ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Vodafone/SoftBank 905SHコミュの質問トピック

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
905SHに関する質問や疑問などありましたらこちらに書き込みをお願いします。

コメント(597)

教えていただけないでしょうかお願い

ここ二、三日で、リフレッシュってのが、三回もありました。USIMカード未挿入で圏外になっているので困ってますがく〜(落胆した顔)がく〜(落胆した顔)USIMカードは入っていますがく〜(落胆した顔)

何故こういう事になるのでしょうか?(白)ソフトバンクショップでもわからないって言われました右斜め下
>>しげっち さん
USIMの接点が汚れているのが原因です。
ソフトバンクショップ(分からないといわれた店舗以外)でUSIMカードを交換してもらってください(USIM読み込み不良であれば、USIMカードの再発行は無料です)

店頭で「たまにUSIMが入っていないと出るんですが・・・」みたいなことを言えば交換してもらえます。
sasaki933さん

ありがとうございますわーい(嬉しい顔)

早速ソフトバンクショップに行ってきますわーい(嬉しい顔)
1GのMiniSD使ってるんですが、メモリーカードのシンクロができません(┰_┰)
ケータイはSDカードに反応していて画像や音楽ファイルなどは見れるんですけど、アプリだけがSDカード内のデータを見ることができません。

どうしてでしょうか?
教えていただけませんか
m(._.)m
しげっちさん
ショップに行く前に、自分でUSIMを抜いてティッシュか何かで拭いてみてはどうですか?それで落ち着けば簡単ですから。私は何人かの携帯を、そうやって治してます...
>>sora サン

157に電話して確認してみてはどうでしょうか?
ポイント交換用の在庫ならひょっとしたらまだあるかもしれません。

ヤフオクにも2点ほど出品されているようなのであとは
オークションで入手するしかないかもしれません。

>>まみなすさん
フォルダは表示されてますか?
DCIMフォルダではなくて
PRIVATE→SoftBankもしくはVODAFONE→My Items→Pictures
ここにありませんか?
初めまして。
今、参加しましたが、いきなり質問ですいませんあせあせ
今週の月曜日に壊れてしまって、修理に出そうと思っているのですが、修理に出す前に携帯のデータをICカードもしくはSDカードに移したいのですが、やり方がわからないので、教えてください。
また、電話帳とかだけでなく、画像や音楽ファイルなども移せるかどうかも教えてください。
お願いします(>_<)
メールを開くたびにとか、アドレス帳を開くたびに暗証番号を入力するようには設定できないでしょうか?
ダイヤル操作禁止設定では、一回解除したら、解除したままになってしまいますし…
たいていのケータイならできると思うんだけどなぁ。
かんたさん、ひの@メタボ大隊長さん、ありがとうございました。
何とかSDカードに移せました。

あの、また、質問ですが、903SHのメールのデータを1部だけ、905SHに移したいのですができますか?
ひのますせんすさんありがとうございました。
故障した携帯を、修理に出したので戻ってき次第、試したいと思います。
905SHのメールのデータをPCにバックアップとることって出来るんですか?PCに保存して、読むことができるようにする方法ってあるんですか?
携帯バックアップ用のソフト、携帯万能を持っているのですが、それでは読めこめなくて・・・

もしご存知の方がいたら教えてください。
お願いします!!
>ひのまるせんす様
ありがとうございます。
&レスポンスが遅く申し訳ありません。

そうなんですね(*_*)
やはり難しいんですね…

どうにかして欲しいところですよね。
メール保存しておきたいって要望たくさんあるだろうに…

親切なご回答ありがとうございました!!
基本的な事で大変恐縮ですが…質問です。

受信メールとか電話帳のメモリって消えずにそのまま帰ってくるのかどうか
不安で修理に出すのをためらっています。
一応バックアップは取りますが…大丈夫でしょうか。
故障や修理の具合によっては消えてしまう事もありますよね?
Sir Cry さん
おっしゃる通り、もちろん修理の内容によっては消えることもあります。
消えると思って出した方が良いと思いますよ。
齋藤さん
ありがとうございますm(__)m
やっぱり消えることもありますよね。
覚悟を決めて、バックアップとって、修理に出したいと思います。
この携帯の画素数はいくつでしょうか
その当時のパンフレットを捨ててしまって、わからないのです冷や汗
586どんぐり様


私も、コネクタカバーの銀色の部分が外れてしまい、同じ説明を受けました。

私の使用していたモノはネイビー色だったのですが、ホワイト色を受け取りました。

幸い、私の場合は銀色の部分のみだったので、付けてみるといい感じでした♪

あまり参考にならないかもですが…
>ゆうJ彡様
バッテリー裏、SIMカードが抜けかかってたりしてませんか?


4ヶ月近く前の話題にレスするのもあれなんですが。

>あーこ様、ひのまるせんす様
メールデータのPC移行はminiSDとSDカードアダプター+メモリリーダライタ、
もしくはminiSDが直接挿せるメモリリーダライタがあれば可能です。
例として。
http://www2.elecom.co.jp/data-media/memory-rw/mr-c13/

携帯にminiSDを入れ、メインメニューから設定>右を一回押して外部接続>
メモリカード>バックアップ>メモリカードへ保存>暗証番号入力>受信ボックス
これで、しばらく待てばバックアップが取れます。
終了したら、miniSDを取り出し、PCとつないだメモリリーダーライタにメモリを挿入。

PRIVATE>VODAFONE>Mail>Inbox>InBox.BCK
とフォルダをたどっていくと、数字8桁.vmgというファイルがあります。
これがメールのバックアップデータです。
このファイルを任意の場所に保存すればPCでのバックアップが完了です。

注意:数字8桁はバックアップ日時です。
また、softbankになってからの固体では、VODAFONEではなく
MYFOLDERになっているようなのでご注意を。

そして、PCでメールを見る方法。
http://alchemist0201.hp.infoseek.co.jp/mailbackup.html
を参考に。
なお、905SHは機種設定をなぜかTOSHIBA系にしないと、正常に表示されません。
あと、当然ながら絵文字は表示されません。

以上、長々とすいません。
質問したいことですが、Y!ボタンまたはvodafone live!ボタンを
押した際に、Yahoo!ケータイに即繋がらなくする方法はあったりしませんでしょうか?

Yahoo!ケータイのトップページ有料化が話題になっていますが、
誤爆による課金は出来れば防ぎたいと思っています。

契約プランはホワイトプラン&S!ベーシックです。

コミュに参加させてもらったばかりですが、よろしくお願いします。
VodafoneとSoftBankの電池カバーなんですが、形はまったく同じなのでしょうか?わーい(嬉しい顔)
(例えばSoftBankの電池カバーをVodafoneの機種につけることは可能ですか?)

わかる方、よろしくお願いします!!
> 乱舞 様
当方のバッテリーは3年目ですが、待受状態ならば3〜4日持ちます。

電波の弱いところにあったり、BluetoothがONになっていると、何もしなくても電池を消耗します。
その辺りは確認しましたか?
ちなみにこの機種、鉄筋コンクリートの建物内では、あまり電波が入らないようです。

何度か使い切ってから充電を繰り返しても復活しないのであれば、新しい電池を用意した方が良いのではないでしょうか。
2009年10月30日をもって 905SH向け番組アプリサービスが
終了してしまいました。
もう905SHからは番組表からの予約録画はできないんでしょうか

ログインすると、残り574件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Vodafone/SoftBank 905SH 更新情報

Vodafone/SoftBank 905SHのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング