ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

品川区立杜松小学校コミュの自己紹介

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
人数が増えてきたので、またそろそろおねがいしまーす!!

卒業時の担任の先生が誰だったか教えていただけると
面白いかも!!

コメント(40)

こんにちは
2年生の時転入して3年の3学期に転出したので卒業はしていません。
ちょうど新幹線が開通した頃で自宅の2階からも見えました。
みなさんのお母さんくらいの年かも・・・
トップの写真見ると、あの頃と変わりませんね。
給食室から運ぶ脱脂粉乳の缶が重たかったです。
子供たち減ってきているのですね。
校庭の銀杏はゲンキですか?
ういっす手(パー)
俺が卒業した時の担任は小川先生だったexclamation ×2キレると怖えぇ〜んだげっそりとなりのクラスは多分、村上?先生だったような…
あと屋上でSケンが流行ってなぁウッシッシ
こんにちわ☆
私は鈴木先生でした!
1年 鈴木(女)先生
2年 根岸先生
3年 三留先生
4年 岩淵先生
5・6年鈴木(男)先生
根岸先生まだいらっしゃたんですね〜>みささん☆
もう全然行ってないけど
結構楽しかったです♪
はじめまして(^-^)
s58年生まれでもうすぐ24歳になります☆

5年生になるとき、宮城県へ転校したので卒業はしてないのですが…
懐かしくて、コミュ参加させて頂きました!
1年☆桜井 幸子先生
2年☆岩渕 喜代先生
3年☆岩渕 喜代先生
4年☆岩渕 喜代先生
…と3年間、岩渕先生にお世話になったので、すごく印象に残ってます!厳しくも、すごく優しい先生でした(*^_^*)

ぁたしのこと知ってる方もそうでない方も、気軽にメッセージください( ^ー゚)b
はじめまして。
1年生の時に杜松に転入して、4年生でまた転校してしまったのですが・・・。
昭和55年の1年生では小林先生でした。
気持ちのあたたかい先生で、とても印象深いです。
はじめまして。
「けい」ちゃんと同級生のハルです。
ハルも4年生の2学期で転校してしまいましたが、思い出は沢山ありますよ。
特に「銀杏」ネ!
先生は、三留先生が印象に残っています♪
今はどうしているのかなぁ???
よろしくです!
はじめまして。
私は6年生になるときに転校してしまいましたが、昭和55年卒業の代です。
ちょうど1年生の時に、校舎の建て替えがあり、プレハブの仮校舎で勉強したのを懐かしく思い出します。

新校舎は、新幹線が近くを走っていることで、公立なのに冷房がつきラッキーでした♪
こんにちは〜☆★
私は平成13年に卒業しました!!今、19歳です♪
1年→臼田先生 2年→高橋先生
3年→高橋先生 4年→小川先生
5年→下代先生 6年→板垣先生

この前久々に杜松に行ったのですが、屋上のSケンのSが消されていて、ビオトープなるものが設けられていましたたらーっ(汗)なんか切ない…。
小学2年生までいました。
S53年4月〜S54年3月生まれの人いますかね?

この前20年振りに豊町行ったら、道路がすごく狭く感じました。
懐かしかった。
私も娘も杜松でした。
私は設立100周年の年の卒業ですー。
(やべー年がばれるぅ)
娘は10年卒業生。

「くじやじゃありません。ふじやです」って書いてある
くじや知ってる人います?
まぜまぜ、酢昆布、ゼリーに粉ラムネ。。。なつかしぃ
今はさいたまに住んでいるのですが、
実家があるので、たまに行きます。
くじやの前を(すごい路地入って)通ってみたけど
やっている気配なし。。。
すみませぬ・・・
担任入れてませんでした。
1・2年が覚えておらず
(今度実家行ったらアルバム見てきまする)
3・4年が木村先生
(確か10年後くらいに校長か教頭に就任したはず・・・)
5・6年が清水先生でした。

オヨネコぶーにゃんさん
ふじや知ってるのぉ?
プリン公園で遊んだクチかしら・・・。
こんばんわぁ〜わーい(嬉しい顔)
卒業した年わ覚ぇてなぃケド、昭和60年生まれの今年22歳デス電球
小学校の時わずっとバレーボールゃってました!
担任 1年 鈴木先生
(シゲォぢゃないょ) 2、3、4年
ねぎちゃん
5、6年
小川先生
確かこんな感じでしたぁグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)ちなみに小川わ大嫌ぃでしたボケーっとした顔
懐かしぃ友達に会ぇたら嬉しぃなっ!
管理人のわんこです。
こんなに増えて嬉しいかぎり目がハートハート達(複数ハート)


プリン公園の近くの駄菓子屋はたしかナトリだったはず!

ちびっこ公園はだいぶ変わってしまったけど、
プリン公園はあいかわらず変わりませんねムード
>はなびらさん
こんばんわexclamation ×2
うちも三留先生をよく東急線で見ていました。

超なつかしいですグッド(上向き矢印)
花びらさん・・・タメのような気がしてならないのですがww
でも60年卒なんですよね?
私は61年卒なんですが・・・ちなみに
1年:小林先生
2年:山田先生
3・4年:三留先生
5・6年:石川先生でした。

私も石川先生にはかなり思い入れがあるというか^^;
ガンバという言葉にピンときたならクラスメイトの可能性大のような予感ww

石川先生元気そうでよかったわーい(嬉しい顔)でも未だに独身ってwちょww
>花びらさん
野犬すか〜・・・男子何人かいましたよねえ。
私は役名言うと一発でばれそうですww

コソーリとメッセ送っておきますねわーい(嬉しい顔)
初めまして。
実は私自身はお隣(?)の宮前小出身ですが、
子どもが杜松に通っています。

1学年1クラスと大分こぢんまりしていますが
全校で仲が良く、楽しくやっていますよ。

>りんかさん、
青木先生は、子どもの担任の先生でもありました。
すごくしっかりしてて頼りになって良い先生だったのに
2年前白須先生とともに違う学校へ行ってしまいました涙
初めまして。

確か創立100周年の卒業です。

4年の時は木村先生
5,6年の時は清水先生
が担任でした。
はじめまして

このコミュニティの存在は以前から知っていたのですが、
数時間前にmixiを始めたばかりなので、ようやく参加することができました。

私が卒業した年度は…
え〜と、数え間違うといけないので、
生まれ年は1981年の現在27歳、早生まれではありません。

担任の先生は
1,2年…桜井幸子先生
3,4年…三留弥生先生
5,6年…岡村克志先生

ここまで書けば、わかる人には誰だかわかっていただけると思います。
同期の方、見ていたら御一報を。

みなさんの書き込みを読んでいたら、知っている先生やお店、公園の名前が出てきて懐かしくなりました。

数ヶ月前、同期二人と偶然に会う機会があり、その時初めて杜松の小中一貫校の話を知り、ショックを受けました。
(少子化の影響で、いずれ杜松小は無くなってしまうのではと思ってはいましたが、こんなに早く現実化するとは思っていなかったのでショックでした)

確か20歳になったらタイムカプセルを開けるということになっていたと思うのですが、何もないまま27歳になってしまいました。

どうしましょ??
>三重苦さま
「伊藤森」についてお答えします。
伊藤博文別邸だったそうです。
昨年 旅行で萩市にある国指定史跡 伊藤博文旧宅に立ち寄った時に
偶然知って驚きました。萩では伊藤森にあった時の写真と地図があり 興奮しました。
現在は旧宅の隣りに移築されています。
〜説明文より〜
旧宅の隣に、立派な建物が見えます。これが、伊藤博文別邸です。
伊藤博文が、1907年(明治40年)に東京府下荏原郡大井村に建てたもので、
車寄せを持つ玄関の奥に、中庭をはさんで向かって右に西洋館、左手に書院を配して、
さらにその奥に離れ座敷、台所、風呂及び蔵を備えた広大な建物でした。
ここへは、往時の面影をよく残す玄関、大広間、離れ座敷の3棟をはるばると萩間で移築したものです。
明治時代の宮大工伊藤満作の手によるもので、大広間の畳五枚分の1枚杉板の鏡天井や
離れ座敷の節天井など意匠に優れています

伊藤さんはあの辺りの広大な大地主さんでした。実家も土地を借りてましたが だいぶ以前に
戦後ずっと住み着いている土地を借りてる人たちへ安値で売ってくれたのでした。
子供の頃 一度だけ ドキドキしながら あの門を開けて うっそうとした中に入って玄関まで行き
借りてる地代を払いに行った事がありました。
エコリンさん貴重な情報有難うございますうれしい顔


歴史に興味があるので、非常に調べたくなりましたぴかぴか(新しい)
初めまして^^

1951生まれです。
なんと懐かしい響きでしょうるんるん

校長室に私の工作の浮き彫りが飾られたまま卒業しました。
美術クラブだったので、トーテムポールを卒業制作して
校庭の端に立てて卒業しました。
その後どうなったのか、時々思い起こします。わーい(嬉しい顔)

>伊藤森

近くに住んでいましたので
遊び場でした。

伊藤森の塀に登って、よく1周したものです。

塀の中は防犯の為、時間で猟犬を放すので
時々近くで遊んでいてボールが入ってしまうと
家人の人に言って犬を呼び戻してもらってから
ボールを拾いに行きました。

それを面倒がって、塀から拾いに行った子供は
犬に噛まれて大変だった様子。
年に何人かはそんな子供の話を聞きました。

ログインすると、残り18件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

品川区立杜松小学校 更新情報

品川区立杜松小学校のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング