ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

女の子のお悩みコミュコミュの月でもっともブルーな日

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
そう、生理の日です。
私は本当に生理痛がキツくて、薬はどんどん効かなくなるし、
ちょっとでも薬のタイミングを逃すと、もだえ苦しみます。
日常生活なんてさっぱりままなりません。

産婦人科に行くように勧められるのですが、
生理が終わるといっつも忘れてしまって、いってません(汗)

ちなみに生理用品は皆さんタンポン派ですか?ナプキン派ですか?
私はもち、併用派です(^^;)

それと、私はサニタリーショーツって使ったこと無いのですが、
あれっていいんですか?

生理日(レディースデイ)にまつわるエトセトラ、カキコミまってます!

コメント(90)

良さ気なサイトを見つけました!
ユニチャームの生理についてのコーナーです。
http://www.centerin.com/predeli_clinic/clinic/index.html
見てみてね☆
最近腹痛よりも生理前の気分のムラ、というか
そわそわしたり、落ち込んだり、怒りっぽくなったり、、、
みたいなのに悩まされます。
いやですね、ホルモンに感情を左右されるなんて・・・
はー、今月も早くこの期間を抜け出したいです><
結局のところ、メンタル面はなかなか改善できないものですよね・・・w

で、せめても他人に危害を加えて後で自己嫌悪に陥らない様にする為にも、
しっかり自分の周期を把握して、”今は精神不安定な時期だ”って認識しとかないとダメですね・・・。

ほんと、ホルモンによって人間の情動って左右されてしまうものなんですね。悲しくなっちゃう(;;)

最近のフィオナは低血圧?低体温?の時期が結構激しくて、
ふらふら&寒い!!!
普通に寒すぎです・・・><
はあぁ〜ホルモン〜しっかりしてくれ〜!!
http://www.felissimo.co.jp/hadagoromo/campaign/

布ナプキンってどうなんでしょうね?
初めまして。

今、生理が遅れてて医者に行ったほうがいいかな…と思ってるところです。

もともと期間は長く1ヵ月半くらいでだいたいきていたのですが、今回だいぶ遅れてしまっていて。

医者に行こうかな??って思うと朝からお腹が痛かったり、今日くるかなー??みたいな。

でも結局まだきてません…

痩せ型なのと、低体温なのがあるんで、それによる不順だとは思ってるんですけど…

まだ婦人科に行ったことがないんで、なかなか一歩が踏み出せず。


こんな経験した方いませんか!?


ここのトピじゃなかったらごめんなさい!!
まきさん〉
ありがとうございます♪

やっぱり早め早めが大事ですよね…

よく遅れるので、いつもまたか〜みたいな感じで済ましてしまっていて…

行ってみます…勇気を出して。。


レスありがとうございましたぁ☆
生理前って、何故か脂肪を蓄えたくなるのは私だけですかね?
生理日は結構不順なんですが生理がくる数日前になると何故か無性に甘いものとかカロリー高めなものを食べないと気が済まないんです。底なし沼のようにいろいろ食べられます。
で、「くるかな・・・?」と思っているとやっぱりくるんですよ。
生理前や生理中はホルモンの働きによって食欲が高まるらしいですよ。

私は普段から食欲旺盛なので、違いがでませんがww
私も生理痛ひどいうえに不定期でしたバッド(下向き矢印)
でも漢方毎日飲んでたおかげで体質改善できましたよ〜ウッシッシ

「桃核蒸気湯(とうかくじょうきとう)」って言うんですが、
これもともと私便秘治すために飲んでたんです(´・ω・`)
でも、女性ホルモン調整してくれる作用があって、
飲み始めはちょっとおなかぴーぴーなるけど、
ちゃんと飲み続けることで便秘も生理痛も治りましたよ揺れるハート

ちなみに漢方は薬局で買うと高いけど、漢方だけを扱ってる病院で頼めば、半額くらいで買えます♪
はじめまして揺れるハート
私は生理前症候群の症状が辛いですあせあせ(飛び散る汗)
タンポン派でしたが、婦人科の先生にナプキンにしなさい
と言われてからはナプキン派です電球
今は布ナプキンが気になりますサーチ(調べる)
私が参考にしてるサイトです
http://ketuekiuranai.web.fc2.com
豆乳飲んでたら生理痛とは無縁になりましたわーい(嬉しい顔)肌も綺麗になりましたるんるん
>みゆたんさん

豆乳、どのくらいで効果でました?

”命の母ホワイト”とか飲んでみたのですが、
いまいち効果がよく分からないため、
途中でやめてしまいました。

最近薬は”バファリンルナ”を愛用。
バファリンはきかなくなってしまいましたが、
この、ルナはききます。
http://luna.bufferin.net/
私は生理前に便秘になり、生理前から生理中は情緒不安定になりますバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)不安になったり淋しくなったりイライラしたり大変ですふらふら

そして母と妹もそんな感じなので3人が生理かぶった時悲惨であっちこっちで喧嘩してますふらふら生理通もひどく腰にきますー(長音記号2)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
うわさのナプキン型よもぎ蒸し
やったことある人いますかー?

http://www.e-expo.net/news/2008/12/post_318.html

普通にあそこを暖めるだけでも気持ちよさそう・・ほっとした顔
おしりとかおなかとか常に冷えてるし・・
ナプキン型よもぎ蒸し、知ってます。
普通のよもぎ蒸しは効果ありましたが、こちらはまだ試したことがないです。
よもぎは女性の病に効果ありますし、温めるのも良さそうですね。
私はノニジュースを飲むようになって、生理痛が緩和されてきました。
http://anchiageing2008.web.fc2.com
>ミーコさん
ふつうのヨモギ蒸しはどんな具合に良かったですか?
あと、ノニジュースの味の感想が知りたいです〜
>すばる@兄貴さん
ええええ、そ、その後大丈夫ですか!?

私は一度見てもらったときには良性の筋腫があるくらいで、
たいしたことは無かったのですが、(それでも痛いけど)
そんな恐怖なことがあるんですね・・そういえば最近不正出血が。。

なんか最近、自分がちゃんと子どもを産める気がしないんですよね。
根拠ないんですが。。
>すばる@兄貴さん
ほんとですかー。なんか、不公平感に腹立ちますね。
ってどんな病気もそうですが・・

私は病院にはいってみたものの、ろくな検査もされない感じだったので、
いきたくないなあと思っていましたが、
最近また本当にヒドイので、本気で医者探しをせねばと思っておりますげっそり
http://seiritsu.jp/

日本新薬って会社につとめる友人から教えていただきました。
お医者様からのコメントとかがいいです。
そうそう、皆様婦人体温計って使ってらっしゃいますか?
健康管理のためにも是非。
私の愛用しているプチソフィア、便利ですよ!

http://www.nishitomo.com/products/bt14w.aspx

・・・ってここ2年くらい、忙しすぎて封印してたのを
さっきひっぱりだしてきたんですがね冷や汗
猛烈に、皆様に読んでほしい本を紹介しますexclamation ×2
2004年に出たベストセラー本なので、ご存知の方も多いかと思いますが
「オニババ化する女たち」です。女性はとにかく必読です!

「生理」「出産」「セックス」これらについて形式的なもの以外学ぶことなんて、
正直あまり無いと思いますが、

・ 戦前までの女性は生理の血はトイレでするものであって、実はコントロールできたとか

・ 現在の医療現場での出産でまかり通っているのエグイ間違いとか

・ 皆の知っている(映画やビデオ等で知っている)セックスはアメリカ式だとか

・ 出産やセックスによって得られる至高体験についてとか

過激な表現があって、色々反論もあるかもしれませんが、
目からウロコ過ぎて、これからの生活態度について考えざるをえなくなる一冊でした。
私も出産は産婆さんにお願いしようかと考えたり、生理の血をコントロールしてみようかしらと考えています。
是非一度読んでみてください!!!




わたしの場合は年々、生理痛がひどくなってきてて
1日目にはかならず嘔吐と激痛、です・・・・
病院へはいったことないんですが心配になってきました。
生理がおわってから行った方がいいのかな?
それとも、生理痛の最中のほうがいいんだろうか?
先輩方、お教えください!
>りかさん

めちゃめちゃ遅いレスですが、生理じゃないときにいくのが基本ですよ〜!
そして、前月の生理日を確認しておいて行きましょう!
大人の変化?
先日やっと婦人科にいってきたんだけれども、とくに異常なし、ということでした。。
あるなら子宮内膜症かなと思ってたんですけど。
とにかく、まあ良かったです。

そうそう、最近の変化について書かせてください。

●排卵日前後に出血がある
●おりものの臭いが変化
●生理前より、排卵日前後の方が鬱気分がひどい

です。
不意の出血によってショーツが汚れることが多くて、ショックだし(血って時間たつと落ちにくいですよね。。)、おりものの臭いがきつくなったような。。(←ものすごくショック。。)
ということで、最近パンティーライナー
(いいにおいがついたやつhttp://www.sofy.jp/kiyora/index.html?kn=1)を使うようにしてみました。
今のところ、なかなか快適なので、使い続ける予定です。

おりものについての説明サイトhttp://www.sofy.jp/labo/library/13-1.html
を読んでみると、個人差はあるものの、年齢とともにおりものの量が増えることはあるみたいです。

生理前の憂鬱は女の子なら誰しも経験があるかと思うのですが、
なぜ排卵日あたりに変化してきたのかは謎です。
そして、やっぱりとくに理由もないのに、ほんとに鬱鬱とした気分になるのは厭ですね。。
そして、せめて天気だけでも晴れてほしいと思う今日このごろでした。

ログインすると、残り66件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

女の子のお悩みコミュ 更新情報

女の子のお悩みコミュのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング