ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

夢のマイホームコミュの桐の婚礼家具

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして顔(願)
トピずれかもしれないですが、相談にのってください。
これから結婚する37才です。マイホームを建てるまで実家でお世話になる予定です。
そこで相談なんですが、親戚のおじさんが、家具屋さんなので、高価な桐タンスを勧められています。
今時の家は押入ではなく備え付けのクローゼットが主流のようだし、部屋に見せるようにおかないで、タンス部屋(納戸)に隠してしまうらしいです。それでもタンスはあったほうがいいと言います。
桐のタンスは防虫効果にすぐれていてほしいと思いますが、値段をかんがえると躊躇しています。
確かに今、私が使っているタンスは安物だからか、部屋の湿気がひどいせいか、クリーニングの仕方が悪かったのか、タンスの中でカビがはえてしまってますあせあせ(飛び散る汗)いろいろ物いりなので安く済ませたいのですが、一生に一度のコトなのでいいもの用意するべきか………。みなさんはどうされてますか?よかったら教えてください。

コメント(11)

パンダkoさん、はじめまして。
うちは来月で結婚11年です。

 タンスは、妻の嫁入り道具にと、義母が買ってくれました。
桐ダンスなんて高価なものではありませんが、長持ちしてくれています。
今回家を建てるにあたり、このタンスをどこに置くか考えました。
結局、ウォークインクローゼットに設置スペースをつくり、そこにスッポリとはめこむことになりそうです。

もし和服をお持ちなら、桐ダンスはあるといいでしょうねえ。
あんまり高価物ではなく、ほどほども物で着物を入れておける和ダンスを買うってのはいかがでしょうか?
この不景気で、そのおじさまも必死なんでしょう。。。
実際は「いらないなぁ」ってものでも、これから続くながーーーーい親戚付き合いを考えたら、多少出費でも「お宅の家具を買わせて頂きました」ってしておいた方がいいかと思います。
「親戚が結婚?そりゃ高級なの買ってもらおう♪」
って思ってるでしょうから
「おじさまのお店で買いたいと思っているんだけど、もうちょっとお手頃なの、ありませんか?」
と聞いてみてはいかがでしょうか?
無駄な出費に見えて、親戚付き合いの潤滑剤と思えば実は安い買い物かもしれませんよ???
写真分かり難いかもしれませんが、我が家ではこれをつけてもらいました。
昨年12月に入居したばかりなので防虫効果などはわかりませんが…。
ただ、ごくえみさんの言われる通り親戚付き合いを考えると、
手の届く金額でおじさんから購入された方がいいかもしれませんね?
和服用なら引き出しの浅い桐タンスは欲しいですね〜。
湿気対策はタンスだけの問題ではなく、その置き場所の換気だと思います。
湿気のある場所から離れていて、常に空気が動くような場所なら
合板のタンスだってカビません。
タンス部屋にするところの換気をまず工夫するようにして(このコミュに
ぴったりの内容w)、それから桐タンスにするか、ほかの木のタンス、
さらに安く合板でもいいや〜にするかの順で考えてはいかがでしょう。

これから工事なのですが、リフォームする家のいままで湿気で困っていた
一角をどうしてもウォークインクローゼットにしなければいけなくて、
調湿ボードなどを使うことを提案されました。既存の合板タンスと布団を
片づける予定ですが楽しみなような心配なような(^^;

ちなみにマイミクでもある着物のしみ抜きの職人さんが仰るには、
着物を長持ちさせるには桐タンスでもプラスチックの衣装ケースでも保存は
どちらでも構わないけど、せめて年に1度干して風をあてて欲しいそうです。
畳んで片づけっぱなしが一番悪いそうですよ。
私の個人的な考えですが、
私の場合、不要なら『いらない』とはっきり言います。

もちろん親戚付き合いも大切ですが、お金が絡まないと関係が悪化するような親戚付き合いは大切だとは思えません。
それよりもこれからの自分自身の生活、家計の方を優先したいものです。

もちろん、着物や和服をたくさん持っていて必要ならば買っても良いと思いますけどね。
ただ、設計段階なら換気計画をうまくすれば、高価な桐でなくとも問題ないと思いますよ。
ご結婚おめでとうございます。
我が家は結婚9年。昨年家を建てました。

高価な桐のたんす、物がいいだけに値段もいい値段ですよね。
それでも、ご両親の顔を立てる為にも、一つだけでも購入するといいですね。
セットでの購入を勧められるかもしれませんが、おそらく今後建てられるお家には、各部屋クローゼットがあるでしょうし、我が家も婚礼家具は納戸にすっぽり入れています。(私の服しか入ってないですけどあせあせ)なので、見た目にいいもというより、収納部屋に作り付けの収納を買う感覚で使いやすいものを選ぶといいかもしれませんね。
建てる家、タンスを置く予定のスペースに合うものならいいとは思いますが、
例えば壁側にタンスを並べた時に、20センチほどのスペースが空いてしまう。。。というような場合には別のものを検討するか、作り付けで収納を作ってもらったほうがいいような気がします。

うちは実家が転勤族だったので、引っ越す家によってタンスが3個並ぶ、2個しか並ばない、ちょっとしたスペースが空く・・・等いろいろ経験してきました。
せっかく家を建てるのですから、収まりがいいようにするのがいいのでは?
私は、桐の箪笥を選ぶかどうかはパンダkoさん自身の問題だと思うので、勧めたりはしませんが、一応私の実家に桐の箪笥があるので、桐の箪笥ってどんなものかお話します。

実家の桐の箪笥は、私のお祖母ちゃんが嫁入り道具で持ってきたものでした。
私のお祖母ちゃんは生きていれば90歳近くです。
嫁入りがたぶん20〜30歳の間だと思いますので、その桐の箪笥が実家に来てから60〜70年経過しているわけですが、お祖母ちゃんが亡くなった10年ほど前に、私の母親が捨ててしまうのはもったいないと、箪笥を綺麗にして使っています。
どのように綺麗にしたかといいますと、桐の無垢材だったので表面をカンナで削り、壊れた建具を交換したとのことです。
なので、見た目は新品同様になりました。
もちろん、箪笥の職人さんに頼んだ為、綺麗にするのにそこそこの値段にはなったとのことです。(新しい桐の箪笥を買うよりは安かったみたいです。)
ちなみに、その桐の箪笥はずっと居間に置いてありました。
また、無垢材でも桐の調湿性が高い為か、箪笥職人さん曰く「汚くはなっているけど、50〜60年使ってもゆがみはないね」と言っておりました。

参考までに。
うちは、私の母親が「婚礼用なんだからいいものを買う。」と言って私の意見はまるで無視状態でしたあせあせ

うちは、5年ほどしたら旦那の故郷に家を建てるのが決まっていて、それまでは賃貸マンション。

2LDKの部屋に大きなタンスは置けないと何度も言いましたがある日突然「買ったから。」と言われました。

私が仕事に行っている間に家具屋に行ってきたらしく、買ってしまったのなら仕方ない…けれど
届いてみたらタンスのお陰で布団が2組ひけません。少し重ねてひいています。
子供が生まれてタンス欲しかったけど置く場所がないから着物用のタンスに入れています。

しかも、他の家具が黒白が多いためタンスだけ場違い。

お金も他にかけたい事が山のようにありました。

あくまでトピ主さんのライフスタイルに合わせて検討されても良いのではないでしょうか?
でも質のいいタンスって使っていて気持ちいいですよるんるんうちは桜の木のタンスですが、専門職の父親が太鼓判を押してくれただけあって洋服タンスは本当に使いやすいんですわーい(嬉しい顔)
結婚後は絶対にできない投資ですよ!
みなさんいろいろなご意見ありがとうございます。トピ主です顔(願)

まだタンス買うかどうかはっきりしてません。それより土地を買うコト自体スムーズに進んでいない状況です。高い買いものなので後悔しないように考えたいと思います。
また教えてください。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

夢のマイホーム 更新情報

夢のマイホームのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング