ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Vodafone/SoftBank 905SHコミュの不具合報告

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
皆さん発売して
色々遊んでいるころかと思いますが
905SHつかっていて不具合がありませんか?

発売日に手に入れて三日たつのですが
サイト見ていたら突然
画面がホワイトアウトっぽくなり
電源OFF画面が現れて電源が切れたり

会社の先輩に勝手にTVモードONにさせられたまま
折り畳まれていて開いてTVモード終了しようと思ったら
フリーズして、泣く泣くバッテリー外す荒技をしました。

様々な現象に対して対処法があったら
情報交換しませんか?

コメント(373)

はじめまして。使い始めて1年3ヶ月位です。
昨日からメッセージセンターに伝言が入ってるマーク 1416 が消えなくなっています。
メッセージセンターに電話しても、メッセージは在りません。このような不具合が起きた方はいらっしゃるのでしょうか?
解決方法などありましたら教えて下さい。
くりぼうさん
センター側と携帯の状態不一致の様なので、自分で伝言を残して再度自分でメッセージを削除してみてはどうでしょうか?
10月迄は機種変できないのにあせあせ(飛び散る汗)
そろそろ限界ですか?
半年くらい前からフリーズ。たたむと戻る。
それを今まで何度も繰り返していました。
騙し騙し使っていたけど、今日いきなり着メロやらなんやらが初期の状態に…ボケーっとした顔
まだ機種変できないのに、あと半年もつの?泣き顔
何か良い手段教えて下さい顔(願)
あるいみさん
どなたも書かれない様なので、僭越ながら。

教科書的な回答は「ソフトバンクショップで相談して下さい」になります。きちんと故障が認められれば、修理はしてくれると思います。また、機種変自体も出来ない訳ではないと思いますよ。ただ、機種代のローン?はきっちり払うことになるでしょうが、それも一般の製品をローンで買った場合は、ごく普通ですよね。今まで「0円機種変」ができた事の方が、おかしかったと思います(それだけみんなが多額の基本料金や通話料金を払っていたと言うことです)。

裏技としては、白ロム機(契約と関係ない端末だけのもの)を入手するという手があります。
ネットで売っているショップもありますし、オークションでも買えますよ。
古い3G携帯を入手して、半年間我慢する訳です。そろそろ905SHを機種変する人も出てくるでしょうから、905SHを入手できる可能性もありますね(私も機種変したら、ヤフオクで売ろうかなと思ってます)。ヤフオクを見ると、8000円ぐらい出せば買えそうですね。もちろん中古なので、キズもあるでしょうし、バッテリも弱くなっているとは思いますが。入手したらUSIMという電池の奥のICカードを差し替えるだけで、すぐに使えます。登録/申請も不要です。

ソフトバンクの販売方法は、こういう中古市場も創出していくのでしょう。
車を買うのに、新車と中古車があるように。
また、今後は「2年間安定して動作する、丈夫な携帯」といった、価値観も登場するのでしょう。

今のソフトバンクなら、長く作っている812SHが安定していそうです。
トピ違いになってしまいますが、齋藤さんに補足です。まずスーパーボーナースはローンではありません、割賦販売法です。したがって金利は付きません。これは購入時の書類、契約書と購入販売店の確認書類に書いてある筈で販売員も説明してる筈です。

スーパーボーナース中のスーパーボーナースは勿論出来て、ここは機種変時に初めて聞かされると思いますが、特別割引はmaxの2200円となりなります。また二つのオプションパックの無料期間と言う特典はありません。


次に持ち込み機種変ですが、登録上は前に使っていた機種です。なので新しい機種の保障は保証書期間内(購入時保証書に未記載だと意味ナシです)です。安心保証パックは使えません。

あと今まで使っていた機種(この場合905sh)は次回登録変更ありの機種変時に必要となります。なくさないでで下さい。

以上長くなりましたがSoftBankのシステムに変更がなければそういう事です。失礼しましたm(_ _)m。
おかはんさん
補足、ありがとうございます。ただ、私は「ローン?」と書いてまして、「ローン」では無いことは知ってはおります。割賦販売なんて、普通の人には解らない言葉ですからね...

で、折角お詳しいおかはんさんとしては、あるいみさんにはどんなアドバイスをなさいますか?
私も是非参考にしたいと思います。
>齋藤さん
割賦販売の意味がわからないのは正直消費者に非があると思います。
スーパーボーナス経験者なら購入前に時間を掛けて説明を受けているはずですし、例え理解していなくても確認書類を含めて何部も直筆サインををしていますからね。


で僕の場合ですが、905shは既にセカンド機として使ってます。今の機種はオークションで落として使ってます。その当時はスーパーボーナスを理解してなかったですから。ちゃんと保証書の明記を確認しました。業者からに購入で新品です。その機種もあと少しで1年。勝手に電源落ちたり大事な送信メール勝手に消えたりしています。ただ修理にはよっぽどの事がない限り出さないようにしているのでそのままです。



あるいみさんはスパボ(スーパーボーナスの略)何ヶ月目なんでしょうか?
半年で26ヶ月なんでしょうか?
もし今の機種が凄く気に入っているのなら、修理に出したほうがいいのでは?
但し代替機が同等機種とは限りませんし、場合によっては修理不可(いろんな意味で)の場合もありますし、修理完了まで予定より時間が掛ったり、また同じ不具合が出てしまう可能性もゼロではありません。結構修理にはリスクもあります。
もし、スパボがもうすぐ終わるし今の機種でなくてもいい、累積ポイントもある、気になってる機種があるというのであれば、販売員にトコトン質問して機種変てのも一つだと思います。僕みたいな客はいやな客ですが、ショップ・量販店には探せば嫌がらずに(表面上は)対応してくれる方が居ますよウインク気に入った機種がなくてというのであればオークションもいいのではないでしょうか。

齋藤さん
おかはんさん
アドバイスほんとにありがとうございます!顔(願)
正直言いますと購入時の説明は長すぎて意味がわからず、右人差し指(右)左でした。
わたしからの質問に対し店員の答えが的確でなく、途中面倒臭くなって流してしまっていたので、「とにかく2年間は機種変できません!」と言われた事しか覚えてませんボケーっとした顔
2年後は今年の10月中旬。明細書もよく見たことないし…あせあせ(飛び散る汗)
とりあえず一度、ショップに行ってみます。
この905は好きなのですが、重いし、調子悪いしでほんと残念です。
SHARPが基本的に好きなので、次はいいものに出会えたらいいな…って思います。
おかはんさん
なんだか、私のコメントは嫌な言い方になっていて、申し訳ありません。
丁寧な補足、追加コメントありがとうございました。
>あるいみさん、齋藤さん
こちらこそ熱くなってしまって申し訳ありませんでした。

あるいみさん、そんな店員に接客されて大変でしたね。そんな大嘘言うなんて。売ればいいってもんじゃないです。その為に時間を掛けて説明する必要があるのに。お察しの通り私はその筋でしたが、そんな事しでかしたら大問題です。気をつけましょう。
齋藤さん
教えていただいた方法で上手くいきました。
ありがとうございました!
スズキさん>
本体メモリ逼迫してませんか?

うちのも勝手に再起動、電源落ちありましたが本体メモリを整理したら今の所再発していません。
私も買ってから1,2ヶ月でおかしくなってました(汗

11月になればやっと2年たつんですが


フリーズはよく起こるし、前にケータイの画面が虹色っぽく変になったコトがあります・・・。
もちろん着うたを設定してもそれにはならず。
親も同じ機種なんですが私と同じような状態です

それにすぐ圏外になるし、

変えたほうがいいのかな・・?
時々同じような書き込みをしていますが、毎日一度電源OFFを励行するだけで、かなり調子が良くなると思います。私は寝る前に翌朝のタイマーをかけ、電源OFFして充電台に載せています。

調子が悪くなったら、ただ同然で機種変出来る時代は終わったので、これからは長持ちする携帯選びやもう少し大事に扱う心得も必要な気がします。これだけの精密機械なのに、結構乱暴に扱う人も多く、驚く場面も見ます。きっと数万円出してやっと買ったipodならもっと大事に使うのかなあ、と思ったり。

私もこの7月で905SH生活丸二年ですが、時々圏外になってしまう悪い癖?以外は大きな不具合を体験していません(この癖はオフライン->オンラインと戻せば治ります)。もちろんもっとレベルの高い使い方をすればまずいのかも知れませんが...
くりぼうさん>
はじめまして1416私も消えなくなりました、何度アクセスしてメッセージ削除(なんも無いのに!)しても消えず、結果会社から固定電話でメッセージ入れて再度削除したら消えました。同じ時期なのがきになりますねぇ。

スズキ@FreeTibetさん>
再起動は2週間前に発生して、私の場合電源が数十秒で勝手に落ちます。ショップで代替機にメモリを載せ替える時にも、電源が入っているときにしか出来ない!暗証番号に電源投入時のセキュリティ番号も入れてる間に落ちちゃう。窓口のオネーさんと苦労して手を取り合って(?)メモリ吸い出しのリターンキーをON!不思議なことにメモリ吸い出し中は電源落ちませんでした。
安心パック?も切ってあったので最悪修理は一万五千円以上かかるとか・・・
でも基盤の不具合とかで結局無料で帰ってきました。
余談ですが代替機が古いの(機種忘れた)出してきたんで、「私メモリ4000件以上ありますけど」って言ったのにメモリ書き込みに失敗しましたと言われ、再度同じ作業を・・・。結局現行機種の920SHを貸してもらったんですが、かなり好印象!!会社に暇もらってショップ行ったんですけど開店から午前中一杯掛かってしまった。920SH 3.2インチ画面いいですね。使い勝手も良かったなぁ。
tandtさん
1416の留守電有り無しは、携帯とセンター間で特別なSMSを送って制御しています。
なので、センター側に無くなっていて、その通知SMSが何らかの理由で受け取りに失敗すると、状態不一致になります。その後、センター側で削除を繰り返しても、センターの状態は既に留守電なしなので携帯側にはSMSが出ません。なので、携帯側では消えない訳です。

920SHが調子良かったとのこと、なるほどです。そろそろ905SHユーザも機種変の時期でしょうしねえ。参考にさせて頂きます。でも、ホントはワンセグ無しで良い機種が欲しいですね...折角905SHを買ったのですが、私はほとんどワンセグ見てませんので...
齊藤さん>
お返事ありがとうございます。なるほど・・・1年半なんともなかったのに「くりぼう」さんとほぼ同時に出たのはなんなんでしょうかね?
私の905SHの他の症状は圏外から圏内に入ってきても、圏外表示が消えず受信も不可能な状態というのが購入初期からありました。
また、フリーズと電源落ちというのは数ヶ月に一回のペースでしょうか?
あと画面が少しでも傾く(?)とTVやパケ状態になっていましたので、パケ放題や何らかの料金対策をしておかないと大変な事になるところでした。
今回の故障は気が付くとPIN認証画面になっていて頻繁な電源落ちでした。PINコード入力>暗証番号入力>立ち上がり>画面を動かしたりメモリ検索等すると直ちに電源が落ち>すぐに起動PIN認証画面  の繰り返しでした。

920SHは辞書は相変わらず不満ですが、SHユーザーなら割とすぐに慣れるし、大きな画面、写メの綺麗さ(明るさ)、メール削除の仕方、等々好印象でした。

思ったんですけど、18ヶ月越えとかのユーザーにはバッテリーの消耗も考えると(常時バイブなんでかなり早く消耗しますが)新機種をサンプル期間で貸し出して、そのまま買い取りの場合は少し安くするとかいう特典で買い換え促進したらかなりの確率で買い替えると思うんですよね。で、落ち込み気味の国内消費も少し変わると思いますね。ソフトバンク関係者が見ていたら(かなり見てると思いますが・・)販促企画で如何でしょうかね?
あ、ただ圏外からの未復帰は920も出ましたよ。わずか10日前後の使用でしたけど。この場合は電源のリセットで直りますね。駅前のどこでも圏外なんだから困りますよ。
tandtさん
圏内復帰失敗は、確かに良くあります。その場合は一度オフラインモードにしてから、オンラインにし直すとほとんどの場合直ります。920SHでも、と言うことですが、920SHは国際ローミング対応なので、905SHとは通信部分が異なるはずです。でも、色々と難しいのでしょう。

私はフリーズや電源落ちはほとんど経験無い(二年で一、二回)ですが、毎日電源はoff/onしていますので、それが予防になっていると思います。
画面の傾きで機能が動いてしまう件は、設定で変更可能だったと思います。ただ、ワンセグ状態はわかりますが「パケ状態」にもなるんでしたっけ?
PINの問題は、一度USIMを抜いて綿棒やティッシュで軽く拭いてやると、改善することもあります。

新機種のサンプル渡しは、なかなか良いアイディアですね。車検の代車に新型車をあえて貸し出すみたいな感じですか。
905SHを2年使っています。

カメラの上辺りにあるインフォメーションライト?カメラのモバイルライトと言えばよいのでしょうか?
昨日からあそこの部分が赤くつきっぱなしなのです。
通常の操作等は今のところ問題はなさそうです。。。

ちなみに電源を切ってもつきっぱなし。
電池パックを抜かない限りつきっぱなしです。
ためしに電池パックを1時間ほど抜いてみましたが何もなりませんでした。

同じ現象にあったことがある人いますか?
WZGさん
それはびっくりですね。何かのたたり...
メール着信等で、LEDが光る機能があると思いますが、それが動いて終わった後もまた赤に戻るのでしょうか?
だとしたら、後はフルリセットぐらいしか、対策を思いつきません...
カメラのモバイルライトをすれば白いライトがつきますが、カメラを終了すると赤に戻ります。
電話がかかってきたりすればお知らせライトで青くつきますがその後、赤に戻ります(汗
齋藤さん>
パケ状態は最近は画面開けたときにはかなりの確率で「yahoo」立ち上がっています。画面傾けた時というより閉じていても勝手になっているらしい・・・。
デュアル割引以前の通信料返せっ!  って感じですか。
最近、特にここ2日ほどやばいです・・・orz

この間までは、感度が悪くてときどき圏外になるなー、くらいだったんですが、昨日(金曜日)からほぼオールウェイズ圏外になるようになりました;
圏外じゃなくなっても受信のみで、送信ができませんm(__)m

また急にフリーズして、電池パックを抜く以外なすすべがない状態になります。
明るいところでカメラを撮ろうとするとら画面が真っ赤になってしまいます。
修理に出せば直るんですかねぇ…。
怖くて出せません。
webを終了させても、上部の地球のマークが
消えないことが最近多くなってきました。
電源ボタンを何度か押すと消えるのですが、
こういうことって多いのでしょうか?
>Sir☆Cry@Pure mindさん
前に僕も同じ症状になったのでショップに持っていったら、ホコリが入ってるとの事でした;
2〜3000円でなおりました!
ご参考にどうぞ(^-^;
ひたすらひとりでに電源落ち&再起動を繰り返しています。。。
そのままフリーズする時もあるので、電池パックを外したり着けたり。。
ここ数ヶ月たまに起きたのですが(電池が少なくなっている時に多い)、なんとなく自然治癒してましたが、今日はやばいです。
再起動しても10秒くらい経つと必ずじわーっと消えるので(この消え方もいやー><)、使えたものではありません!!今は電源落として充電しています。
2年使用。電池パックを一回無料でもらえるとのことで申し込もうと思っていますが、その前に機種変更することになるのかも・・・
電池パックが弱ったから・・・?
メモリが多すぎって言うことも考えられますが・・・
ひたすら電源落ち   >コメさん

私の場合 同じ症状でしたが基盤交換にて無償修理でした。5日位かかったかな?

代替機種が古くてメモリ入りきらないのに、S●FT BANK shopのお姉さんは何回もトライしていただき、半日掛かったのには閉口しました。

代替機が調子良くて修理完了後すぐに920SHに変えてしまいました・・・

でも辞書は不満です。都内や大型店でないと試しに使ってから購入できないので我慢してます。メッキも直ぐにはがれてきました。今度クレームつけます。

携帯市場ってなんでウン万円もするのにすぐに壊れてしまったり、不具合がでるのでしょうかねぇ。普通の家電製品だったら大騒ぎでしょうが。
tandtさん
ご誠実なご回答、ありがとうございます!!!
そうでしたか〜。
わたしもショップに修理に出しに行こうと思います。
メモリが飛ぶかも、みたいなこと言われますが、「イヤです。」って感じです^^;
というか、10秒経つと画面落ちする10秒の命ですが、移せるのかな・・・
心配。

ほんと、昨日ショップでちらっと新機種見てましたが、高すぎです・・・!!
ショップ行ってきました。。。
やはりメモリがとれず(電源が入っている状態でないとメモリが取れず、10秒おきに再起動してるので;;10秒間分しか取れない→NG。。↓↓)、修理から帰ってきたら初期化(まっさら〜)されているそうです・・・電話帳、メモリカードに入っていない画像、他。
tandtさん、同じ症状なのに大丈夫だったのですね。羨ましいです(TT)

そのまま機種変更しようかとも思いましたが、結局メモリ移せないなら、あと2ヶ月割賦が残っているそうなので、無償修理にすることにします(渋)
書き出せるだけ電話帳書き出そう(アナログ〜)と思って一応持って帰ってきました。
10秒間の命なので、書き出すのも画像飛ばすのも途方もないです・・・
3Gだと、新しくした時、以前のように前の機種見ながら電話帳とか移せないんですね!!知らなかったです--;

これだけ進んでいるのにまだまだ思ったようには行かないのですね。


>携帯市場ってなんでウン万円もするのにすぐに壊れてしまったり、不具合がでるのでしょうかねぇ。普通の家電製品だったら大騒ぎでしょうが。

全く同感です。
原因はどんなことが考えられるんですか?と聞いても、「家電と同じですので、不具合は起こりえます。はっきりした事は分かりません」って全然意味分からなかったのですが

うわーん
どうしよう
>コメさん
私も同じ状態になりました。。しかもここ一年で2回も!2回とも基盤交換してデータ消去されました泣き顔

しばらく電池外して半日後に再起動したら、少しだけ生き返りました!メモリーを8割くらい書き出したところで御亡くなりになりましたが……。100件くらいは書き出せました☆
頑張ってください手(パー)
[371]ヒル・BLACKさん
コメントありがとうございますぴかぴか(新しい)
そうでしたか〜
ヒル・BLACKさんも大変でしたねあせあせ(飛び散る汗)
そうでした!電池パックをしばらく外していたら、少し良好だったような。。もう少し頑張ればよかったふらふら
火曜に修理に出したっきり、まだ連絡が来ていません。
思いっきり『代替機』と書いたシールが貼ってある910SH使ってます
コメさん  ヒル・BLACKさん

そ〜でしたか〜 私の場合電源入っている瞬間(たしか10秒はなかった・・)
にショップの端末に繋いだらデータ読み出せました!ラッキーだったのかな?

暗証番号とか電源入ってるウチにいろいろやんなきゃいけないから、SHOPの
オネーさんと「手に手を取り合って」の共同作業でしたよ。(チョット楽しかった)

んで、SH53だったっけ?出してきて「メモリ足んないから」って言ってるのに
データのお引越し。当然入りきらなくてエラー。最後に新しい920SHが出てきて
(いいのがあるんじゃん!)修理完了後に即買い替えになってしまいました。

920SHもSIMカードエラーや電源落ち、1416の留守電表示は一発目に入った留守電以来消えたことがありましぇん。何度録音して消去しても905は消えたけど920は消えません。SIMカードは何回も認識しなくて今はチラシの薄紙が一緒に挟まっています。修理のときあんな紙が出てきたら無償は無理かもなぁ?
圏外から圏内になったときの復帰も良くないですねぇ。電源落としてから再投入でOKだけどメンドイよな〜。

最近の開発者は電子工学は出来るけど、物理的な接触不良とかが苦手でロクな物作らないですよね〜。

ログインすると、残り340件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Vodafone/SoftBank 905SH 更新情報

Vodafone/SoftBank 905SHのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング