ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

21世紀の家庭料理コミュのオレンジ・シフォンケーキ 

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
      オレンジ・シフォンケーキ 
材料 直径20cmの型
   薄力粉        万能カップ4
   卵黄           4個
   卵白           6個
   グラニュー糖       万能カップ1
   エサンテ         100cc
   クエンチオレンジ+冷水 100cc
   コアントロー       大1

作り方
1. ウォックをIRを加熱モード3ぐらい予め温めておく。卵を10分ほど温めのお湯につけて温めて おく。卵白をFPで泡立て、4分立てぐらいの 時にグラニュー糖を3〜4回に分け入れながら泡立てる。引っくり返しても落ちない程よ く泡立てる。
2.卵黄とクエンチオレンジをFPでよく混ぜ、エサンテを少しづついれ、冷水 を入れ全体が混ざったら、大きいボウルに移し振るった薄力粉を大きい泡立て棒で混ぜ合わせ、コアントローも入れ、卵白の1/3量を捨て泡でよく馴染ませるため混ぜ合わせる。最後は残りの卵白を手短にさっくり混ぜて型に流し入れる。2〜3回型を テーブルに軽く落として空洞をなくす。
3. IRを加熱モード8にセットし2分、加熱モード5で35〜45分程度で焼き上がる。鍋から出し たら引っくり返して風通しの良いところに置き、よく冷ましてから周りをナイフで離して出 す。
4.生クリームにグラニュー糖大1を入れて8分立にしする。

コメント(4)

さっぱりしてるけど、しっとりのシフォンケーキがおいしい季節ですね。日曜日にさかえさんの出産祝いに行くので、焼いていきます。ハート
初めて作る方や、
今回の卵は??卵の泡立ちが頼りないなんて方は、
ベーキングパウダーを小さじ1〜1/2ぐらい入れて下さいね。
うわ〜、おいしそう。
デコレーションがまたすごいですね。
生クリームはどうやったらこんな感じにデコレーション
することができるのでしょうか?
オレンジリキュール使わないでもクエンチでできるんですね。
素敵なものを教えていただきありがとうございますハート達(複数ハート)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

21世紀の家庭料理 更新情報

21世紀の家庭料理のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング