ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

(実現)オシムジャパンコミュの【(仮想)オシムジャパン】コミュ立ち上げの経緯

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
コミュの説明が長くなってしまったのでこちらに移します。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
【(仮想)オシムジャパン】コミュ立ち上げの経緯
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

▼2006年1月25日
ジーコ監督率いる日本代表(ジーコジャパンでなくジーコクラブだ!?)に不甲斐なさを感じ、(仮想)オシムジャパンを立ち上げました。

「2010南アフリカワールドカップに向け、200?年日本代表監督に元ジェフユナイテッド千葉・市原監督のイビチャ・オシム氏が就任。
ジェフユナイテッド千葉・市原監督就任後、チームの成績を毎年上げ、2005年にナビスコカップ初優勝、2006年にはリーグ初制覇という偉業を成し遂げ、契約満了。以前より話が来ていた日本代表監督に就任することとなりました。
・・・・と、仮定のもと、誰を選ぶか想像してみよう。イビチャ・オシムとなって。」


▼2006年6月22日
2006ドイツワールドカップ予選敗退(0勝2敗1分)。
敗戦後から次期監督候補の話題に…もちろんオシム監督(ジェフ千葉)の名前も上がりました。ジェフサポとして悲しいようなうれしいような葛藤が続き…


▼2006年6月24日
ドイツのコメントもろくにないまま(狙い通りの?)川淵キャプテン「あっ、オシムと言ってしまったね……。」。当然翌日はこの話題でもちきり。ジーコジャパンのことは無かったかのように…そして、このコミュのメンバー数が約500人激増! あっという間に1000人を超えてしまう。
この日を境に新しい「オシムジャパン」のコミュもどんどん作られていく。


▼2006年7月1日
オシム、ジェフ、JFAの三者会議。ジェフが契約をタテに押し切ってしまうと、オシムは代表監督もジェフの監督も辞めてしまう、日本から去るという選択をしてしまったかも…


▼2006年7月16日
◆ジェフ千葉◆
オシム監督の辞意を受け、本日付けでアマル・オシムコーチが監督に就任。(ジェフサポなので一応。)


▼2006年7月21日
正式契約。仮想で始まったコミュもとうとう(実現)オシムジャパンに生まれ変わりました。

「2010南アフリカワールドカップに向け、2006年日本代表監督に元ジェフユナイテッド千葉・市原監督のイビチャ・オシム氏が就任。
ジェフユナイテッド千葉・市原監督就任後、チームの成績を毎年上げ、2005年にナビスコカップ初優勝、2006年ドイツワールドカップによるリーグ中断期間に、以前より話が来ていた代表監督にリーグ半ばでのジェフとの契約を解除し、就任することとなりました。
・・・・と、実現しました。」


▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
これからは私たちの夢がかなったイビチャ・オシム代表監督(オシムジャパン)を応援していくコミュとして新しく出発します!

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

(実現)オシムジャパン 更新情報

(実現)オシムジャパンのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。