ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

「激突!」コミュの「はじめまして」はこちらへ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
みなさま、自己紹介はこちらのトピックにどうぞよろしくお願いいたします。

ではまず私から‥‥手(パー)
こんにちは。管理人でございます。
実は映画ファンでもなく、スピルバーグに詳しくもなく‥‥管理人の資格なしです(´・ω・`)ショボン
しかし、「好きな映画は、『激突!』です」ということだけは、自信を持って言えますわーい(嬉しい顔)
小学校の時にTVで観て、最初から最後まで、全てが脳内にはっきりと刻み込まれるような‥‥
それほど鮮烈な印象を受けました。(小3か小4の頃でしたでしょうか)
普通はそんな経緯で大人になってから観ると、その鮮烈な印象はかなり色褪せてしまうものですが、
いやいやこの映画は違いますね。
年齢を重ねてから久しぶりに観てもあまり色褪せない、凄い映画だと思っております。
どうぞ宜しくお願い致します。

コメント(113)

70 無名さん
おっ深夜にやってただすかわーい(嬉しい顔)
そうですよねえ〜本当の意味での監督の底力ではないかと思います♪
71 村人な要潤さん
はじめまして〜
ビデオをお持ちだったんですね♪ 擦り切れましたかあせあせ
文字通り筋金入りのファンでいらっしゃるのですね〜
宜しくお願い致しますっ
72 ひな(-_\W)y─┛~~さん
おっDVD買われたんですねっわーい(嬉しい顔)
ホント、驚きを以て「いい」ですよねヽ(*・ω・)/ ホンマ
知らない人に教えてあげたくなる映画だと思います♪
初めてまして。
自分も小学校の頃、金曜ロードショウ(徳光さんの吹き替え)でみて以来、(今はDVDが有りますが)再放送する度、ついつい観てしまっていました。
特に好きなシーンは、踏み切りところです。
78 ぷろぐれさん
参加ありがとうございます♪

> 再放送する度、ついつい観てしまって
わかります〜そして踏切んとこ、後から追加したとのことですがやっぱし印象的ですよねわーい(嬉しい顔)
79 ウェンディさん
ありがとうございます〜ウインク
よろしくお願いします。
> し〜なまさん
有難う御座います。ディスクにコピーしてるので何時でも観れます。何故か、サンドイッチを食べる男とのシーンが好きです。あの時、トラックドライバーがどこにいたか、不思議ですし、警察を呼ぶチャンスでもあったのですが(本人の考えで無駄だと警察への通報は諦めながら後で別のドライブインで通報を阻止されています)
82 ウェンディさん
おおっ年中臨戦態勢ですか(笑)
あの店の数分間、印象的ですよね。
あの段階ではまだ相手の殺意も確定的ではなく、「悪ふざけか?」ということで、
どこか少し余裕があったんでしょうね。
それがどんどん変化していくさまも面白いですね〜わーい(嬉しい顔)
> し〜なまさん
あの店にいた全員には主人公は気違いに見えたでしょうね
しかしスクールバスの場面も逃げなければ公に犯人と接触は出来ましたが
こんにちは。おそらく500回は観ていると思います。大好きなシーンは
トラックが待ち伏せしていて、主人公の顔が3段階でアップになるシーン、やってやろうじゃないか感が溢れるシーンと「坂道では負けんぞ!!」という怖いんだけど自分を奮いたたすセリフが好きです。
84 ウェンディさん
そうでしょうね〜冷や汗
スクールバス、確かに突っ込みどころかもです。
でも結局はああなってしまった‥‥やはり脚本の妙技でしょうかあせあせ
85 みけさん
わお♪ ツワモノ登場!500回ですかあせあせ(飛び散る汗)
2つあげて頂きましたシーン、確かにいいですね!
さすが、それだけの回数観ておられる方ならではの感想−という気もします♪
今後とも宜しくお願い致します。
88 Ishi-changさん
いらっしゃいませ!ありがとうございます。
宜しくお願い致します〜

> 小四のころテレビで
おっと、管理人と多分同年代でしょうかね♪
‥‥と思ったら、意外とお若い方でした。
結構何回もテレビでやってたんですね〜

LD版‥‥すごいヾ(≧∇≦)
それとエンジン音の情報、ありがとうございます!
マニアック度の高そうな方に来て頂いて嬉しいです♪
>91 Ishi-changさん
おおお〜細かいっマニアック♪
いいですね〜目がハート 
し〜なまは管理人のクセにそんな事は全く知りませんヾ(≧∇≦)

ドスッというだけってのも、なんか凄味があるかもですね!さて自分の知ってるのは‥‥
多分盛大なやつやったっけ? 意外と覚えてないモンです‥‥_| ̄|○
はじめまして顔(願)


この映画は秀逸ですよねexclamation


好きなシーンは主人公のマシスン(でしたっけ?)がカフェで頭痛薬を飲み、疑心暗鬼になるシーンと、トレーラーのヘッドランプがトンネルの中でひかるところ。トレーラーがスクールバスを助ける所も、緊張と緩和と言った所でしょうが好きなシーンですわーい(嬉しい顔)
スミマセン顔(願)

主人公はデイビットでした。

マシスンは脚本でしたね顔(願)
昨日、スカパーの放送で初めて見ました!

ホント、ドキドキで、面白かったです。監督が25歳?で撮ったなんて凄すぎです。

続 激突!も見てみたいです(^_^)
はじめましてわーい(嬉しい顔)
今日GEOで借りてきて初めて見ましたうれしい顔
昔からレンタル屋さんでみかけていたんですがスピルバーグ作品とは知らなくて(笑)
やっとみましたが、面白かったです!個人的には相手の運転手よりもバスの子供達の方が不気味でバスの運転手共々殺意を覚えました(;`皿´)
指でOKこんにちは!ボクも『激突!』が大好きです!
この映画の小さいのから大きなネタまで色んな部分にメスを入れ、
皆さんと情報交換をしたいと思います。
どうぞ宜しくお願いいたします。ぴかぴか(新しい)
93 カミちん☆さん

ありがとうございます。
トレーラーのヘッドランプ、いいですね〜不気味ですね冷や汗コワイ
スクールバスも、わかりますわかります(^o^)
見どころ満載ですねー
そうそう、デイビッドでしたね♪

宜しくお願いします!
95 ジョーンズさん

> 何度ビデオを駒送りにしたことか
わははっわーい(嬉しい顔) お気持ちわかります〜♪
でもあそこでは敢えて「描いて」ないんですよね〜巧妙ですね(^◇^)
なるほど〜 ドライバーの実際の顔を見てしまったら、そんなモンなんかも知れませんね。
このコミュでは、敢えて積極的に追求しないことにしましょうか(笑)

宜しくお願い致します。
96 だーなるさん
なるほどっ25歳の若造やったんですね!!
自分はというと、いつの間にやらあと数年で倍の年齢に‥‥そう思うと本当に凄いわーい(嬉しい顔)

続・激突、観られたらまたカキコして下さいね〜。
宜しくお願い致します。
97 帰ってきたマルコメさん
なるほどぉ〜(゜-゜)
> バスの子供達の方が不気味でバスの運転手共々殺意を覚えました(;`皿´)
そう捉えることも出来ますよね。あの場面で、あの表情。
あの描き方‥‥いや〜、何とも言えない複雑な味を醸し出してますね。
そしてその直後の展開‥‥うう冷や汗
98 マーさん     (98・99が重複となっていましたので1件削除させて頂きました)
参加ありがとうございます!
この作品は、ディテールにこだわっても良し、全体としての大きさを感じてもヨシ。
マーさんも何か情報があればどんどんカキコして下さいね!
今でも、内容がわかっていても何度も見ています。
あのヘビのいたガソリンスタンドのおばちゃんはあの場所そのままで
他の映画にも出てたのでしたっけ?
うろ覚えですみません。
105 マーさん
106 Ishi-changさん

へぇ〜!
そうなんですね。ためになるなぁ(笑) 究極の合理化です〜☆彡
Ishi☆chang@穢翼さん!回答ありがとうございます!そうでしたね〜〜!

スッキリしましたわーい(嬉しい顔)
初めまして。激突はもう何年も見ていませんがストーリーはハッキリ覚えています。単純だけど恐怖感のあるこの映画が大好きです。
私は徳光さんの吹き替え版でしか見た事ありませんが、名セリフはドライブインでデイヴィッドが言った「おかしいのはそっちの方じゃないか!」です(笑)
>>[109]
コメント有難うございます。ホント、名セリフですね。
とっちらかり感満載ですあっかんべー
皆さんはじめまして。僕も、激突は好きです。小5の時に洋画劇場などの番組で見てました。最近は、YouTubeで見てました。モンスタートラック系のラジコンのブルヘッドをボディーカラーだけ激突風にしてみました。
三日月「激突!」の【CDBlu-ray】がドル袋1900円前後で発売中です!!!

ログインすると、残り81件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

「激突!」 更新情報

「激突!」のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング