ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

21世紀の家庭料理コミュのハートのチョコレートケーキ:型不要

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ハートのチョコレートケーキ:型不要(大フライパン)

材料
卵        2個
グラニュー糖   万能カップ1/3
ココア 万能カップ2/3
コンスターチ   万能カップ1/2
※シロップ:グランマニエ大1+浄水大1

※チョコレートクリーム:
ダークチョコ(好みでミルクチョコ) 200g
生クリーム      300cc 
ココア 万能カップ1
グランマニエ   大1

※クッキングシート
ココア      適宜

作り方
1. 卵を10分ほど温めのお湯につけて温めておく。
2.卵と砂糖をFPに入れて泡立てる。堅く泡立てる。
フライパンの大きさに合わせて切ったクッキングシートを底に敷いておく。
3.泡立った卵をボウルに移し、振るったコンスターチとココアをふり入れ、大きい泡立て棒で混ぜ合わせ、フライパンに流し入れる。2〜3回型をテーブルに軽く落として空洞をなくす。
IRをケーキモード普通にセットする。焼き上がったらフタを開け、3分ぐらいしてから鍋から出す。
4, スポンジ生地をクッキングシートからはがし、固い部分を切り落とす。
 スポンジの両面にシロップを刷毛で染みさせておく。
5,スポンジ生地を十字に切り4等分にし、重ねる。
生クリーム200ccに砂糖小さじ2を入れて泡立て、スポンジの間に塗り、
両端とカーブした中央に切り目を入れ、上から見てハート形にする。冷蔵庫に入れる。
6, 小ソースパンにチョコレートを入れIRに乗せる。保温50度にセットする。
 10分ほどでチョコが解けるので、グランマニエと生クリームを80ccほど入れて静かに混ぜ合わせる。全体に混ざったら、火から下ろし、熱いうちにスポンジ生地にコーティングする。
ホーク又はパン切りナイフで筋を付け、ココアを茶こしで振るって、出来上がり。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

21世紀の家庭料理 更新情報

21世紀の家庭料理のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング