ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

両國の祭りコミュのいらっしゃいませ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
両国にはいろいろな祭り(イベント)があります。
このコミュニティではそうした催しについての情報や意見を交換してまちをもりあげていきたいと思います。
皆さん、ぜひご参加下さい。

コメント(7)

牛嶋の大祭にはちょっと派手に相撲協会、NHKを巻き込んでやりたいと考えています。
一丁やりましょう!!
今年は亀戸の大祭。こっちもよろしくね!
亀戸は当然頑張ります。牛嶋の大祭、新たな伝説を作りましょうね。
慣れようと思い、色々読んでました。結構、両国に興味をもっている方が多いのに驚きました。そういう人たちにとって、「お祭り」とか「神輿」ってどう映るんでしょうね。ある程度のハードルは必要でしょうが、閉塞感をかもし出してしまっているのはよくないことですね。
特に若い人や、最近両国に越してきた人にとって、入りづらい雰囲気を感じさせてしまっているような気がします。
「両国の祭り」というタイトルですから、全く知らない人に理解できるように少しづつ解説をしていきましょうか?
ねぇ、かっちんさん、隅田川のカッパさん、どうですか?公開さているんだから、土着民の方言で話していてもアクセスした人に失礼ですよね。
遅ればせながら混ぜてください。
参加者の所に皆さんそれぞれ特徴のある写真をお使いで
恥ずかしながら何もないので近日中に何かさがして入れます
私は地方出なもので神輿の事お祭りの事に関わりだして
3〜4年でほとんど何も言えませんが逆に考えて
土着民(失礼かな?)にはない他の目もおそらく理解できると
思いますのでよい意味でこれからを考えて何かできればと
考えております。
中に入ってみれば楽しいのですからネ。
☆やじろ兵衛さん
現在、私も資料作成中なので・・・・
協力いたしますので、宜しくお願い致します。
初めまして。

両国のお祭りに興味があるので参加させて頂きました。

「両国のお祭り」ってどんななのかな〜?と
想像を膨らませながら勉強させて頂きます!!

よろしくお願いします。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

両國の祭り 更新情報

両國の祭りのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング