ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

帆船HMSヴィクトリーを作るコミュの船体補強について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 「大和」のときに知った補強法ですが、昔からの手法として外板を貼り終えた後にガーゼと木工ボンドで外板の内側をすべて覆うというものがありました。
おかげで私の大和は何の破損も歪みもなく現在まで健在です。

ここは補強について(船台なども)のトピックです。

コメント(10)

 現在第7号ですが、何がどのように組み合うのかがわからない14番と21番フレームを除いて5cmほどの三角材を接着して補強してみました。へたをするとこれまでの分すべて買い直しになりますが。
 8号。船台は見るからに頼りない、明らかに強度不足のものでした。
まだ作業量が少ないので、いろいろやってみます。最終的な飾り台は別のものにしますが、とりあえず内側を三角材で、コーナーを金属と釘で補強しました。表面は塗装に失敗したのでアサヒペンの「木目調装飾シートREALA」を貼ってみました。これは耐久性に問題ありですが、簡単でよかったです。
船台は「工作台」に使ってもいいかもしれないですね。
今、先行組には15号まできています。
13号から工作ストップ中ですが…
18〜20号でいよいよ2層目の砲列甲板へ進んでいきます。

18号で細い横梁を船体へ取り付けていきます。
ただ下層と違い釘打ちはしません。
私はカットモデル仕様ではないので甲板を支える梁の下を
補強することにしました
船首〜船尾(マスト部のぞく)にかけて横梁の下に
バルサ材を差し込み、さらに余りの部材で各梁と高さを
ツライチにしました。

20号の砲列甲板は釘打ちしないでこの細い梁と接着という
ことですのでしっかり密着させることができるのか
不安でした。

補強を兼ねて接着面もかせごうという訳です。
20号で4分割の上層甲板を一枚ずつ貼り込んでいきます。
補強、接着面の拡大でなんとかうまくいきそうです。
>>[006]

こんばんは〜(^O^)
私はカットモデルにしたのですが、やはり強度に疑問をかんじたので、柱を入れることにしました。
ロアーデッキの甲板も大きめに張ったので、遅れてしまいました(^_^;)
中が見えた時に寂しいような気がして資料を見てると、階段やキャプスタン?があるようなので、作ろうかと悩んでます…

>>[7]

こんばんは!

Yahooブログでさとちゃんさんのご購入された
ヴィクトリーの参考書(資料)を拝見しましたよ。
何気にお高い書籍ですねぇ。
内容は英文なのでしょう?
船体内部についても詳細がわかるのですか。

今日21号が配達されてきました。
いよいよ22号より全国版と統合されて毎週購読に
なりますね。
そして「外板張り」の準備が始まります。
>>[008]
こんばんはo(^-^)o。
21号が着ました。

私はロアーデッキで遅れてしまい、まだミドルデッキも付けていない状態です。
ここも甲板を張りたいし、階段を作りたいと思いますので、ますます遅れてしまいそうです(>_<)。

いよいよ外板張りですね。
慎重にやらなきゃいけないわりに作業量が多くて大変そうです。
特に後部は難しそうです。
デアゴの掲示板も参考にさせていただきます。(^O^)。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

帆船HMSヴィクトリーを作る 更新情報

帆船HMSヴィクトリーを作るのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング