ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

桜宮高校体罰自殺事件コミュの事件の概要2

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
高2男子バスケ部キャプテン自殺 顧 問から日常的に体罰複数生徒も同様 被害 投稿者:misutiru7878 2013/01/09 08:04 コメント(0) TB(0)

大阪市教委は8日、市立桜宮(さくらのみや)高校 2年の男子生徒が昨年12月23日、自宅で自殺 し、その前日に所属するバスケットボール部で顧 問の男性教諭(47)から体罰を受けていたと発 表した。

男子生徒は同部キャプテン。男子生徒は遺書と この男性教諭あての手紙を残しており、手紙に は、この教諭による体罰があったことなどが書か れていた。市教委は体罰が自殺の原因とみてい る。

発表によると、男子生徒は23日午前6時半 頃、自室で倒れており、病院で死亡が確認され た。顧問あての手紙には、顧問の厳しい指導や体 罰があったこと、自殺前日にも顧問から体罰を受 けたことのほか、キャプテンとしての責任に苦し んでいることなどが書かれていたという。

市教委は「全市をあげて体罰防止に取り組んで いる中、あるまじき行為であり、生徒、保護者、 市民の信頼を著しく失墜させたことは誠に遺憾」 と謝罪した。

大阪市立桜宮(さくらのみや)高校(大阪市都 島区)のバスケットボール部主将だった2年生の 男子生徒(当時17)が昨年12月、自宅で自殺 していたことがわかった。市教委は、同部顧問の 男性教諭(47)が自殺の前日にこの生徒に体罰 を加えていたことを把握しており、自殺した経緯 や体罰との因果関係を調べている。

8日午前に記者会見を開いた大阪市教委の長谷 川恵一・教育委員長は「教員による体罰が判明し ており、心より深くおわび申し上げます」と陳謝 した。

市教委によると、男子生徒は昨年12月23日 に自宅で首をつって自殺しているのが見つかっ た。市教委は校長から聞き取り調査を実施。その 結果、男子生徒が自殺の数日前にバスケットボー ル部顧問の教諭に宛てて書いた手紙があり、教諭 から厳しい指導と体罰を受けたと書かれていた。 ただ、生徒は手紙を教諭に渡していなかったとい う。

昨年12月下旬、大阪市立桜宮高校(都島区) 2年の男子生徒が自宅で自殺をしていたことが8 日、分かった。市教委によると、生徒は男子バス ケットボール部の主将で、同部顧問の男性教諭 (47)から自殺前日、体罰を受けていた。市教 委は自殺と体罰の因果関係などについて調査して いる。

市教委によると、自殺したのは昨年12月23 日。遺書とともに教諭に宛てた手紙がみつかり、 手紙には教諭からの厳しい指導と体罰に苦しんで いたという趣旨の記載があった。手紙は自殺の数 日前に書かれており、市教委で調査したところ、 自殺前日にも教諭から体罰を受けていた。

この教諭については昨年度、体罰をする傾向が あるという情報が市教委側に寄せられたが、調査 をした学校は市教委に「体罰はなかった」と報告 していた。

大阪市立桜宮高校2年の男子生徒(17)が、所属 していたバスケットボール部顧問の男性教諭 (47)の体罰を苦に自殺したとされる問題で、こ の生徒の他にも21人が教諭から体罰を受けたこと があると同校のアンケートに答えていたことが8 日、分かった。市教委が発表した。 大阪府警は、男子生徒への体罰が傷害などに当 たる可能性もあるとみて捜査を始め、教諭や関係 者らから事情を聴くなどして当時の経緯を調べ る。 市教委によると、同校は男子生徒が死亡した4日 後の昨年12月27日、男性教諭が顧問を務める男女 のバスケットボール部の部員50人(男子20人、女 子30人)にアンケート調査を実施。このうち21人 (男子12人、女子9人)が殴られたり、たたかれた りしたことがあると回答した。 教諭が誰かに体罰を加えているのを見たことが あると答えたのは48人。体罰の中身は「ビンタ」 と「たたく」が大半を占めた。無記名式のアン ケートだったが、時期など具体的なことはほとん ど書かれていなかったという。 この教諭に関しては昨年度、体罰を行っている との情報があったにもかかわらず、市教委は「体 罰はなかった」と同校から報告を受け、そのまま にしていた。 市教委は今回のアンケート結果を受け、「慎重 な調査が必要。日常的な体罰と確定することはで きないが、否定もできない」との見解を示した。 既に弁護士らで構成する外部監察チームに調査を 依頼したという。

大阪市立桜宮高校2年の男子生徒(17)が、 主将を務めるバスケットボール部の顧問の男性教 諭(47)から体罰を受けた翌日に自殺した問題 で、大阪府警捜査1課は8日、生徒が所属するバ スケットボール部顧問の男性教諭が体罰を繰り返 していた疑いがあるとして、暴行容疑などで捜査 に乗り出すことを決めた。

【大阪・高2自殺】「これは指導ですか。体罰で すか」母が顧問に

捜査関係者らによると、生徒が残した手紙に顧 問の体罰が書かれていたことから、府警は自殺当 日の先月23日に顧問から事情を聴いた。この 際、顧問は「キャプテンなので厳しく指導した」 と体罰を認めたという。府警は今後、体罰と自殺 の因果関係についても調べる。また、多数の部員 が殴られていたとみて、体罰の実態解明を進め る。【武内彩、三上健太郎、大久保昂】

大阪市立桜宮高校(同市都島区)2年の男子生 徒(17)が昨年12月、バスケットボール部顧 問の男性教諭(47)から体罰を受けた翌日に自 殺した問題で、同校が自殺後に実施したアンケー トに対し、部員の男女50人のうち48人が、こ の生徒以外にも顧問から体罰を受けたのを目撃 し、21人が自ら体罰を受けたと回答した。市教 委は体罰が常態化していた可能性もあるとみて、 外部監察チームで実態調査を進める。

アンケートは生徒が自殺した4日後の先月27 日、バスケットボール部の男子20人、女子30 人を対象に無記名で実施。他の生徒への体罰を 「見た」と回答したのは男子19人、女子29人 で、「ビンタ(平手打ち)」「たたく」「蹴る」 の順に多かった。体罰を受けたことが「ある」と 回答した部員も男子12人、女子9人に上った。

一方、生徒が自殺した前日の22日、練習試合 で生徒が体罰を受けるのを「見た」と回答したの は22人(男子14人、女子8人)。22日以前 にも体罰を「見た」と回答した部員は38人(男 子18人、女子20人)で、「ビンタ」や「たた く」、「蹴る」などの行為だったという。

市教委によると、生徒は自宅に顧問宛ての手紙 を残し、「自分だけしかられ、たたかれることが つらい」などと書いていたという。2、3日前に 顧問に渡そうとして渡せなかったものだという。

市教委は主将である生徒に体罰が集中する一 方、他の生徒にも体罰が行われていたとみてお り、「日常的に体罰が行われていた可能性も否定 できない。顧問にきちんと問わなければならな い」と詳しく調査する姿勢を示した。【津久井 達、茶谷亮、熊谷豪】

桜宮高校の男子バスケットボール部顧問は、高 校バスケ部の指導者として全国的に知られる存在 で、16歳以下の男子日本代表チームのアシスタ ントコーチも務めていた。以前から体罰も含め た“熱血”指導で知られ、同部を全国大会の「常連 校」に育てたという。

同校は普通科のほかに体育科などを併設。体育 科などは大阪府内全域から入学できるが、普通科 は他の高校と同様に学区制がとられている。顧問 を知る関係者によると、中学時代からバスケを続 け、普通科志望の生徒の中には、この顧問の指導 を受けるために学区内に転居して同校に通うケー スもあるという。

顧問は平成6年4月から保健体育科教諭として 勤務。学校での評判について、顧問を知る卒業生 からは「先生がやってきたことは間違っていな い」などと擁護する声も聞かれた。

ある関係者は、顧問の指導方法について「いい チームをつくることで評価されているが、古いタ イプ」と指摘。中高の運動部では「叱られ役」を 意図的につくる場合があり、主将がその役になる ケースが多いという。「強く叱ったとしてもフォ ローは絶対に必要。コーチもいたはずで主将がそ こまで思い詰めていたことになぜ気付けなかった のか」と残念がった。

別の関係者は「市立の高校は(府立に比べ)学 校数が少なく、転勤も少ない。顧問も長く桜宮高 校に務めている。同校はソフトボール部など他に も強豪のクラブがあるが、バスケ部は別格のよう になっていた」と話した。

大阪市立高校2年の男子生徒(17)が、所属して いたバスケットボール部顧問の男性教諭の体罰を 苦に自殺したとされる問題で、同市の橋下徹市長 は8日、市役所内で記者団に「最悪の大失態だ」と 学校側の対応を厳しく批判した。また「僕が陣頭 指揮を執る」と強調、自身が責任を持って原因究 明に当たる考えを示した。

大阪市立桜宮高校2年の男子生徒(17)が、 主将を務めるバスケットボール部の顧問の男性教 諭(47)から体罰を受けた翌日に自殺した問題 で、橋下徹大阪市長は8日、記者団に対し、「き ちんとした対応が取られなかった。教育現場の最 悪の大失態だ」と高校側の対応を批判した。「教 育委員会に任せておけない。僕が責任をもって 引っ張っていく」と話し、事実関係の解明につい て積極的に関与する意向を表明した。

【大阪・高2自殺】「これは指導ですか。体罰で すか」母が顧問に

橋下市長は、自殺をまねいた背景として「子ど ものSOSをきっちり受け止めるチャンネルが整 備されていない」と指摘。一方で、「僕が(子ど もに)手を上げることもある。親がそうだから学 校現場でも(体罰は)ある。そうなったときに事 後フォローをどうしないといけないのかだ」と話 し、体罰が存在するとの前提をもとに、体罰が起 きた後の生徒への対処方法が重要との認識を示し た。

また、いじめや体罰などの問題が起きた際に、 市長が教育委員会に指揮命令を出せるような条例 案を検討するよう指示したことも明らかにした。 【原田啓之】

「これは指導ですか。体罰ですか」。大阪市立 桜宮高校2年の男子生徒(17)が、バスケット ボール部の顧問の男性教諭(47)から体罰を受 けた翌日に自殺した問題。生徒の母親は、通夜に 参列した顧問に問いただした。高校が実施した部 員へのアンケートでは、体罰が幅広く行われてい た実態が浮かび上がったが、生徒のSOSは届か なかった。【三上健太郎、山田尚弘、大久保昂】

【大阪・高2自殺】「最悪の大失態」橋下市長

通夜は先月24日、大阪府北部の寺院で営まれ た。参列者によると、中学や高校時代の友人らが 会場に入りきれないほど集まり、ほぼ全員が沈黙 のまま生徒の死を悼んだという。

「先生来てください」。父親のあいさつが終 わった後、顧問は母親に呼ばれ、祭壇の前に立っ た。「(息子の)顔を見てやってください。体罰 の痕が分かるでしょう。これは指導ですか。体罰 ですか」。母親の問いかけに、顧問はその場で 「体罰です。すいません」と謝り、母親は涙を流 していたという。

市教委によると、生徒は先月22日の練習試合 で顧問から数回平手打ちを受けた。帰宅後、母親 に「今日もかなり殴られた」と話していたとい う。23日に生徒が自殺した後、母親は生徒の頬 が腫れ、唇が切れているのを確認したという。

出身中学によると、生徒は中学時代、バスケッ トボール部の副主将を務め、スピードやドリブル での突破力に定評があったという。中学時代の顧 問の教諭は「バスケットが大好きな選手。プレー で引っ張るタイプでみんなから頼りにされてい た」と振り返る。

今回、高校が実施したアンケートでは自殺した 生徒のほかにも体罰を受けた部員は21人に上っ た。11年9月には、顧問が体罰をしているとの 匿名の通報が市に寄せられたが、市教委や同校は 顧問への聞き取りだけで「体罰はない」と結論づ けていた。

顧問は8日から自宅謹慎しており、市教委は処 分を検討している。

◇禁止規定、徹底されず 11年度404人処 分

文部科学省によると、11年度に全国の公立の 小中高校や特別支援学校で児童・生徒への体罰を 理由に処分を受けた教職員は404人。内訳は、 小学校81人▽中学校180人▽高校139人▽ 特別支援学校4人−−で、高校では約3分の1が 部活動に関連するケースだった。最近10年間は 400人前後で推移し、大きくは減っていないの が現状だ。

学校教育法では「教員は体罰を加えることはで きない」と体罰禁止を明記している。文科省が0 7年2月に都道府県教委などに出した通知では、 体罰に当たるケースとして、「殴る、蹴るなど身 体への侵害」「肉体的苦痛を与えるような長時間 の正座や直立」を例示。一方で▽授業中に教室内 で起立させる▽学習課題や清掃活動を課す▽学校 当番を多く割り当てる▽立ち歩きの多い児童・生 徒をしかって席に着かせる−−などは「通常体罰 には当たらない」との見解を示し、許容してい る。

文科省児童生徒課は「体罰禁止の規定を知らな い教職員はいないはずだが、実際の現場で徹底さ れていないケースがある。教職員への研修・指導 を通じて徹底していく必要がある」と話してい る。

94年には兵庫県龍野市(現たつの市)で当時 小学6年の男子児童が担任教諭に頭と頬を手で数 回たたかれた後に自殺。その後の裁判で体罰と自 殺の因果関係が認定された深刻なケースもあっ た。

この児童の父親で「全国学校事故・事件を語る 会」の内海千春さん(53)=兵庫県たつの市= は「怒りやショックよりも、またかという感じ だ。教師の体罰による子どもの自殺は、多くが表 に出ないまま、なかったことにされている。何が あったのか丁寧な実態解明なしに再発防止はでき ない。事実と向き合うことが、亡くなった生徒の 命に向き合うことだ。学校や市教委は、彼が何を 言いたかったのか代弁する側に立ってものを見て ほしい」と話した。【平野光芳、林由紀子】

先月、大阪市内の公立高校に通う2年の男子生 徒(17)が自殺していたことがわかった。自宅 には「部活動の顧問から体罰を受けていた」とい う内容の手紙が残されていたが、市教委は「自殺 と体罰との因果関係はわからない」とした上で、 今後、体罰について詳しく調査するとしている。

大阪市教育委員会によると、去年12月23 日、大阪市立桜宮高校に通う2年の男子生徒が自 宅で首をつって死亡しているのを母親が発見し た。自宅には「私が死んだら迷惑がかかります が、でも死ぬことを選びました。今までありがと うございます」といった内容の家族宛ての遺書に 加え、キャプテンを務めていたバスケットボール 部の顧問の男性教諭宛ての手紙も残されていて、 中には日常的に体罰を受けていたという内容が書 かれていた。

市教委の調査で、生徒は自殺する前日にもバス ケットボールの試合でミスをしたことで男性教諭 から体罰を受けていたことがわかっている。

生徒の自殺後、高校がバスケットボール部の生 徒に行ったアンケートには「自殺前日の体罰を見 た」という生徒は50人中22人、「自分も体罰 を受けた」という生徒が21人いた。

桜宮高校では11年、男子バレーボール部の顧 問の教諭が体罰をしたとして停職3か月の処分を 受けていた。同年、バスケットボール部の顧問の 教諭についても体罰の情報が市教委に寄せられて いたが、当時の学校の調査では「体罰はなかっ た」と結論付けられていた。

大阪市・橋下徹市長は「いじめでの自殺よりも ひどい。最悪の大失態です、教育現場の。僕が責 任を持って引っ張っていきますよ」と述べた。

市教委は「自殺と体罰との因果関係はわからな い」とした上で、今後、弁護士で構成される外部 監察チームと協力し、学校での体罰について詳し く調査するとしている。

昨年12月、大阪市立桜宮高校(都島区)の男 子バスケットボール主将だった2年の男子生徒= 当時(17)=が顧問教諭(47)から体罰を受 け、自殺した問題で、生徒が自宅の自分の部屋 で、制服のネクタイを使って首つり自殺をしてい たことが8日、市教委の調査で分かった。生徒が 顧問教諭宛てに書いていた手紙には「なぐられ、 つらい」という趣旨の記載があった。

【フォト】 男子生徒自殺について記者会見 頭 を下げる校長ら

教諭は市教委に対して、体罰の回数について 「自殺の前日に加えて、1、2度」と説明してい るが、生徒の両親は「それどころではない、もっ と多い」と反論している。同校がほかのバスケ部 員にアンケートを行ったところ、ほかの部員から も複数回の体罰の申告があったという。

生徒が自殺したのは昨年12月23日。市教委 によると、生徒の母親が自分の部屋で首をつって いる生徒を見つけ、119番。生徒は搬送先の病 院で死亡が確認された。

生徒は前日に行われた練習試合にミスをした 際、教諭に顔を殴られており、生徒の遺体から口 が切れる傷が確認された。市教委によると、遺書 とともに数日前に教諭宛てた手紙が見つかり、手 紙には「ほかの生徒も同じことをしているが、自 分だけがたたかれる。つらい」という趣旨の記載 があったという。

昨年12月下旬、大阪市立桜宮高校(都島区) 2年の男子生徒=当時(17)=が自宅で自殺を していたことが8日、分かった。市教委による と、生徒は男子バスケットボール部の主将で、同 部顧問の男性教諭(47)から自殺前日、体罰を 受けていた。市教委は自殺と体罰の因果関係など について調査している。 ◆強豪バスケ部の主将、成績も上位 市教委によると、男子生徒は昨年12月23日 午前6時半ごろ、自宅の自室で制服のネクタイで 首をつっているのを母親が発見。病院に搬送され たがまもなく死亡が確認された。 遺書とともに教諭に宛てた手紙がみつかり、手 紙には教諭からの厳しい指導と体罰に苦しんでい たことや主将としての責任に苦しんでいたという 趣旨の記載があった。手紙は自殺の数日前に書か れており、市教委が調査したところ、自殺前日に も教諭から体罰を受けていたことが判明した。 この教諭については昨年度にも「体罰をする傾 向がある」という情報が市教委に寄せられたが、 調査をした学校は市教委に「体罰はなかった」と 報告していた。 自殺を受けて、市教委は同日午前に記者会見を 開き、長谷川恵一委員長が「顧問教諭による体罰 があったことが判明した。誠に申し訳ございませ ん」と謝罪した。 市教委の調査によると、顧問は両方の平手で顔 を挟むようにして複数回たたいていたという。自 殺の前日に行われた練習試合でも、男子生徒がミ スを繰り返したことなどについて同様に平手打ち したという。男子生徒は責任感が強く、まじめで 成績も上位だったという。 同校のバスケットボール部は全国高校総体(イ ンターハイ)にこれまで3回出場している。

男子生徒の自殺を受けて、8日午前に記者会見 を開いた大阪市教委の長谷川恵一・教育委員長は 「教員による体罰が判明しており、心より深くお わび申し上げます」と陳謝した。

会見に出席した桜宮高校の佐藤芳弘校長らによ ると、男子生徒はまじめで責任感が強く、主将の 仕事を続けるべきか悩んでいたという。自宅の自 室から見つかった顧問教諭宛ての手紙には、体罰 がつらいといった表現や厳しい指導を嫌がる様 子、他の生徒に比べて自分にばかり教諭の指導が 集中する、という趣旨の記述があったという。

また佐藤校長によると、自殺の1週間ほど前か ら男子生徒は家庭での口数が減り、家族が様子が おかしいと感じていたという。

自殺前日、母親に「今日もかなり殴られた」と 打ち明けていた。昨年12月、大阪市立桜宮高校 (都島区)の男子バスケットボール部主将だった 2年の男子生徒=当時(17)=が顧問の男性教 諭(47)から体罰を受け、自殺した問題。市教 委は8日に開いた会見で体罰の状況や、生徒の悩 む様子などについて説明したが、体罰と自殺との 因果関係について「これから調査する」と繰り返 した。

〔グラフで見る〕小中高でのいじめ急増…半年で1 4万件超

市教委に対する母親の説明によると、生徒は自 殺前日、練習試合を終えて帰宅した際、いつもよ りも明るい声で「ただいま」と言った。「試合に は負けた」「お弁当、おいしかったよ」。何げな い親子の会話の中で、生徒は顧問の体罰をこう打 ち明けた。「今日もかなり殴られた」

この日夜、いつもなら入浴する時間帯になった が、生徒は「勉強する」と机に向かった。母親が 最後に生徒を確認したのは自殺当日の午前1時ご ろ。床にうつぶせになり、机には参考書とともに ルーズリーフがあった。

自宅から見つかった遺書や、顧問宛ての手紙に はルーズリーフが使われていた。手紙は数日前に 書かれており、「ほかの生徒も同じこと(ミス) をしているが、自分だけがたたかれる。つらい」 という趣旨の記載があった。遺書には親に対して 「育ててくれてありがとう」と書かれていた。

顧問は市教委に対し、体罰について「自殺の前 日に加えて、1、2度。手の指先だけでたたい た。生徒の気持ちを発奮させるためにやった」と 説明。一方、生徒の親は「もっと多い」と反論し ているという。

「遺体を見てください」。市教委によると、自 殺翌日に行われた通夜の場で、生徒の母親は顧問 にこう促した。

口がはれた生徒の遺体を前に母親が「これは体 罰ではないのか」と問うと、顧問は「体罰です。 本当に申し訳ありませんでした」と謝罪したとい う。

文部科学省は、2006年度、体罰について 「いかなる場合も行ってはならない」と通知する など、体罰禁止を打ち出している。

通知では、「体罰による指導により正常な倫理 観を養うことはできず、むしろ児童生徒に力によ る解決への志向を助長させ、いじめや暴力行為な どの土壌を生む恐れがある」と指摘。体罰にあた る行為として▽殴る、蹴るなどの身体に対する侵 害▽正座などの特定の姿勢を長時間にわたって保 持させるような肉体的苦痛を与える行為――を挙 げている。

同省によると、全国の小中高校と特別支援学校 で、体罰を理由に処分された教職員数は02年度 以降の10年間、年400人前後で推移。

11年度は404人(うち126人が当事者と して懲戒処分)で、内訳は〈1〉中学校180人 (44・6%)〈2〉高校139人(34・ 4%)〈3〉小学校81人(20%)〈4〉特別 支援学校4人(1%)。このうち110人が部活 動に絡むものだった。

大阪市立桜宮(さくらのみや)高校(大阪市都島 区)の2年男子生徒(17)が、所属するバス ケットボール部の顧問の男性教諭(47)から体 罰を受けた翌日に自宅で自殺した問題で、同校が バスケットボール部の男女部員計50人を対象に アンケートを実施したところ、うち38人が、自 殺前日より前にも「(男子生徒への)体罰を見 た」と回答していたことがわかった。

「自分も体罰を受けた」との回答も21人にの ぼった。顧問による体罰が常態化していた実態が 浮き彫りになっている。

市教委が8日、記者会見し、明らかにした。ア ンケートは生徒の自殺を受け、昨年12月27 日、部のミーティングに出席した部員を対象に実 施。無記名方式で、体罰内容は自由記述とした。

それによると、練習試合の際、男子生徒が頬を 数回たたかれたとされる、自殺前日の体罰を男女 22人が目撃。その日より前についても男女38 人が、男子生徒への体罰を見た、と答えた。

男子部員12人と女子部員9人が「自分への体 罰があった」としたほか、他の生徒に対する体罰 についても、男女48人が「見た」と回答。具体 的な体罰としては「ビンタ」「たたく」「蹴る」 が挙げられていた。

謝罪する同校の佐藤芳弘校長

コメント(4)

大阪市立桜宮高校

桜宮高校の紋章

桜宮高校バスケ部。

記者の質問に答える大阪市の橋下徹市長

桜宮高校正門前に集まる報道陣

大阪市立桜宮(さくらのみや)高校(大阪市都島区) の2年男子生徒(17)が、所属するバスケット ボール部の顧問の男性教諭(47)から体罰を受 けた翌日に自宅で自殺した問題で、大阪府警は顧 問の体罰行為について顧問や他の部員らの事情聴 取を進め、立件の可否を判断する。

府警や同市教委などによると、男子生徒はバス ケ部のキャプテンで、昨年12月23日早朝、自 室で首をつっているのが見つかり、病院で死亡が 確認された。同22日の練習試合中にミスがあっ たとして顧問から両手で頬を複数回たたかれる体 罰を受けていた。

府警は自殺当日に顧問から事情を聞いた。顧問 は「キャプテンなので厳しい指導をした」と話し たという。

聴取は自殺の動機を調べるのが目的だったが、 市教委の調査などから、顧問の体罰が日常的に行 われていた疑いが浮上し、府警は体罰行為そのも のを詳しく調べる必要があると判断した。

大阪市教育委員会は8日、市立桜宮高校(大阪市 都島区)のバスケットボール部で主将を務めてい た2年生の男子生徒(当時17歳)が、同部顧問 の男性教諭(47)から体罰を受けたとの手紙を 残し、昨年12月23日に自殺したと発表した。 同校は全国高校総体(インターハイ)に最近5年 で3度出場した府内屈指の強豪で、男性教諭は男 子U―16(16歳以下)日本代表のアシスタン トコーチにも招集されていた。市教委は体罰が常 態化していた可能性があるとみている。

大阪有数のスポーツ校で悲劇が起こった。市教 委によると、生徒は昨年9月に男子バスケット ボール部の主将に就任。12月23日午前6時半 ごろ、自宅の自室で制服のネクタイを利用して首 をつり、死亡しているのが見つかった。両親への 感謝や謝罪を表す内容の遺書のほかに、顧問宛て の手紙も書き残していた。手紙には、顧問から厳 しい指導や体罰を受けていたことを告白する文章 があり、主将としての責任に苦しむ様子もつづら れていた。

顧問は、佐藤芳弘校長や市教委に対し、自殺の 前日に同校で練習試合を行った際、試合中のミス を理由に平手で生徒の顔を叩いたことを認めた。 佐藤校長は「生徒が亡くなった昨年12月23日 に、顧問の教諭から電話で『叩きました』と聞い た。体罰かな、と思った」と経緯を説明した。

市教委によると、生徒の顔は自殺前の体罰で腫 れ上がっており、通夜で母親は「遺体を見てほし い。これは体罰ではないのか」と顧問に迫った。 「本当に申し訳ありません」と、顧問はその場で 謝罪した。生徒は22日は午後9時半ごろに帰宅 し、母親に「お弁当おいしかった。今日もかなり 殴られた」と話したという。市の外部監察チーム が今後、体罰と自殺の因果関係を調べる。

顧問は保健体育科の教諭として1994年に採 用され、同校には18年間勤務。2008、10 年にインターハイ大阪府予選を制するなど、指導 者としての実績を残した。昨年8月には日本バス ケットボール協会が編成する男子U―16代表に も、アシスタントコーチとして初招集され、同月 と10月には東京での強化合宿に参加した。協会 によると、合宿中の体罰は報告されていない。一 方、市教委によると2011年9月にも「醜い体 罰が横行している」との情報が市の公正職務審査 委員会に寄せられたが、学校の調査で「体罰はな かった」と結論づけていた。

大阪府警は8日までに顧問から事情を聞いた。 府警によると、手紙や遺書のほかに生徒が「部活 動が負担になり、顧問の指導が苦しかった」との 趣旨を記したメモもあり、顧問は聴取に「部活動 が負担になっていたのだろう」と説明。府警は今 後、顧問から当時の状況を聞き、体罰の有無や自 殺の動機などを調べる。

大阪府内の自宅で取材に応じた生徒の父親はイ ンターホン越しに「報道で(事件が)出たばかり で、気持ちの整理がついていない。今はコメント は差し控えたい」と張り詰めた声で話した。
大阪市教育委員会は8日、昨年12月下旬に市立 桜宮高2年の男子生徒=当時(17)=が自殺し たと発表した。生徒はバスケットボール部の主 将。顧問の保健体育科の男性教諭(47)から体 罰を受けていたと手紙に書き残しており、自殺前 日にも体罰を受けていた。市教委は自殺と体罰の 因果関係について「今の段階では分からない」と 歯切れの悪い説明を繰り返した。

生徒は自室で昨年12月23日午前6時半ご ろ、制服のネクタイで首をつった状態で死亡して いるのが見つかった。

生徒は自殺の数日前に顧問宛ての手紙を書き残 していたが、手渡せていなかった。「ほかの部員 が同じことをしても自分だけ叩かれる」「主将と しての責任感に苦しんでいる」などとする内容 だった。ほかにも部活動が負担になったとの旨を 記したメモもあった。

生徒は自殺前日の22日、練習試合に出場。顧 問はミスをした生徒を複数回、平手で叩いた。生 徒は帰宅した際、母親に「お弁当おいしかった。 きょうも(顧問から)かなり殴られた」と話して いた。自殺した23日も練習予定があったとい う。

通夜で「これは体罰ではないのか」と頬が腫 れ、唇が切れている生徒の遺体を見るよう詰め 寄った母親に、顧問は「本当に申し訳ありませ ん」とその場で体罰を認め謝罪。大阪府警の聴取 に「部活動が負担になっていたんだろう」と話 し、市教委の聞き取り調査に悔いるような様子を 見せているという。

市教委によると生徒は試合中などに平手打ちの 体罰を繰り返し受けていた。市教委は「かなりの 頻度だったようだ」としており、日常的に体罰を 受けていた可能性がある。父親は自宅でインター ホン越しに「気持ちの整理がついていない。今は コメントは差し控えたい」とした。

また、学校がバスケットボール部の部員50人 に12月28日、アンケートした結果、48人が 顧問の教諭が他の部員に体罰を加えるのを見たと 答えた。自身が体罰を受けたとした部員も21人 いた。

男子バスケットボール部は府内の大会で優勝を 重ねる強豪で過去5年間でインターハイに3回出 場。生徒は昨年9月から主将を務め、真面目で責 任感が強かったという。

顧問は1994年に採用され、同校で勤務。熱 心な指導者として府内でも知られた一方、201 1年9月には市公正職務審査委員会に「体罰傾向 があるのでは」と情報が寄せられた。当時、学校 側は「体罰はなかった」と結論づけて市教委に報 告していた。

市教委幹部らはこの日、大阪市役所で会見。体 罰については「やりすぎだと思う」と顔をゆがめ る一方、自殺との因果関係については「今後、調 査していきたい」と歯切れの悪い説明に終始し た。今後は弁護士でつくる市の外部監察チームが 因果関係について調べる。
http://blog.livedoor.jp/misutiru7878/lite/archives/22064636.htmlより
管理者の承認待ちコメントです。

| - | 2013/01/10 9:54 PM |

管理者の承認待ちコメントです。

| - | 2013/01/10 9:51 PM |

なぜ体罰を与えたのですか? あなたは殺人犯です 責任を持って顧問をやめるべきです

| 匿名 | 2013/01/10 6:23 PM |

大体、この写真をみてもわかるように、自分は偉そ うに座って生徒を立たせる。バスケットボール好き で熱心なら許されると思っているのが日体大等のバ カ大学を出た大人の限界。勝つこと、強いチームを 作る事のみを考え、自分は教育者ということを忘れ ている。

小村基が桜宮高校や全国の心ある指導者にかけた迷 惑は彼が一生かかっても償いきれない。

フォローしないと。意気に感じさせないと。そんな こともわからずにバスケットボール部の顧問をやっ ていたのか?

| Ken | 2013/01/10 8:35 AM |

体育会系の先生は、厳しい暴力をあたえたら、生徒 は言うことがきくと思っている古い考えをかえなけ れば、暴力事件は減らない。体育会系の教師に多い 。この小村容疑者は、日体大でなにを学んできたん だろう。6年も大学にいときながら。はやく逮捕する べき。世の中に野放しは、危険すぎる!

| 赤川に親戚 | 2013/01/10 12:50 AM |

大阪桜宮高校バスケ顧問 インターネット上に名前が載っていたので、熊崎式 姓名学により分析してみました 人格部主運18 権力智謀を兼ね発展向上の運を有す。 過頑を慎まざれば 批難遭難を誘発す 外格環境運4 凶数 破壊滅亡の凶象、不具不完病難 遭難の意、発狂、変死逆難短命運、例外あり 総格21頭領男性 穏健不屈、男は偉大なる頭領運、成 功栄達寿禄豊厚なれ ど、女は寡婦の大凶 「天の律法」 他人に苦痛を与えてはならない。( 天国入りの条件の一つ)

| いと言うたろう | 2013/01/09 8:16 PM |

サッ高の恥さらし! "小村基"は自らの命で犯した罪をあがなえ! 赤川鉄橋の電車へ飛び込んで地獄へ堕ちろ!

| 城北太郎 | 2013/01/09 7:11 PM |

「こむら はじめ」って読みます。 関係者ってほどの者ではありませんが、 彼の体罰という名の「暴力」はここら辺では周知の 事実です。

学校でも彼に物言う人は誰もいません。 しかし、彼の信者が多いのもまた本当です。

彼が自ら責任を取るとは思いません。

| komura hajime | 2013/01/09 5:19 PM |

小村基ってどう読むの?学校のHPでバスケ部の写真 全部削除されてます。なんでこんなに隠蔽するんで しょか?

| 冬 | 2013/01/09 5:03 PM |

この人、どう責任取るんだろうね。 おぞましい事件です。 亡くなった子もキャプテンやるくらいだから責任感 が強かったんだろうね。ただでさえミスしてショッ クなのにその上、口が腫れるまで暴力を振るわれる なんて。加害教師の自殺なんて結末にはして欲しく ないです。しっかり償って欲しいです。

| 匿名 | 2013/01/09 5:09 AM |

コメントする

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

桜宮高校体罰自殺事件 更新情報

桜宮高校体罰自殺事件のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング