ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

千葉県の教員になるぞぉ〜!コミュの【2009年度1次試験結果】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
受験者のみなさん、お疲れ様でした!
1次試験の結果が発送されたとのことで、トピを立てました。

発送状況の情報交換などにも、お使いください。

**トピ立てが遅くなってしまい、申し訳ありませんでした**

コメント(22)

かなり薄っぺらだったので落ちたと思いきや…
合格ハート

しかし、用意するものも多く、バイトや遊び三昧の天国生活からまた現実に引き込まれておりますあせあせ(飛び散る汗)

ちなみに小学校。
雑談トピにも書かせていただきましたが…


2回目の受験で、中高英語、1次合格しました!

去年は1次不合格で、4月から県立高校で非常勤を始めました!

2次試験についてなにもわからないのですが、とりあえずできることから

来年には自分のクラスを持てるように2次でも奇跡がおこるのを祈るのみです!


なにか情報お持ちの方、いっしょに2次に進んだ方、情報交換しましょう
僕は京都なんでまだきてないですねぇたらーっ(汗)
みなさんどれくらい点数取れましたかexclamation & questionふらふら
3回目の正直exclamation ×2

中高家庭1次、合格しましたぴかぴか(新しい)

今、小学校でサポート教員をしています学校

中高・家庭科から離れている事や、2次に進むのは初めてなので不安だらけですが、頑張りたいです☆

みなさんで情報交換して、合格を勝ち取りましょうexclamation ×2
皆さんのカキコミをみて、急いで今郵便を見てきました。

手ごたえはあったのですが・・・いざ開けるときは不安ですね。。

だけど合格していました!!

教科は中高英語です。他に合格した方2次試験に向けてがんばりましょう!!
 新潟1回、千葉に切り替えて2回目で何とか一次試験合格できました!!
教科は中高保健体育です!!
 2次試験もみなさん頑張りましょう(^0^)v
小学校は6割だとダメだったみたいですもうやだ〜(悲しい顔)
今年が残念でお金のためと思っていない本当の想いのある方来年こそは頑張ってくださいexclamation


なんか今年の教採は、本当に重いですね・・・
初めての受験で中高社会、1次試験合格でしたグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)ウッシッシぴかぴか(新しい)

2次は講師経験者や経験や知識が豊富な方々が沢山いると思いますがたらーっ(汗)たらーっ(汗)

やれるだけ全力投球します(ノ。・ω・。)ノー(長音記号2)ー(長音記号2)野球野球
岡山にはさっき通知が来ましたげっそりー(長音記号2)

特別支援で受けたのですがなんとか1次合格ハート達(複数ハート)ヤッタァバンザイ

初めての教採でずっと不安だったのですが、とりあえず今はハッピーですグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

千葉が第一志望なので2次もがんばるぞるんるん
合格でした。
また千葉へ行けることが嬉しいです。

来年の参考に
筆記は教職教養が25/30
専門が32/52でした。
専門は数学や現代文など配点高そうな問題で結構間違いました。

論文は表7割程度しか書いてません。見た瞬間構想出来たので、書きたいことを書ききってまとめたら7割程度でした。
時間は余りましたが、わざわざ埋める必要ないと判断しました。



まだまだこれからですが、頑張りましょう
中高社会で一次合格しました。

昨年は他県で受けて二次試験不合格だったので、今年はしっかり対策したいです。
とはいえ、個別面接約25分ですか…。不安('';)
全然だめだと思っていましたが……
養護教諭、1次試験合格しました。
思わず泣いてしまいました。
千葉県二度目の受験で一次通過しましたわーい(嬉しい顔)
他県を今まで6回受けて不合格だったので一次合格ぴかぴか(新しい)って見た時は信じられなかったです。
二次も悔いの残らないよう全力で頑張りたいです。
皆さん、頑張りましょう。
小学校で一次試験を通過しました!
不安要素は、たくさんありましたが、通知を見て、ホッとしました。
一ヶ月後には、二次試験です。マット、面接、模擬授業など、しっかり準備して、試験に臨みたいと思います!
先日別トピにも書かせて頂きましたが…再度(笑)

特別支援、なんとか1次通過しましたぴかぴか(新しい)
前回は2次で見事に落ちたので、今年は頑張りますexclamation ×2
中高保体、一次合格しました!
昨年、初受験で一次合格したものの、二次落ちという悔しい思いをしたので、今年こそは受かりたいと思いますexclamation ×2グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
今の学校の子供たちから元気をもらって頑張るぞぅうれしい顔指でOK
奇跡的に中高英語で一次合格しました。英語受験者数が例年より約100人少なかったからでしょうか、ラッキーです。二次試験は何をしたらいいのかさーっぱりわかりませんが、わからないなりに頑張るぞー!

ログインすると、残り5件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

千葉県の教員になるぞぉ〜! 更新情報

千葉県の教員になるぞぉ〜!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング