ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

マネーゲームコミュのライブドアの株は!?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
最悪に落ちたライブドアの株
売るべきなのか?逆に買うべきなのか?

さて、今後の見込みは?
ライブドアの株はどうなる?

みんなのご意見をお求め致します!

コメント(26)

ライブドア今買いじゃないかな。

センセーショナルな感じで記事が書かれているから会社つぶれるみたいな印象がある。

けど、粉飾決済やらで代表が復帰できなくなるのはあるけど、会社がなくなるとは思えないんだよね。
たぶん、他の人が代表になってやっていくんじゃないかな。

だとすると、ライブドアは知名度高いし、日本ではITの先駆者に入る。だから株価はこれから挙がる可能性は大だと思う。
下がりきったと感じたら買えばよろしいかと。
潰れると考えてるのならば売ればいいかと。

自分の判断を信じて、・・あとは運ですね。
うむ。そうですね。
たしかに上がる可能性は十分あるとは思いますが、
ライブドアって真面目に行った事業もなさそうだし、
まぁ、ライブドアショック起こる以前の株価(これもインチキらしいが…)まで上がることはまずありえないかと。

上がることはあがるかもですが、問題はいつ買えばいいのかあですね。やはりチャンスを見通すことかな

私の考えでは、一応ライブドアのホリエモンが辞退する直前が買う時期ではないかあと思いますがねぇ。

どうでしょう…。
税理士出身の諸葛孔明役、宮内さんが辞退して今の時点それだけでかなりの打撃かと。

ホリエモンが前面に出てたからワンマンかと思いきや実は宮内さんあってのホリエモン、持ちつ持たれつの関係だったとか。

だとすれば、ホリエモンがやるやらないにかかわらず、現時点でかなりライブドアはきてる。そんな認識が株主一般にあれば今がピークかも。だから、今買っても十分いいのでは。

ただ、ホリエモンのワンマン、ホリエモンでライブドアがもってると思う人が株主の中で多ければホリエモンが退いたときにもっと下がる。そのときが買いってことになると思う。

ライブドア問題今後も気になる話題だなあ。
はじめまして!

株は初心者ですので、こういったコミュで情報を共有したり、
アドバイスがいただければと思います。
さてさて、、、
ライブドアですが、下がりきったら買いもありかと思います。
が、個人的には(まだ初心者だし)買わない方が賢明のような
気がします。
宮内さんはホリエモンは今回のことに関与していないと供述しているそうですが、二人三脚でやってきたホリエモン抜きにここまで大きなことを計画実行したとは思えないんですよね。

カブに関して言えば、やはり今は様子見のときなのかなあ。
多分ホリエモンが復帰するのがまずありえないと思います。
そして、ライブドアを継ぐ人材もいないと;
しかも、ライブドアは会社を買収してきたので、ライブドア本体はカラ状態ですね。気になるのは、最近はじめようとしたライブドアAUTO。これも買収した会社だったのでは?多分ライブドアがバラバラになっちゃった後を考えたら、実際買収した会社にかけたほうが安定的ではないかと。

あと、面白いのが、分割した株が10億口くらいでしたっけ?そんな株まずありえないなあと思うし;;昨日までは買うのがいいかやはりまよったか、これちょっとやはり待ったほうがいいかなと。
まあ、いろいろ判断の余地はあると思うけど、ライブの社員さんってそんなヨワッちいとは思えないんだよね。

三菱ふそうの場合は助けてくれる有力会社があったからだけど、あの時も不正に不正が重なってこれはだめジャンとみんな思ったんだ。けど、今何とか持ち直しているみたい。雰囲気や大雑把な情報で決め付けることはできないと思うんだなあ。まずは。

それから、粉飾決済やら証券取引法違反で会社がつぶれたりってことはなかなかないのでは。経営者自身には打撃かもしれないけど、会社の存亡とは別かと。こんなことで、千人規模の社員さんが路頭に迷うとは考えにくい。

いつ買いかどうかについて確かなことはいえないけれど、だいたい落ちるとこまで落ちてから買うというのはありかと思う。繰り返しになりますけど。でも比較的僕は投資の面でチャンスなのではという考えに傾いているんだ。
そうだね。

なんか、ライブドア株はもう無理っぽ。
てゆか、フジテレビの株も狙ってもいいと思われるがね。
ライブドアの株・・・。いったい何処まで落ちるんだろう・・・。
ライブドア株は今は手をつけない方がいいと思います。
将来的に復活すると信じるならば買いでしょうが、
それも微妙ですよね。
株式売買以外での売り上げは殆どない企業ですし・・。
まあ、大穴狙いで買うならありかと思います。
時間が規制され取引が行われたときには、売りの勢いが弱まる2・3日後に買いじゃないかと思ってた。
けどマスメディア見ていると「国家の罠」という言葉がちらほら現れだした。もし本当に国家の罠であれば まだこの騒動が穏やかになるには早いんじゃないのかと。。。

けれど 上場廃止の危険性はどうなんだろう?みていると 上場廃止はしなさそうな気が。。。

ってことは。。。
落ちるとこまで落ちた 今 が買いじゃないのかな?
さて、ライブドアの新社長がどう出てくるか、楽しみですね。
まだライブドアの株は買ってませんが、(やはり不安でw)
本当に事業らしい事業がない会社で何を行うのかか気になります。どうなるんだろう…。
ははは。今日見たら104ですわ。
買いは最悪99まで落ちてますね。ww
大丈夫かなw
ギャンブルだとか、上場廃止でうんぬん言われてますが
絶対買いです。こんな甘い銘柄はありません。
とは言え全財産ぶち込む気にはなりませんけどね。
上場廃止になったって、倒産するわけではないんですよ。
余剰資金のある人は黙って買っておくべきでしょう。
1000株くらい買って、ほっておくことを薦めますね。
無力な個人投資家はポジションクローズして見の一手
ただしもし上場廃止が決まって
また50円レベルまで落ちるようなら
それまで待つのもいいですけどね。
毛唐どもも買ってることですし
このまま騰がりそうでもあるので
その辺がどうかですけどね。
やっと強制退出だねぇ。
法人として告訴されるの待ってたのかな。

日枝も損害賠償請求する、とか言い出したし、@50割れ確実ですな。うひゃひゃ
@40くらいで拾いたい!
ぁ、現金用意しないと!(慌
ガイジンが買い占めてて、75-80円で落ち着いていたことを考えると、
60円は割れ無そうな気がしますが・・・。
上場廃止なんて折り込み済みでしょう?
織り込み済みと言うには多い売りが出てますけどね。
60円どころか70円も割れないのか?
こりゃこりゃひと相場ありそうな。
   /)  /)
  /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ◎_ ◎  | <買い板がああぁぁぁぁ................. 総崩れ
 (○┌┐ ○ |  \______________
. / ││   |
 |  └┘ |_/ |
やっぱり、日枝ちゃんの発言がでかかったかな。

俺が、気にしてるところ。
 証券業からの強制退去。
 関連上場企業の株売却&提携解消。

やっぱ、生理ポストいってから買うよ。

ログインすると、残り3件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

マネーゲーム 更新情報

マネーゲームのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング