ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ミュージック・スクエアコミュの11/26 〜 11/30

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
11/26(月) ストレイテナー
11/27(火) DOES
11/28(水) BOOM BOOM SATELLITES
11/29(木) MEG
11/30(金) TOP20countdown
-------------------------------------------------------------------------
【11/26(月) ストレイテナー】
ケツメイシ「聖なる夜に」(5分44秒)
ザ・ハロー・ワークス「今夜はブギーバック(リプレイ)・フィーチャリング・ハナレグミ」(3分54秒)
クリスタル・ケイ「シャイニング」(4分44秒)
超飛行少年「スライド」(3分18秒)
アシッドマン「アンフォールド」(5分38秒)
セカイイチ「微熱少年」(5分02秒)

ストレイテナー
「トゥデイ」(4分40秒)
「アリバイ」(4分20秒)
「トリビュート」(4分32秒)

アジアン2「カントリー・ロード」(3分32秒)
アクア・タイムズ「決意の朝に」(5分01秒)
ドーズ「サブタレニアン・ベイビー・ブルース」(3分20秒)
-------------------------------------------------------------------------
【11/27(火) DOES】
ザゼン・ボーイズ「アイ・ドント・ワナ・ビー・ウィズ・ユー」(6分17秒)
フォズトーン「黒点」(3分42秒)
ミッドナイトパンプキン「ソライロミライ」(3分16秒)
一青窈「ただいま」(4分16秒)
エリカ「デスティネーション・ノーホウェア」(3分59秒)
ストロベリー・レコード「君が最強」(2分48秒)

ドーズ
「サブタレニアン・ベイビー・ブルース」(3分19秒)
「バスに乗って」(3分50秒)
「修羅」(3分17秒)

ザ・ピロウズ「レディーバード・ガール」(3分57秒)
メガリュウ「夜空に咲く花」(4分00秒)
ブン・ブン・サテライツ「イージー・アクション」(4分28秒)
-------------------------------------------------------------------------
【11/28(水) BOOM BOOM SATELLITES】
東京事変「閃光少女」(2分57秒)
電気グルーヴ「少年ヤング」(4分28秒)
ミヒマルGT「アイ・シュッド・ビー・ソー・ラッキー」(4分21秒)
平原綾香「今、風の中で」(4分29秒)
デパペペ「G線上のアリア」(4分54秒)
エリ「ポイズンド・パイ」(3分57秒)

ブン・ブン・サテライツ
「ワット・ゴーズ・ラウンド・カムズ・アラウンド」(4分29秒)
「モーニング・アフター」(3分06秒)
「インターギャラクティック」(4分49秒)

コッコ「ジュゴンの見える丘」(6分04秒)
アンジェラ・アキ「トゥデイ」(3分50秒)
メグ「OK」(4分14秒)
-------------------------------------------------------------------------
【11/29(木) MEG】
アビングドン・ボーイズ・スクール「ブレイド・コード」(4分28秒)
ソウルド・アウト「コズミック・トラベル」(5分11秒)
エイジアエンジニア「オリオン」(5分12秒)
バード「世界はそれを愛と呼ぶんだぜ♪・ウィズ・口口口(4分46秒)
フロウ「冬の雨音」(4分30秒)
アンリミッツ「白い太陽」(2分57秒)

メグ
「OK」(4分14秒)
「甘い贅沢」(6分01秒)
「ロマンティカ」(4分23秒)

おおはた雄一「おだやかな暮らし」(4分23秒)
絢香「ジュエリー・デイ」(5分20秒)
リエ・フー「あなたがここにいる理由」(3分37秒)
-------------------------------------------------------------------------
【11/30(金) TOP20countdown】
B'z「パーフェクトライフ」
電気グルーヴ「少年ヤング」

ハルコ「世界でいちばん頑張ってる君に」

コメント(4)

ストレイテナー『Immortal』2007/11/21

ストレイテナー、8ヶ月ぶりの作品はミニアルバム。
その作りこまれたアレンジやサウンドで、成熟したバンド・スタイルと世界観をみせつけた傑作アルバム『リニア』。
『リニア』の世界観を継承しつつも、さらに高みに、さらに研ぎ澄まされた楽曲を5曲収録。
2007年を象徴する、アッパーかつエモーショナルな作品。
DOES『SUBTERRANEAN ROMANCE』2007/11/28

「三月」「修羅」の流れをくむ純日本語ロックナンバー「戯れ男」、淡い恋心を歌った「ブラックホール・シンドローム」、DOESの新機軸となる爽やか弾むサビが印象的な先行シングル曲「サブタレニアン・ベイビー・ブルース」。
アルバムを締めくくる、胸につきささるスローバラード「ハッピー・エンド」。
日本語によるロックの可能性と魅力が詰まったセカンドアルバム。
Boom Boom Satellites『EXPOSED』2007/11/21

ブンブンサテライツ6thアルバム。
映画「ベクシル」のメイントラック「EASY ACTION」、日本、アメリカでオンエアされている車“DODGE"のブランドCMでおなじみの『WHAT GOES ROUND COMES AROUND』などを収録。
MEG『BEAM』2007/12/05

“エレクトロ・ポップのBaby Doll”MEG、メジャー移籍第一弾アルバム。
モデルとして数々の雑誌の表紙を飾り、ファッション面でも同年代の女の子からカリスマ的支持を得ているMEG。
先行シングル「OK」に引き続き、中田ヤスタカ(capsule)を本アルバムでもプロデューサーに迎えた“超キュートなエレクトロ・ポップ・アルバム”です。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ミュージック・スクエア 更新情報

ミュージック・スクエアのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング