ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ミュージック・スクエアコミュの3/19 〜 3/23

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
3/19(月) HOME MADE 家族
3/20(火) JYONGRI
3/21(水) 休止
3/22(木) LOST IN TIME
3/23(金) TOP20 countdown
--------------------------------------------------------
【3/19(月) HOME MADE 家族】
ボニー・ピンク「エニシング・フォー・ユー」(4分07秒)
榎本くるみ「愛すべき人」(4分20秒)
音速ライン「真昼の月」(4分02秒)
ザ・ブルー・ハーブ「C2C4」(5分04秒)
ドーズ「三月」(3分11秒)
アンブロージア「ホエア・シー・ウォンツ・トゥー・ゴー」(4分08秒)

ホーム・メイド家族
「君がくれたもの」(4分39秒)
「ウィ・アー・ファミリー」(4分01秒)
「ファンタスティック3・フィーチャリング・シーモ」(4分06秒)

モーサム・トーンベンダー「タイガー」(3分27秒)
アンダーグラフ「ツバサ」(4分31秒)
ゆず「またあえる日まで」(3分15秒)
ジョンリ「ポゼッション」(4分22秒)
--------------------------------------------------------
【3/20(火) JYONGRI】
ベース・ボール・ベアー「抱きしめたい」(4分32秒)
セルキー「狂熱のメロディ」(3分41秒)
ザ・バック・ホーン「美しい名前」(5分22秒)
ビューティフルハミングバード「カレン」(5分06秒)
ホフディラン「はじまりの恋」(3分34秒)
モードストック「アバウト・ユー」(4分48秒)

ジョンリ
「ゲッティング・ファンキー!」(5分21秒)
「ステイ」(5分03秒)
「イチズ」(5分28秒)

メレンゲ「君に春を思う」(4分38秒)
ジュディー・アンド・マリー「イロトリドリノセカイ」(5分51秒)
森山直太朗「さくら」(4分15秒)
--------------------------------------------------------
【3/21(水) 休止】
--------------------------------------------------------
【3/22(木) LOST IN TIME】
ハーフビー「スター・トラック」(5分03秒)
ジルデコイ・アソシエーション「輪」(4分11秒)
ハルカリ「桃源郷」(4分38秒)
シリアル・TV・ドラマ「ジンジャー」(4分29秒)
ゴーイング・アンダー・グラウンド「胸いっぱい」(4分46秒)
松任谷由実「春よ、来い」(4分29秒)

ロスト・イン・タイム
「最後の一球」(4分24秒)
「鼓動」(3分03秒)
「然様ならば」(5分24秒)

K「トゥルー・カラーズ」(3分58秒)
柴田淳「一人暮らし」(4分51秒)
倖田來未「明日へ…」(4分52秒)
--------------------------------------------------------
【3/23(金) TOP20 countdown】
ハーフビー「スター・トラック」(5分03秒)
メガリュー「ルーツ」(4分53秒)

ユイ「トーキョー」(4分02秒)

コメント(3)

HOME MADE 家族『FAMILIA』2007/03/14

2006年にリリースした米米CLUBとのマッシュアップソング「アイコトバはア・ブラ・カダ・ブラ」や、トヨタbBのCMソングとしてオンエアされた「EVERYBODY NEEDS MUSIC」、さらにはHOME MADE 家族としては初の恋愛をテーマにしたシングル「君がくれたもの」、テレビ東京系アニメ「NARUTO」エンディングテーマ「流れ星 〜Shooting Star〜」などバラエティに富んだシングルも収録のサードアルバム。
JYONGRI『Close To Fantasy』2007/03/21

デビュー・シングル「Possession / My All For You」がスマッシュ・ヒットを記録した期待の新世代アーティスト JYONGRI の1stフルアルバム。
シングルだけでは伝わりきらなかった JYONGRI のシンガーソングライターとしての実力を余すところなく捉えた11曲入りアルバムです。
LOST IN TIME『さぁ、旅を始めよう』2007/03/02

その歌心の大きさと、正にロックなアティチュ−ドから21世紀をしょって立つアーティストとして期待されてきた彼らの最高傑作がついに完成。
サポートメンバーを迎え初めて5人編成で録音されたそのサウンドは、より広く豊かに。
一方、ヴォーカル海北の声は、ストレートに胸のド真中に響く“裸の唄”に研ぎすまされました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ミュージック・スクエア 更新情報

ミュージック・スクエアのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング