ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

全国パン屋マイスターズクラブコミュのパン大好きなみなさんにご質問〜♪ vol.1

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
手作りパン屋さんに

1.月何回くらい通っていますか?

2.1つのお店でどのくらい買いますか?

3.常連のお店は何軒くらいありますか?

---------------------------------------------

というわけで、さっそく私から・・・

1.およそ20回
2.1,000円くらい
3.約20軒


おっとと、ひと月2万円も使ってるのか^^;
でも、こんな私はまだ序の口??

自分の位置がどのあたりなのか知りたいので
よろしくお願いしま〜す^^/

コメント(33)

私の場合・・・。

1.15回位かな?
2.1,000円以内に抑えるように努めてます。
3.10軒位です。

一ヶ月の食費で、私が買い込むパン代の占める割合は、
後ろめたくて、旦那様には伝えられません。
うちの旦那様は、週末位しか「パン」を食べないので、
さほど気に留めていないのを、いい事に買い込む私です。
彼は、スーパーのパンの値段しか知らないと思います・・・。
☆Cinnamon さん

さっそくありがとうございます!

>一ヶ月の食費で、私が買い込むパン代の占める割合は、
>後ろめたくて、旦那様には伝えられません。
>うちの旦那様は、週末位しか「パン」を食べないので、
>さほど気に留めていないのを、いい事に買い込む私です。
>彼は、スーパーのパンの値段しか知らないと思います。

いいですね〜。ほとんど独り占めじゃないですか^^

うちの場合、カミさんもパン好きなので、必ずあとで取り合いにw
1000円分買っても賞味500円分も食べれませ〜んTT
☆ももぞぅさん

「足の向くまま気の向くまま」もいいですね〜♪
開拓するのって本当に楽しいですっ☆
また、面白そうなお店を発見したら教えてくださいね^^/
1 2回くらい
2 500円
3 2軒


俺って普通ですねー(汗
☆りょうま君

その2軒って、あのお店とおのお店ねw
まだ通っててくれたんですね〜^^ thx!
うーん、恐ろしくて計算したくない・・・
1.2回くらい
2.500円くらい(バゲットやイタリアパンなどが多いから)
3.2軒くらい(お店を知らないので)
1.6回くらい
2.1000円以内にしてます。
3.近くだと2軒

ほんと買い出したら食べれないくらい
買っちゃうのでいつも自制してます(笑)
☆マーヤさん

わかります、わかりますとも^^


☆onionさん

面白いお店が見つかり出すと・・・つい食指がw


☆mittooさん

今や通販で欲しいパンをゲットできる時代ですからね〜♪
ネットの場合、ついあれもこれも!ってなっちゃいますw


☆まつばさん

店内で、自制、自制!と念じれば念じるほど、
反動で買っちゃうw
1.5回くらいかな
2.1000円以内にしています。
  自分で作ると大変なクロワッサンやデニッシュ系に
  ついつい手が伸びてしまいます
3.二軒。でも昨日いいお店を見つけたので三軒になりそう♪ 
☆chako-chakoさん

>自分で作ると大変なクロワッサンやデニッシュ系に
>ついつい手が伸びてしまいます

わかります^^ さすがプロ!って思えるパンたちですからね♪

>でも昨日いいお店を見つけたので三軒になりそう♪

おぉ!おめでとうございますぅ(まだ早い?w)^^/
お久しぶりです。
最近も変わらずパン屋巡り、自宅でもパン焼いてますよ。
明日はル・パン・フランセさんでフェルマンテの会します。お店を貸切、美味しいパンとフランス家庭料理を囲んでの美味しい会です。
1・・・月では多い時で20何回かは行くかも。
2・・・多い時は3000円とか。普通でも1000円は必ず買います。
3・・・常連的にしてる店は20数件かなー。
先日は東浦のアンテイークさんに行って来ました。惣菜パンのフィリングが勉強に成りました。
☆パンちゃんさん

お久しぶりです〜^^

あ、今日だったんですね、フェルマンテの会♪
いや〜、楽しそうですね!いつか参加させていただきたいです☆
何か参加条件などがあれば教えてください^^/

それにしても、さすがです☆ ←アンケート結果
私、尾張方面はあまり詳しくないので、また面白いお店を
教えてください♪
1.5〜6回
2.目標700円ですが、1000円超えないように頑張って吟味します
3.6軒かな

食べたいパンが決まってる時は、ほんの数分で終了ですが
とりあえず寄った時は、迷いに迷ってパン見まくりのかなり怪しい人になってます(^_^;)
だって全部食べたいんだもの♪
1. 2回くらい
  以前は6-7回でしたが、パン教室に通うようになってからメッキリ減りました。

2. 700-800円かなあ。

3. 3軒。

いつも行くパン屋さんは、購入するパンが大体決まってますが、初めて行くパン屋さんは、私も迷って迷って沢山試食し(笑)、結局1000円ぐらい買ってしまいます。 
☆ルナさん

迷う気持ち、よ〜くわかります^^
全部食べれたらどれだけ幸せなことかw


☆やんやんさん

営業日週2日でしかも平日・・・そういうパン屋さんも
あるんですね@@
とても気になります☆
よろしかったらぜひそのパン屋さんを教えてください^^/


☆ゆげさん

そうそう、とてもよくわかります☆
特に、初めてのパン屋さんの場合、どのパンにするか悩みますよね〜♪
「初めての方におすすめのパンセット」なんてのが
あった方がいいかな^^
☆オレンジさん

平日はほぼ毎日ですか〜☆
おうらやましい。。。^^

神楽坂のベッカーさんには立ち寄ったことがあります♪
昼間だったせいか、OLさんがたくさん見えた記憶があります^^

あまりたくさん買ってはいませんが、中でも
バター味の効いたプレッツェルが一番美味しかったです〜☆
↑すいません誤植でした^^;


☆ぽて☆ミさん

自分では焼けないパンを買う・・・同感です^^
東京にもたくさんのパン屋さんがありますので、
ぜひレポートお待ちしてますよ〜^^/
3日に一回、もっぱら近所のドンク、アンデルセン、神戸屋、PAULの繰り返し…

東京に1ヶ月に4回位行きますが、その時は東京駅もしくは渋谷のVIRONでフーガスやクイニアマンをGETし、メゾンカイザーでさつまいもパンを購入!満足して帰ります。

近所のパン屋では、食事パンというより、新商品や成形が可愛い、目につくものを買う事が多いですね。家族もペストリー好きなんです。
これもお勉強です♪
1日の費用は600円位、月10000円以内でおさめてます(>_<)
はじめまして☆
あたいは、まだ引っ越してきたばっかりで、美味しいパン屋さんが把握できてません!!安城市在住なのですが、どっか良いトコあったら教えてください(>@<)ちなみに、特に好きなパンはチーズを使ったパン全般です☆

1.3日に一回くらい
2.600円くらいまでにしたい!!
3.只今募集中!!

というカンジです☆

行きつけのお店はまだないけど、以前は、ヴィドフランスやドンクなどでよく買ってました!あとはマコーズベーグルなど。。。

フレンチトーストをフランスパンで作るのが好みなので、たま〜にフランスパン1本買います!!
はじめましてわーい(嬉しい顔)

私はカフェ巡りとパンやスイーツを巡りつつ、家でパンを作ってます!
出来たてのパンはほんとにフワフワで、あったかくて、とっても美味しいですね!

1・月に4回〜多くて8回です。
習いにいってたり、家でもつくってるので、少なくなりました。

2・1000円〜2000円

3・5軒です
私もはてぃろうさん↑と同じくパン職人の主人と来年
お店をOPEN予定でーす目がハート

1、3〜5軒

2、入ってみて「大したことないなぁ」と感じたお店は1000円以内。
 「いいかも〜」と思ったお店では3000円位です。

3、5軒

家から遠くて常連にはなれていませんが、個人店では
大阪吹田のシュクレクールさん、神奈川伊勢原のブノワトンさんが
好きですパン
こんにちは!
趣味でパン教室に通って4年になります。面白そうなのでお邪魔させていただきました。

1、5〜6回
2、1000円から2000円
3、5〜6軒かな〜。

近くでよく利用するのは、「サフラン」「ピーターパン」。行くと必ず買うのは表参道「ジャン・フランソワ」赤坂「ドミニク・サブロン」日本橋「メゾンカイザー」新柏「ローザンヌ・クーロンヌ」水元「アトリエ・ダーシャ」
です。

もっと開拓したいので是非情報ください!!

ログインすると、残り10件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

全国パン屋マイスターズクラブ 更新情報

全国パン屋マイスターズクラブのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング