ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ミュージック・スクエアコミュの5/28 〜 6/1

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
5/28(月) 紗希
5/29(火) クラムボン
5/30(水) つばき
5/31(木) 田中ロウマ
6/1(金) TOP20countdown
--------------------------------------------------------
【5/28(月) 紗希】
ドーピング・パンダ「アイル・ビー・ゼア」(3分42秒)
スペシャル・アザーズ「スター」(5分35秒)
イル「コール・マイ・ネーム」(3分13秒)
加藤ミリヤ「マイ・ガール・フィーチャリング・カラー」(3分17秒)
メロディ.「ラヴ・ストーリー」(4分45秒)
ロケットマン「ラヴ・ソング・フォー・ユー」(4分20秒)

紗希
「愛という言葉」(3分41秒)
「赤信号、右折だけ青」(4分38秒)
「イメージを」(4分45秒)

シャカラビッツ、175R「スタンド・バイ・ユー!!」(3分31秒)
クラムボン「メリーゴーランド!」(2分29秒)
--------------------------------------------------------
【5/29(火) クラムボン】
フジファブリック「サーファー・キング」(4分26秒)
音速ライン「恋うた」(4分23秒)
アイコ「シアワセ」(5分18秒)
ファイアー・ボール「プレイス・イン・ユア・ハート」(4分32秒)
369「フワフワ」(4分25秒)
シカゴ・プードル「ネオン」(4分52秒)

クラムボン
「メリーゴーランド!」(4分29秒)
「グッド・タイム・ミュージック」(3分13秒)
「ディア・グールド」(4分08秒)

ミヒマルGT「帰ろう歌」(3分55秒)
エアー「トゥデイ」(4分34秒)
つばき「ブラウンシュガーヘア(アルバム・バージョン)」(4分25秒)
--------------------------------------------------------
【5/30(水) つばき】
ボニー・ピンク「ウォーター・ミー」(3分46秒)
秦基博「鱗」(5分18秒)
鬼束ちひろ「エブリーホーム」(5分44秒)
ビッグママ「モー」(4分18秒)
ジ・アロウズ「ロックンロールファンファーレ」(4分19秒)
ケムリ「パワー・オブ・ミュージック」(2分42秒)

つばき
「ブラウンシュガーヘア」(4分25秒)
「赤い扉」(5分14秒)
「オーバー」(4分42秒)

タマ「ホンノウ(フィーチャリング・ユウスケ・フロム ハイ・アンド・マイティ・カラー)」(4分16秒)
ビギン「島人ぬ宝」(5分18秒)
田中ロウマ「ニュー・デイ」(5分17秒)
--------------------------------------------------------
【5/31(木) 田中ロウマ】
湘南乃風「睡蓮花」(7分13秒)
風味堂「手をつないだら」(4分05秒)
滴草由実「アイ・スティル・ビリーブ〜ため息〜」(4分36秒)
ハカセサン「ファイン・オア・フェイント(フィーチャリング・次松大助・フロム・ザ・マイティース)」(2分34秒)
藍坊主「空を作りたくなかった」(3分02秒)
ネイチャー・リビング「ディス・イズ・フォー・アス」(5分08秒)

田中ロウマ
「ニュー・デイ」(5分17秒)
「ナミダ」(4分23秒)
「キープ・オン」(4分12秒)

ゴーイング・アンダー・グラウンド「胸いっぱい」(4分54秒)
レキシ「歴史ブランニューデイ」(6分24秒)
--------------------------------------------------------
【6/1(金) TOP20countdown】
イル「コール・マイ・ネーム」
風味堂「手をつないだら」

ウインズ.「トライアル」

コメント(4)

紗希『GREEN』2007/04/18

オーディションにて4万組の頂点となるグランプリを獲得した、実力派シンガーソングライター紗希の1st.ALBUM。
2006年6月シングル「恋物語」でデビュー。
2ndシングル「愛という言葉」は、紗希を4万組の頂点に導いた楽曲であり、話題のアニメ『天保異聞 妖奇士』エンディングテーマに起用された強力胸キュンソング。
それらシングルを含む、全11曲収録の1st.ALBUM。
その非凡な才能、伸びやかな声、独特な歌詞世界が、ふんだんに詰まった超強力な必聴盤です。
クラムボン『Musical』2007/05/23

前作『てん、』から約2年振りとなるオリジナル・アルバム。
クラムボンとしては、その間カヴァー・アルバムやライヴ・アルバムをリリースし、メンバーそれぞれのソロ活動も活発にこなしてきました。
その活動の全てが集約される、ネクスト・ステージに立ったックラムボンの姿が焼き付けられた要注目アルバムです。
つばき『PORTRAIT+』2007/05/23

ロック・バンドとして更に深化した“つばき”が一つの完成形として提示するのがこのアルバム。
ロックに向かい合い、バンドとしてそれを体現できる数少ないアーティストとして成長を遂げた彼らの姿が音楽の中に全て詰っています。
シングル「花火」「瞬き」「ブラウンシュガーヘアー」他収録。
田中ロウマ『Keep On』2007/04/25

カルフォルニア出身で折り紙つきの歌唱力、ダンスを含めたエンターテイメント溢れるライヴで幅広い支持を集めるの田中ロウマが発信するメッセージが存分に詰め込まれた1stアルバム。
アップテンポのダンサブルなR&Bナンバーから、ロックテイストを融合したミッドナンバー、バラード曲、シングルタイトル曲も収録したバラエティに富んだアルバム。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ミュージック・スクエア 更新情報

ミュージック・スクエアのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング