ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

野の花が好き..:。+゚:コミュのこの花なあに?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
我が家の近くの土手で見つけました。

上から見るとひまわりちっく。
高さは15〜20cmくらい。

初めて見た〜。

知っている方教えてください。

コメント(1000)

もうひとつお願いします。

確認なのですが、写真が悪くて申し訳ないのですが、

これが「トキワハゼ」でしょうか?
>961:のらさん
同じゴマノハグサ科ではありますが、これはマツバウンラン(松葉海蘭)
ではないでしょうか
トキワハゼはそんなに背が高くないです
>Poscoさん

すぐそばに、ムラサキサギゴケが咲いていて、それより背が高かったので、トキワハゼなのかなぁ?と思っていましたが、ちょっと違う気がしていました。
マツバウンランで検索したところ、確かにせいたかのっぽで、この花のようです!

似ている花がたくさんあって難しい!

ありがとうございましたわーい(嬉しい顔)
山道を歩いていて見つけました。とても小さな花です。
あまりうまく撮れていませんが、ご存じの方いらっしゃいましたらお願いします。
ぱぴぷさん
ヤブミョウガではないでしょうか。
http://www.geocities.jp/kamosuzu/yabumyouga.html

「ヤブミョウガ」で検索して出てくるサイトに、あちこち行ってみて、ご確認をどうぞよろしく。(^^)
写真が悪くて申し訳ないのですが、このとても小さな小さな青い花を咲かせているのはなんという名前でしょうか?

ワスレナグサよりもっと小さいです。

解られるかたがおられましたらよろしくお願いいたします。
> パシフィックさん

花が小さすぎてピンぼけなのにありがとうございます!!

ネットで調べたらタチイヌノフグリみたいです!
もうひとつ教えてください。


このお花はなんという名前ですか?
トトロさん

オーニソガラムだと思います。
970 のら さま

フウロソウ科 フウロソウ属

アメリカフウロ Geranium caroliniannum L.  だと思いますよ。
970 のらさん

アメリカフウロです。
フウロソウ科。
> up20s CR-Z かつみさん
早速ありがとうございました!!
> MEDIUSさん

ありがとうございます!!
皆さん詳しくてすごいですぴかぴか(新しい)
> のあざみさん

コメントありがとうございます。

ヤブミョーガはこちらでもたくさん咲きますので良く知っています。
咲く時期も夏頃ではなかったでしょうか。

もう一枚ありますので貼っておきます。
葉っぱが分かりやすいかもしれません。
ハマダイコンに良く似た白い花ですが、場所は400メートルの山の上
の石垣に咲いています。
なんていう花でしょうか?
983 青いみかん さま。

ユリ科 チゴユリ属 ホウチャクソウ Disporum sessile ですね。
青いみかんさん

980は白い花は、スパラキシスのシロバナ

青い花は、シラー・ペルビアナです。
ぱぴぷさん
お返事遅くなりました。
私のトラの巻は、このサイトなんです。春、白色で探しましたが、結局わかりませんでした、ごめんなさい。m(_ _ )m。

http://www5c.biglobe.ne.jp/~ogm/yasou/
はじめまして

のあざみさん
いいサイトを載せてくださって
ありがとうございます♪
ぱぴぷさん宛てなのに
勝手にすみませんあせあせ

ホウチャクソウ・アマドコロ・ナルコユリの違いを
確認したかったので助かりました。

昨日花屋さんに
ナルコユリの苗が置いてありました。
流通が良いのか
どこまでが野の花でどこからが園芸種なのか…
知識薄の私は
わからなくなりますあせあせ(飛び散る汗)
>>988 Samurai さん

オダマキの仲間ですね。
(ヤマオダマキに近そう)

最近は改良種が多く出回っているので、何オダマキかは分かりませんが。


散歩中に目に留まりましたかわいいぴかぴか(新しい)

検索しましたが どうしてもわかりませんがく〜(落胆した顔)

教えていただけませんか?
よろしくお願いしますわーい(嬉しい顔)
991 キヨキヨさん
真ん中のは、バイカウツギ(梅花空木)、または、セイヨウバイカウツギではないでしょうか
キヨキヨさん

ピンクの花は、セイヨウオダマキ

青い花はツリガネズイセンだと思います。
うちの裏山に自生している花たちです。
名前…何でしょう?
かみかぜ さん

青いのはキクザキイチゲの濃青花ではないでしょうか。

白いのはキクザキイチゲだと思います。
>ほっぴぃ♪さん

ありがとうございましたうれしい顔
そう言われて見れば、梅の花に通じるような感がありますねわーい(嬉しい顔)


>鶴遊さん

ありがとうございましたうれしい顔
オダマキ 綺麗なお花ですよねぴかぴか(新しい)
以前に見たのはブルーでしたので同じ種類とは思いませんでした。
確かに、釣鐘状で水仙の葉のようですねわーい(嬉しい顔)
> 鶴遊さん

ご回答ありがとうございます。
はじめて聞いた名前です。
自分でも調べてみます。
詳しくなりたーい
教えてくださいクローバー

庭の芝生のはしっこに咲いていたこの黄色い花はなんという名前ですか?

葉っぱはクローバーみたいな形です

ログインすると、残り970件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

野の花が好き..:。+゚: 更新情報

野の花が好き..:。+゚:のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング