ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ミュージック・スクエアコミュの12/8 〜 12/12

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
12/8(月) SAKEROCK
12/9(火) 日之内エミ
12/10(水) キリンジ
12/11(木) Mr.Children
12/12(金) TOP20countdown
-------------------------------------------------------------------------
【12/8(月) SAKEROCK】
リップスライム「シュープリーム」(3分31秒)
ハレパン「ドラミエレクトリック」(3分48秒)
サカナクション「セントレイ」(3分47秒)

ボア「ウィンター・ラヴ」(5分41秒)

サケロック
「ホニャララ」(3分06秒)
「餞」(3分17秒)
「菌」(2分17秒)

ミンジ「ラヴ・アライブ」(4分44秒)
ベニ「もう二度と…」(5分41秒)

ウーバーワールド「儚くも永久のカナシ」(4分08秒)
-------------------------------------------------------------------------
【12/9(火) 日之内エミ】
オレンジレンジ「はい!もしもし…夏です!」(3分11秒)
井上ジョー「クローサー」(3分24秒)
アンチェイン「スティルネス・イン・ザ・ウィンドウ」(4分03秒)

スガシカオ「ヒットチャートをかけぬけろ」(3分38秒)
エグザイル「ラヴァーズ・アゲイン」(4分38秒)

日之内エミ
「ミュージックオブラブ(×ソッフェ)」(5分10秒)
「片思い」(4分58秒)
「恋はリルラリ」(3分33秒)

つしまみれ「ハイパースイートパワー〜ハイパー・スウィート・パワー・ヴァージョン〜」(2分58秒)
いきものがかり「気まぐれロマンティック」(4分00秒)

ドリームズ・カム・トゥルー「連れてって 連れてって」(5分13秒)
アンダーグラフ「言葉」(4分36秒)

マキシマム・ザ・ホルモン「恋のメガラバ」(5分29秒)
-------------------------------------------------------------------------
【12/10(水) キリンジ】
柴崎コウ「君の声」(4分10秒)
アリス九號.「クロスゲーム」(3分42秒)
トミー・ヘヴンリー6「ペーパームーン」(4分21秒)

エヴリ・リトル・シング「フラジール」(4分52秒)
ザ・マット・カプセル・マーケット「公園へあと少し」(4分38秒)

キリンジ
「牡牛座ラプソディ」(4分32秒)
「エイリアンズ」(6分01秒)
「星座を睫毛に引っかけて」(5分23秒)

ブレインチャイルズ・フィーチャリング・奥田みわ「バスター」(4分13秒)
ウーア「2008」(5分46秒)

中島美嘉「オリオン」(4分48秒)
桑田佳祐「明日晴れるかな」(5分17秒)
-------------------------------------------------------------------------
【12/11(木) Mr.Children】
青山テルマ「大っきらい でもありがと」(4分27秒)
ソナーポケット「涙」(4分57秒)
フロウ「スノウ・フレイク〜記憶の固執〜」(4分23秒)

アップルボンカー「ワールド・ワイド・ウェイブ」(4分58秒)
山下達郎「クリスマス・イブ」(4分12秒)

ミスター・チルドレン
「エソラ」(5分04秒)
「少年」(5分35秒)
「ギフト」(5分44秒)

馬場俊英「君がくれた未来」(5分51秒)
山崎まさよし「ハート・オブ・ウインター」(4分36秒)

ユイ「ローリング・スター」(3分10秒)
-------------------------------------------------------------------------
【12/12(金) TOP20countdown】

コメント(4)

SAKEROCK『ホニャララ』2008/11/05

前作『songs of instrumental』から約2年、待望のサード・アルバム。
SAKEROCKの辿り着いた新境地は快晴だった!とでも言うべき、非常に気持ちよく、素晴らしい音楽が最高の音質で録音されています。
彼らの溢れ出る才能をエンジニアの内田直之(Dry & Heavy)が見事にコンパイル。
より躍動感溢れる内容になっており、一聴して「おお!」となるキャッチーさと、じっくり聴いた時には「素晴らしい!」と言ってしまう楽曲の奥深さ、どちらも併せ持った豊穣なアルバムです。
様々なサイド・ワークを通過した後に放つ本気の一枚。
日之内エミ『ME...』2008/12/03

一歩先行く本物のサウンドを追求する本格派シンガー“日之内エミ”の約5年ぶりとなる、待望のニューアルバム。
シングル曲に加え、シンガーとしてのポテンシャルをより際立たせる生サウンドを軸に、幅広い音楽性を追求した、全16track収録の豪華フルアルバム。
しなやかでタフなボーカルセンス、卓越したコーラスワーク、リリックのオリジナリティー溢れる世界観は必聴です。
9/24(水)に発売された、MAKAIのニューアルバム「STARS」収録の日之内エミが
Vo参加した「TWINKLE STAR feat. 日之内エミ/MAKAI」のリメイク楽曲
「TWINKLE STAR feat. 日之内エミ(SHINE ON ME)/MAKAI」も収録。
キリンジ『KIRINJI 19982008 10th Anniversary Celebration』2008/12/10

「KIRINJI 10th Anniversary 2008」のラストを飾るのは、10年間の軌跡を集約した最強2枚組ベストアルバム。
メジャー・デビュー10年の集大成的な全30曲以上収録の大ボリューム。
高音質CD「HQCD(=Hi Quarity CD)を採用。しかもコロムビア、EMI、ワーナーミュージックと在籍レーベルの枠を超えた選曲に海外リマスタリングを実施。
さらに待望の新曲も1曲収録した、キリンジ10周年を締めくくるに相応しい決定盤ベストです。
Mr.Children『SUPERMARKET FANTASY』2008/12/10

「旅立ちの唄」、「少年」、「GIFT」、「HANABI」、「花の匂い」など全14曲収録のアルバム。
・「旅立ちの唄」:映画『恋空』主題歌
・「GIFT」:NHK 北京オリンピック放送テーマ・ソング
・「HANABI」:ドラマ『コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命-』主題歌

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ミュージック・スクエア 更新情報

ミュージック・スクエアのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング