程度常連を起用してもいいと思いますが、主役クラスは、ちゃんとオーディションで決めてほしいですね。少なくとも、ぼくはこう思っています。
 
 掲載されていない音響監督ですが、舞台俳優で声優だった中嶋聡彦さんの追加をお願いします。中嶋さんは舞台俳優としては劇団21世紀FOX、声優としては賢プロに所属していましたが、最近賢プロを辞め、21世紀FOXも、役者ではなく文芸部に転属していて、役者を事実上引退し、音響監督に転向したと言っていいでしょう。
 音響監督作品には、「ケモノヅメ」「Devil May Cry」等があります。


 それでは、これからもよろしくお願いします。
はじめましてぴかぴか(新しい)
将来音響監督になりたいと思い、大学で音響作品の制作を勉強しております。
今は音響監督さんに全然詳しくないですがたらーっ(汗)
ここで勉強できたらいいなぁとおもっています(○´∀`○)ノ
あっ 情報交換もしたいです電球

ふつつかものですが、どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m
はじめまして。
私は平光監督が好きです。
よろしくお願いします。
初めまして。
確か20年ぐらい前だったと思いますが、
とあるAV機器雑誌に載っていたソフト紹介のページで
「ドリームハンター麗夢III 夢隠 首なし武者伝説」というOVAで
音響監督を担当された本田保則さんのインタビュー記事を読んで、
その業界に興味を持った者です。
劇場アニメ作品以外でドルビーサラウンドを採り入れたことなどを
詳しく語られていたのが印象的でした。
はじめましてわーい(嬉しい顔)
私は声優を目指してる者です。
まだ去年現場デビューしたばかりの新人です。自分で声優ですと言い切れないのは、まだ声優で食べていけないからです。ギャラを頂く以上はもちろんプロなのですが、まだおこがましくて言い切れません。
声優は使われる側なので、毎回ディレクターの希望を満たせる芝居が出来たのかと常にドキドキです。新人のうちはやはり『もう呼んでもらえないかもしれない』と言う緊張感、恐怖感すらあるほどです。ここで色々勉強させて頂きたいと思います。
宜しくお願いします顔(願)
初めまして顔(願)
来年からアニメ音響監督の勉強をしに専門学校かよう予定です
自分は絵を書いたり声を当てることも出来ませんが、それでも何かアニメに関する仕事をしたいと思っています

ログインすると、残り12件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

音響監督とキャスティング 更新情報

音響監督とキャスティングのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング