ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

夢のマイホームコミュの★ムーブクローゼット★

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
子供部屋の仕切りについてのトピはありましたが
ムーブクローゼットについて無かったので
失礼します顔(願)顔(願)顔(願)

クレバリーホームの担当の方から
子供部屋が必要になるまで1ルームとして使い
必要になればムーブクローゼットを仕切りにして壁にすれば良いとの
提案を受けましたほっとした顔
大人3人位で動かせるので
部屋の大きさも変えやすいし
安くすむし隙間も天井から5ミリだと聞き
検討中です揺れるハート
話だけ聞くと良いのですが
実際使ってる方に話お聞きしたいですわーい(嬉しい顔)



コメント(5)

はじめまして。
新居の子供部屋に可動式収納をつけました。
うちは男の子兄弟だったので、2700を二分するものになりましたが(部屋内寸はもう少し小さいとおもいます)このサイズでいけるとおもいます。将来、お年頃の女の子は少し厳しいかも…。奥行きは押し入れサイズではありません。メーカーによってちがうかもしれませんが。
クローゼットで、後に壁をいれるほうがお値段3分の1ぐらいになりそうでした。
リフォームする気にならなかったらどうしようかとおもって、高くてもこちらをえらびました。
扉を開けた画像がなくてごめんなさい
遅くなりましたexclamation ×2
コメありがとうございましたぴかぴか(新しい)
可動式収納っていうんですね電球
使い勝手良さそうなので
やっぱり取り入れますウッシッシ
地震の時に巨大な収納が凶器にならないように考慮する必要があります。
天井いっぱいであれば倒れにくいと思いますが、相当強固に固定した方が無難ですよ。そのための下地の準備もお忘れなく。普通に組んだ天井では役に立たない可能性があります。

阪神淡路大地震では1秒間に1m近く物が水平移動しています。被害者の数字は火災によるものより家具による圧死が多いと聞いています。

貴重な意見ありがとうございます顔(願)
私も耐震が気になっておりました冷や汗
予算削減の為今はワンルームを作り
10年後子供部屋が必要な時
壁としてムーブクローゼットを買い
5センチの天井との隙間にコンクリ?貼っても良い
との事を聞きました電球

まあその時期なったら
壁を作るかもしれませんが
今後も色々勉強していきたいです目がハート
可動式収納の事をムーブクローゼットというんですねわーい(嬉しい顔)はじめて知りましたぴかぴか(新しい)
最近になって、子ども部屋を可動式収納にしようかと悩み始めました。今現在は、将来的には一部屋を二つに区切って、壁を入れようかという間取りです。
クローゼットで部屋が狭く、使い勝手が悪くなるなら、はじめから可動式収納にしたほうがと…

可動式収納のメリット、デメリット、どちらのメーカーのをつけたとか教えて下さいクローバー

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

夢のマイホーム 更新情報

夢のマイホームのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング