ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Vodafone/SoftBank 905SHコミュのソフトウェア更新

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
1 発生する事象について
■対象機種 2006年5月27日より販売されている「Vodafone 905SH」
■発生事象
タイトル文字が多い一部の楽曲が着信音に設定できない場合がある。
・携帯電話機に一度保存頂いた後、楽曲のタイトルを51文字以下に変更することで、着信音として設定ができます。
■発生原因 ソフトウェアの不具合のため

なお、上記以外にも、より快適に「Vodafone 905SH」をご利用いただくための更新が含まれております。

http://www.vodafone.jp/japanese/information/info/060626.html

コメント(32)

904SHでもありましたが、
アップデート途中にブラックアウトすることが考えられますので
フル充電、再起動後にアップデート開始をお勧めします。
アップデート対象の台数は99000台だそうです。

‥というか10万台も売れているんですね。
アップデートしてみました.

何が変わったのか,私個人は全然わかりませんでしたが^^;

以前DoCoMoのFOMA端末でアップデートしたときほどは混雑してない感じで,ダウンロードもさくさく終わり,特に問題が起こることなくアップデートは完了しました.
昼間、記述どおり20分くらい掛かりました。
早速アップデートしてみました。
20分くらいかかりましたが、快適になったかはあまり感じられません(笑)
皆さんのところではどうでしょうか?

あとミクシィのニュース速報にもアップデートについて伝えられました。
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=53240&media_id=19
冒険活劇飲料さん
モンテカルロ亭さん

絶対ではありませんが、
電池パック脱着するとOKな場合もあります。
(904SHの時に同じくブラックアウトしましたが、↑でアップデート再開しました。)

だめな場合はショップ持ち込み、修理になると思います。
アップデート無事終了

特に違いはわかりません
アップデートしたら不具合が出ました… orz
といっても恐らくハードの問題なので
本日ショップ経由でメーカーへ

はよ、帰ってこい。
902の呪縛からやっと逃れられたのに・・・905までも(:_;)
昨日気づきました。
ボーダフォンのページ見なければ
気づけなかった…
メールで連絡してほしいものですね…
>nattchさん

もうしばらくしたらボーダフォンからSMSで905SH所有者にメールが来ると思いますよ。
ちょっと来るのが遅くなるかもしれませんが‥
アップデート後、画面を90度回転させても
TV起動しなくなってしまいました・・。
設定は確認済みです。右下のTVボタンおしても
起動しません。
メニューからテレビを選択すれば起動できますが。

皆さんそんな症状でていませんか?
モサヲさん
そう言えば、待ち受け以外ではTV起動しなくなりましたね。
右下の「TV」ボタンを押せばよいので気にしてませんでした。
>manaさん

すみません。
何度か再起動させたり
バッテリを抜いてみたり
充電器繋いで起動させたりしたら
改善しました。

なんだったのでしょうか・・。
自分も特に異常は出ていません。それにしても心配ですね★
021の書き込みに関して
VODAの客センに、問い合わせしてみました。

結果、私の勘違いのようで
ソフトウェアのアップデート前後に係わらず
待受画面でなければ、回転でTVの起動はしないそうです。
客センにある、バージョンアップ前後の両方で調べてもらいました。

不確かなことを書き込み、すいませんでした。
>hikoboshiさん
TVnanoの「MENU」に「各種設定」というメニューがあって、
その中の「エリア設定」でエリアの変更が出来ますよ。
私は何度も変更してますけど無料みたいです。
確認してみてくださいね。
>hikoboshiさん
ひとつ言い忘れましたが、
テレビ受信の設定にもエリアの設定があるのはご存知ですか。
TVnanoのエリア設定とテレビ受信のエリア設定が
合っていないと空っぽの番組表しか表示されなかった気がします。
#気のせいかも知れないんですが…。^^;

一応ご確認くださいね〜。

テレビ受信のエリア設定は、
サイクロイドしないオープンポジションでテレビ視聴しメニューを押す。

チャンネルリスト切替

該当のチャンネルリストを選択

メニュー

エリア情報設定を選択して決定ボタン(旧:Fキー)

現在地のエリアを選択

という様な感じです。
私は仕事柄遠くに出かけることもあるので出掛けるたびに
チャンネルリストにあちこちのエリアを設定してます。
TVnanoのエリア設定とテレビ受信のエリア設定がどう連動するのか
よく判らないのですが、何となく何とかなっていますよ。w

いろいろと実験してみて下さいね。
例の文字変換不具合「みられまくっちゃ」のソフトウェア更新は今日から開始されました。

http://www.vodafone.jp/information/announce/2006/20060804_1.html?cc_1502=

ログインすると、残り12件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Vodafone/SoftBank 905SH 更新情報

Vodafone/SoftBank 905SHのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング