ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

千葉県の教員になるぞぉ〜!コミュの千葉県の教職インターンシップについて

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちわ

私は来年、教職採用試験を受ける三年生です。

質問なんですが、千葉県の教職インターンシップに参加している方いらっしゃいませんか??

来年参加しようと考えています。

情報・体験談などありましたら、一言いただけませんでしょうか??

コメント(17)

私は三年生の時に参加しました。結構、時間が割かれた気がします。なので、四年生は勉強もあるし実習もあるので参加しませんでした。
ただ、一次の勉強ができるならば二次の時インターンがプラスにはなると思うので参加しても良いと思います。
ただ、毎週一日は行ってたので凄く大変だとはおもいますが…
ポニョこりーんさん

コメントありがとうございます
非常に参考になります!!

週一日というのは曜日は選べたのですか??

夏休みなどはどのような感じでしたか??
gokkeyさん

コメントありがとうございます

私もgokkeyさんと同じ考えです。より実践的な活動をした上で教壇に立ちたいと考えています。

週一回というのは曜日を選ぶことができたのですか??

私は今、母校の野球部でコーチを行っていますが、志願書に書くことができますか??
曜日や日にちは選べましたょ
子どもや先生達と関われるので楽しくやれましたるんるん
子どもが夏休みの期間は同じく休みでした。私がやった時は結構遠い小学校になってしまったのですが、今はインターンをやっている小学校も多いので、やりやすいと思いますぴかぴか(新しい)
結構ラフなボランティア、って感じですね。

私もお勧めしますよ!!


あ、インターンシップのコミュあるので、皆さん、よかったら入って活性化してください・・笑

http://mixi.jp/view_community.pl?id=3319297
私も、現在インターンシップをしています。

今年教採受けましたが、
週一回のインターンシップは、重荷になるどころか教員になるんだ!というモチベーションを高めてくれるものになっていました。
机に向かって教採の勉強ばかりしているより、目で見て感じて学べる週一回の時間は、とても有意義で論文や面接でもとても役にたちました。

迷っているなら、やってみるといいと思います。
申し込みが結構早いので、年明けたらこまめに情報をチェックしておいた方がいいと思います!
来年教職インターンシップに参加しようと思っています猫学校ハート達(複数ハート)
申し込みをしたら面接の連絡がきたのですが、インターンシップの面接って何聞かれましたかー(長音記号2)exclamation & question電球
まだ本格的に面接対策とか何もしてなくて不安なので、どんな面接だったのか教えて下さいあせあせ(飛び散る汗)
よろしくお願いしますぴかぴか(新しい)
質問なんですが、教育ボランティアの経験がない状態でインターンに参加しても
スムーズに仕事に入っていけますでしょうか??

どなたか、お答えいただければ有難いです。よろしくお願いします!
インターンシップは何年生にやるべきでしょうか?
4年生だと就職
3年生だと教採の勉強
どうやりくりするのがいいのでしょうか?
教えて下さいがまん顔
お願いしますあせあせ(飛び散る汗)
えーみーさん

私は、2年前の三年生のときにインターンをやりました。
教育実習を行う前にやっておくと学校における1日の流れなどがわかっていいと思います。

私は、4年で教育実習だったので3年にインターンをやってよかったと思います。
教員採用試験の勉強は、毎日こつこつやればいいので何年生でインターンをやるべきかより、インターンで学校における何を知りたいのかが重要です。

まとまってないですが参考になればと思います。
> モーフィさん

だいぶ遅くなってしまいましたが、モーフィさんのアドバイス通り、3年生からやり始める予定です(^^)ぴかぴか(新しい)
アドバイスありがとうございましたほっとした顔

ログインすると、残り6件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

千葉県の教員になるぞぉ〜! 更新情報

千葉県の教員になるぞぉ〜!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング