ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

大阪府泉佐野市コミュのイベント情報

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント(6)

4月9日(土)開催! 事前申込不要のお手軽系手づくりイベント
「ふろしき手づくりマーケット」

=====================

江戸時代の建物で、
色とりどりのふろしきを広げたら、
そこがあなたのお店になる。

=====================

「第四回 ふろしき手づくりマーケット」
日程 2011年4月9日(土)
   (今回は都合により、第3土曜ではありません。お間違えないようお願いいたします。)
時間 9:30〜16:00
会場 泉佐野ふるさと町屋館(旧新川家住宅 泉佐野市本町5−29)会場マップは下にあり。
入場 無料
主催 オトメゴコロ 義本 otomegocoron☆gmail.com(☆を@に変えてお送りください)
協催 泉州佐野にぎわい本舗 tel 072−469−5673

過去の様子はコチラ。
http://ameblo.jp/otomegocoromusubi/theme2-10030284534.html#main

会場は市の有形文化財です。
ご飲食は中庭か土間、蔵でお願いいたします。

出店をご希望の方は、以下もお読みください。

【出店料】
100円(事務手数料含む)& 売上の10%

搬入時に100円とお名前、ご連絡先を頂戴いたします。
万一お客さまからのクレームやご質問等が発生した場合のためのご連絡先です。
悪用はいたしません。

搬出時に売上金額をご記入いただいて、売上金の10%を受付にお支払いください。

【出店規程11ヶ条】
・必ずふろしきに包んで搬入してください。
 やむをえず風呂敷がない場合は、ふろしきのような正方形の布でも構いません。
 また、それもない方は布を正方形に折っても構いません。でもできればふろしきがベスト!
・ふろしきのサイズはコチラをご参照ください。
 中幅45cm〜四幅128cmまで。それ以上は不可。
・ふろしきの数はお一人さま2枚分まで。
・かたちの崩れるものなどはダンボールや箱に入れ、それをふろしきに包んで搬入してください。
 ディスプレイに使う小物や台などは、ふろしきとは別に手持ちで持てる範囲でお願いいたします。
 カート類での搬入はご遠慮ください。(重すぎるものはご相談ください)
・手作りの物に限る。リサイクル品は×。(但し、リメイク品やフェアトレード品は可)
 野菜などの手作りも可。
 また、マッサージや占いなどご自身が商品になる場合もご活用ください。
・出店者さま用駐車場はありません。
 各自公共の交通機関をご利用いただくか、徒歩、自転車、バイクなどでお越しください。
・開催時間の間に、何時に来て、何時に帰るかは出店者さまの自由です。
 一斉搬入はありません。但し、最終搬入は15:00までとさせていただきます。
 また、出店者多数の場合、入り口で出店を見合わせていただくこともあるかもしれませんが、
 予めご了承ください。
・出店場所はおおよそ決めますが、くれぐれも通路の邪魔にならないようにお互いにご協力ください。
・搬出は16:40までにお願いいたします。
・17:00までに会場を元の状態に戻します。お手伝いしていただける方はご協力ください。
・火器厳禁


2011年 今後のふろしき予定

5月2日  (ふろしきGWスペシャル。5月は通常と2回開催!)
5月21日 (久々の第三土曜開催)
6月18日 (第三土曜)
7月16日 (第三土曜)
8月未定  (決定次第お知らせします)
9月17日 (第三土曜)
10月未定 (決定次第お知らせします)
11月未定 (決定次第お知らせします)
12月17日(第三土曜)

*なお、都合により予定は変更される場合がございますので
 その都度ご確認くださいますようお願い申し上げます。
かわいいSmile ring market vol.4 かわいい

位置情報10月6日 11:00〜15:00
位置情報泉の森 2Fレセプションホール
位置情報ハンドメイド・雑貨・プリザ・グリーン・パン・お菓子・占い・フットマッサージetc・・・

毎回たくさんのお客さんが来ていただいています♪
30ブースのステキなshop様が集まります♪
占いはダウジング・手相・タロットで、イベント価格でリーズナブルだけど、
かなりリアルで、前回も大盛況でした!

時間のある方、お気に入りを見つけに是非お越し下さい^^

KIDSスペースあり、先着100名さまにノベルティプレゼント♪
管理人様。
いつもお世話になりありがとうございます。

和歌山・南大阪のベビーサイン講師井関香織です。

さて、今回は、無料ベビーサイン教室inイオンのお知らせです。

ベビーサイン教室があなたの街のイオン・イオンモールにやってきます。

赤ちゃんと一緒に参加できる楽しい体験教室に参加してみませんか?

参加はもちろん無料。参加者にはうれしい、育児関連グッズがもらえるプレゼントつき指でOK


*****************************

さくらんぼ10/13(木) イオン日根野ショッピングセンター

さくらんぼ10/17(月) イオンモールりんくう泉南

時間は 11:00、12:30、14:00の3回です。

*****************************


参加は無料ですが、事前お申し込みが必要になります。
こちらからお申し込み下さいね。
http://www.babysigns.jp/events/aeon-experience/


すでに全国のイオン・イオンモールで開催され、全国で7000組以上の予約が入っています。

日本でベビーサインをお伝えしているのは私の所属するNPO法人日本ベビーサイン協会のみexclamation ×2

この秋は全国でベビーサイン旋風が吹き荒れますね〜ウッシッシ

・・・・・・・・・危険・警告クラスのお知らせ危険・警告・・・・・・・・・・・・

●泉南郡熊取町・熊取交流センターは10/28(金)
●りんくう泉南内JEUGIAカルチャーセンターは10/20(木)

から、それぞれ新クラスが開講
ただいま参加者募集中です。

ぜひ、継続クラスで楽しくベビーサインを学びませんか?
詳しくはこちら
http://ameblo.jp/kaorinomail1975/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

井関香織
NPO法人日本ベビーサイン協会認定講師
NPO法人日本グッド・ドイ委員会認定おもちゃインストラクター

はじめまして、関西で子育てをしながら歌の演奏活動をしている「キララ☆」の新谷文子です。

この度、泉佐野市の泉の森ホールにて、お子様連れのファミリー向けのコンサートを開催する運びとなり、ぜひ泉佐野の皆様にお知らせ致したく、コメントさせていただきました。
 
キララ☆のメンバーは、関西二期会のオペラスタジオ仲間で10名ほどで活動しておりまして、普段は働きながら、子育てをしながらコンサート活動をしており、一昨年まではオペラやミュージカルなどを歌う大人向けのコンサートを開催して参りました。
昨年より、小さいお子様連れの方にも気兼ねせずに気軽にクラシックや生の歌を聞いて頂く機会を作りたいと、童謡やお話を交えたコンサートをシリーズで開催していて、神戸、宇治、高槻、神戸の公演を経て、今回で5つ目の公演をする運びとなりました。
 有料のコンサートですので、どうしても営業目的と捕らえられてしまうのですが、本来なら2000円程度のチケットをできるだけお客様に負担をかけない料金設定にしています。
 とにかく家族で楽しい時間を過ごして頂けることが私たちの喜びですので、たくさんの方にお越しいただけましたらうれしいです。

《キララ☆クリスマスファミリーコンサート》
日時・・・2011年12月10日(土) 14:00〜(開場13:30)
場所・・・泉の森ホール(泉佐野市市場東1-295-1 )
出演者・・・うた 新谷文子、田坂蘭子、福井景子、松浦優、岩本識、内山圭介
       司会 にゃんた(ネコの男の子)、ピアノ本多千紘
入場料・・・小学生以上500円(未就学児無料、ただし座席が必要な場合はチケット購入が必要)
プログラム・・・《となりのトトロ》より さんぽ
          ドレミの歌、ビビデバビデブー
        クリスマスソングメドレー、
        「音で遊ぼう」のコーナー(音の出るもの持参)おもちゃのチャチャチャ、あわてんぼうのサンタクロース
        フニクリ・フニクラ、アメージング・グレイス
        オペラ《魔笛》より 夜の女王のアリア、パパパの二重唱
        オペラ《椿姫》より 乾杯の歌
        オペラ《トゥーランドット》より 誰も寝てはならぬ  他

泉の森ホールに直接か、mixiメッセージ、キララ☆HPからもお申込みいただけます。
キララ☆HP http://www.eonet.ne.jp/~kirara-stella/
今年最後のふろしき手づくりマーケットのご案内です

=====================

江戸時代の建物で、
色とりどりのふろしきを広げたら、
そこがあなたのお店になる。

=====================

「第十一回 ふろしき手づくりマーケット」
日程 2011年12月17日(土)
時間 9:30〜16:00(時間内で出店時間は自由です)
会場 泉佐野ふるさと町屋館(旧新川家住宅 泉佐野市本町5−29)
地図は、このブログ左側の「テーマ」内の「新川家周辺MAP」をご参照ください
入場 無料
主催 オトメゴコロ 義本 otomegocoron☆gmail.com(☆を@に変えてお送りください)
協催 泉州佐野にぎわい本舗 tel 072−469−5673

【出店料】
100円(事務手数料含む)& 売上の10%

搬入時に100円とお名前、ご連絡先を頂戴いたします。
万一お客さまからのクレームやご質問等が発生した場合のためのご連絡先です。
悪用はいたしません。

搬出時に売上金額をご記入いただいて、売上金の10%を受付にお支払いください。

【出店規程11ヶ条】
・必ずふろしきに包んで搬入してください。
 やむをえず風呂敷がない場合は、ふろしきのような正方形の布でも構いません。
 また、それもない方は布を正方形に折っても構いません。でもできればふろしきがベスト!
・ふろしきのサイズはコチラをご参照ください。
 中幅45cm〜四幅128cmまで。それ以上は不可。
・ふろしきの数はお一人さま2枚分まで。
・かたちの崩れるものなどはダンボールや箱に入れ、それをふろしきに包んで搬入してください。
 ディスプレイに使う小物や台などは、ふろしきとは別に手持ちで持てる範囲でお願いいたします。
 カート類での搬入はご遠慮ください。(重すぎるものはご相談ください)
・手作りの物に限る。リサイクル品は×。(但し、リメイク品やフェアトレード品は可)
 野菜などの手作りも可。
 また、マッサージや占いなどご自身が商品になる場合もご活用ください。
・出店者さま用駐車場はありません。
 各自公共の交通機関をご利用いただくか、徒歩、自転車、バイクなどでお越しください。
・開催時間の間に、何時に来て、何時に帰るかは出店者さまの自由です。
 一斉搬入はありません。但し、最終搬入は15:00までとさせていただきます。
 また、出店者多数の場合、入り口で出店を見合わせていただくこともあるかもしれませんが、
 予めご了承ください。
・出店場所はおおよそ決めますが、くれぐれも通路の邪魔にならないようにお互いにご協力ください。
・搬出は16:40までにお願いいたします。
・17:00までに会場を元の状態に戻します。お手伝いしていただける方はご協力ください。
・火器厳禁


注意:会場は古民家ですので寒さ対策をしてお越しください。


■2012年 今後のふろしき予定

1月21日(第三土曜)
以後毎第三土曜を予定しております。

*なお、都合により予定は変更される場合がございますので
 その都度ご確認くださいますようお願い申し上げます。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

大阪府泉佐野市 更新情報

大阪府泉佐野市のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング