ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

千葉県の教員になるぞぉ〜!コミュの【質問雑談トピ】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
なんでも質問できるトピ、困ったときはまずこのトピ。

・質問したいんだけど、ちょうどいいトピがない
・トピを立てるほどの話でもない
・トピを立ていいか悩む
・ちょっと変わった質問がしたい

などなど、
オールジャンルに対応できるトピです。


盛り上がりそうな話題があった場合は、改めてトピを立てます。
気軽に書き込んでいただけるとありがたいです。

コメント(462)

☆質問です☆

いまの仕事を辞めて、先生をしたいので講師登録をしようと思っています。
講師に選ばれた場合…いつごろ発表されるのでしょうか。
会社の契約しているアパートにすんでいるため、次の家をさがさねばならないので…

教えていただけたら幸いです。
>颯☆輝さん

年度途中からの講師だと、いつ決まるかわかりませんが、新年度からの講師だと3月の中旬以降になることもあるかと思います。

まず現職の方の異動を考慮し、それから新採用の初任の配置を考え、それでも埋まらなかった穴や初任研対応などで講師を依頼する場合が多いと思いますので、どうしても遅めの時期になることが多いと思います。

非常勤であれば校長・教頭の権限で探したりすることもあると思うので、早く決まることもあるかと思います。

でも答えとしては「一般的にいつ、とは言えない」という風になってしまうかも冷や汗
本日付の朝刊折込などで平成23年度の異動が発表になっています。

県内でも旭市方面や浦安市方面など被災状況がまだまだ大変なところだと思います。
目の前の子どもに向き合うということも含めて、私たちが今できることをしっかりとがんばっていきましょう。
みなさんは採用試験の志願書の『志願の理由』になにを書きましたか?

 今年度、千葉県の小学校を受験しようと思っています。いくつか質問がありますので、ご存知の方がいらしたら教えてください。
?小学校の実技試験のマットはどんなことをするのですか?
?千葉県の小学校では土曜出勤は多いですか?(部活など振り替えなしの出勤です。)
?千葉県の勤務時間は何時から何時ですか?
 ココアさん、ありがとうございます!
一次試験まであと1カ月切りましたね。お互いがんばりましょう!
ココアさん
県立千葉と、千葉西高校ですよね。
願書を早く出した人から県立千葉と千葉西に分けているのかと。

あと約1週間、不安になる気持ちと闘いながら勉強してます。
お互いがんばりましょう!
急にすみません。
今年、千葉で教員採用試験を初めて受けるんですけど、会場ってもうホームページにアップされてますか?

私が見逃しているんですかね?

すみませんがわかる方教えてくださいm(__)m
ココアさん☆

確認できました☆
ありがとうございました(^^)
今日、1次の発表ですね〜
私は今年は受けていないのですが、職場の友人が何人か受けているので、こちらもドキドキですハート達(複数ハート)
集団行動は、一列縦隊から二列縦隊への動きの指導や、回れ右の指導でしたわーい(嬉しい顔)一人ひとり違う内容なので、色々なパターンを想定しておいた方が安心かと思います。
今のうちからしておいた方がいいことは、とりあえず一次の対策ですかね。二次試験対策は、一次試験の発表からでも十分間に合うので大丈夫でするんるん
初めまして!

皆さんは一般教養で出る英語は
どのように勉強・対策していますか?電球
今年度の採用試験が終わりました。とりあえずほっとひと息。みなさんお疲れ様でした〜〜〜わーい(嬉しい顔)

しかし、今年からはじまった一次での講師特例でのアピール文の時間についての不備というか。。。なんともいい加減な。。。保健体育の会場はちょっと不満。。。
皆様、大変お疲れ様でした!

【教職教養】は組織運営における実務に関する問題が多かったものの、難易度としてはかなり低かったかな、という印象を受けましたダッシュ(走り出す様)

【専門教科】ではやはり学習指導要領からの抜粋が圧倒的に多かったですねたらーっ(汗)教科の目標、単元構成、履修方法、科目の性格などについての問題が中心になっていて、「内容」に関する問題はダンスと武道に集中して偏っていたように感じられましたあせあせ(飛び散る汗)…なので、指導要領の中身をどれだけ熟知していたかで得点に影響が出るかと思われますがく〜(落胆した顔)そして、最後にあった学校環境衛生基準にまつわる諸問題、あんなのは養教の範疇だろexclamation & questionあせあせ(飛び散る汗)と逆ギレしてしまいましたがw

Re:しまげんさん
お疲れ様でした。

特例グループでは色々と大変だったようですね。

私は、自己アピールを書いている最中に腱鞘炎のような症状が勃発し、途中から手が全く動いてくれなくなり、予定していた分量の2/3程度しか書けませんでした泣き顔もう泣きたいですバッド(下向き矢印)

面接試験は、まぁ可もなく不可もなくって感じでしたあせあせ(飛び散る汗)最初の質問でまさか「ストレス発散法」が来るとは思いませんでしたがわーい(嬉しい顔)あせあせ(飛び散る汗)

1次の選考結果が出るまでの間、何だか気持ちが落ち着かないですねがく〜(落胆した顔)あせあせ(飛び散る汗)


しまげんさんもおっしゃっていますが、自己アピール文の時間が紙には25分間と書かれているのに、今日は集める時間も含め25分で、実質20分間でした(..)一応、書き終えましたが、焦りましたね(--;)
試験を終えられた皆さんお疲れさまでした。

「ストレス発散法」は私が受験した年にも2次の面接で聞かれましたし,その後に受けた人も聞かれたといっていたような気がします。
千葉ではおさえたおかなければならない質問なのかもしれませんね。
精神疾患で休職してしまう新採用の人も少なくないと聞いています。
それがストレス解消法だけで解決するわけではないと思いますが,不祥事防止なども関係しているかもしれませんね。
いやいや、ありえない説明を私の教室の試験官が言っていましたが、、、

最初の説明からして。。。。???大丈夫か、この人という臭いをプンプンさせてまして。。。

あの日程表の記載自体だって、自己アピール記入8:55〜9:20ってしっかり歌っているにもかかわらず、回収も含めての時間ですのでって。。。。他の教室もおんなじですのでって。。。。


最後に私は言ってやりました。


『その説明を最初にしてくれるとありがたかったんですが!』


とりあえず明日、学校に行って校長経由で委員会に報告してもらいます。


あんなことあってはならない凡ミス!!!!


自己アピールや集団面接を一次に持ってくることはいいことだと思いますが、あの対応はかなり怠慢というか、、、、


誰1人として準備する側がおかしいと思わなかったんだろうか?

委員会もいい加減だな〜〜ってのが、あらためて露呈されたかなという感じです。



なんか、愚痴ばかりで申し訳ありません。
こんばんは。
今日はお疲れ様でした。

私も受けてきましたが、私たちの場合は、
試験開始時刻ギリギリまで教室に入ることが
できず、ずっと外で待たされました。
初受験だったんですが、そんなものなのでしょうか?
どうやら、部屋の鍵がなかったようでした…

自己アピールの記入時間は、私の場合、
25分間くださいました。

小学校を受けましたが、専門があまりできなかったので、今から不安でなりません…
こんにちは。
千葉県の特別支援で一次合格をいただいたものです。
県外受験ですが、自分の県では一次試験が突破できなかったため、千葉県で必ず二次試験合格したいです!
しかし、情報が無く、模擬授業、集団行動の対策があまり練れていません。
詳しい方、対策として今から何をすべきか、教えていただけるとありがたいです。
自己アピール文書を書く時間帯について質問ですが、募集要項には昼食時間や集団面接の時間内(試験会場によって異なる)とありました。

この「集団面接の時間内」に書くとは待ち時間?とかに書くということでしょうか?

また、皆さんはどこの会場でどの時間帯に書きましたか??
>>[457]
来年度の試験は
自己アピールは志願書と一緒になっていて
昨年のように時間を設けての記入ではなくなったみたいです!
>>[458]

ご回答、ありがとうございますm(_ _)m

ログインすると、残り440件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

千葉県の教員になるぞぉ〜! 更新情報

千葉県の教員になるぞぉ〜!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング