ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

盆踊りコミュのShall we Bon Dance?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして

去年盆踊りに開眼し、
今年は7月の頭から毎週のごとく通っている新参者です。

あちこち友人をひっぱりまわしていましたが、さすがに
4度目、5度目になると気が引けて…

ソロデビューしようかと思いましたがなんかちょっぴりさびしい…
ので、よかったら都合が合う方、行ってもいいよって方一緒に行ったり、
現地で落ち合って踊れたらな〜って思ってトピックたてさせていただきました。(管理人様、不適切でしたら削除してください)

ちなみに今週は勤め先の近くの新宿花園神社に8/1〜8/3にでれるだけ
参戦し、8/4は築地本願寺に参盆(笑)しようかと思っております=}

同じような熱い想いをいだかれてるかた、よかったら一緒にいきましょう♪

誰からも連絡なければ1人でいきますが笑




コメント(17)

>ヨコイさんへ

大丈夫です。
きっといますよわーい(嬉しい顔)

都合がついたら私、参加します。

(おばさんでもいい?!)

8月4日は、間に合ったら築地にいきます。(コンサート鑑賞のため)

今年、一人で、青山、みたま、巣鴨の盆踊りに行きました(初場所)。

近所は、もちろん一人ですよ。

以前住んでいた場所でも殆ど一人でしたからウインク

花火より盆踊りモットー☆。・:*:・゚'☀ฺ☂ฺ(。・ˇ∀ˇ・)ノ ○o。+..:*

築地本願寺最終日は、早めに始まります
http://www.tsukijihongwanji.jp/tsukiji/0706_1.html

ちなみに明日、初ぴかぴか(新しい)築地本願寺の盆踊りに参加します
講習会にも参加しましたが、まだまだ覚えられません

頑張りま〜〜す

犬の散歩して、夕飯の用意して出発します。



>アータさん

こんにちわ!
レスありがとうございます〜
わ〜すっごい励みになります!うれし〜

人足先にソロデビュー(笑)されてる方の意見いただけて力強いです。
講習会なんてやってるんですね!難しいやつかなぁ
定番しかしらないのでじっくり前の人見て覚えようかな。

築地本願寺の最終日は少し早めにはじまるんですね。
目指せ最初から最後まで!(いつも友人が先に根をあげるので…)

築地本願寺の盆踊りは東京で一番大きな盆踊りらしいですね。

犬の写真拝見しましたがかわいいですね〜
主婦業きっちりこなしていざ出陣!ってかっこいいです。
いつか私も…!

御会いできるといいですね〜 ★
私は名古屋にいますのでご一緒できませんが、ソロでも大丈夫ですよ。

5年ほど前、私も一人であちらこちら参戦していました。
踊っていたら民踊舞踊のかたにスカウトされ、正式にこの世界に入りました。
年中、盆踊りを踊っているので幸せです目がハート

ヨコイさんもアータさんも名古屋へお越しの際は是非exclamation ×2
はじめまして。
築地本願寺へ行くのは、ちょっと難しい感じですが
2日か3日の花園神社には、
ひょとすると、お邪魔出来るかもしれません。
私が、地元以外の会場に行く様になったのは
3〜4年前くらいからですね。
やはり、圧倒的に一人で行く事が多いのですが
最近は、悪友を巻き込んだりもしています。(笑)
ヨコイさんを始め、皆様も
どうぞ、楽しく踊られて下さいね!
はじめまして!

花園神社で太鼓叩いてます。昨日は余りに踊り手さんが多かったので舞台上でズンパ音頭のみ踊っちゃいました(楽しくて)

今日が最終日なのでよければいらしてください!!

太鼓叩くより踊ってます(笑)
>しゃんしゃんさん

スカウト!すごいですね〜
一年中盆踊れるなんて素敵ですね…★+*うっとり笑
名古屋へ行く機会があったら是非ご指南頂きタイです〜!

>カトちゃんさん

私は昨日今日と20時前後参加してましたヨ〜★>花園神社
ちょうど八木節とかで盛り上がってました〜気持ちよかった〜
会社の女性の先輩と行ったのですが、先輩もすごくはまってくれました〜

>ちぃこんさん

はじめまして〜
うそ〜わたし、本日はずっといましたよ〜
鼓ってハッピきてた女性の方ですかね?
すっごいたのしかったです〜!キッヨッシーー!




>ヨコイさん

築地盆踊りで、お手伝いでサンプルダンサーをしています。
アータさんは、稽古から来てくださり、すっかりマスターされてました。踊り好きな方って、すぐ仲良しになれちゃいますね。

もし来られたら、櫓で踊ってる、ショートカット&メガネのオバサンが私ですので、よかったらお声がけくださいね。

ソロ、ぜんぜん平気です。始まりから5〜6重の輪ができ、ほどんと皆さん黙と踊ってますから、すぐになじめますよ指でOK

築地ならではのおいしい夜店、多くの椅子席もあり、盆踊りショー付きのビアガーデンとしても楽しめますビール
お待ちしていまーす手(パー)
初めましてカオスと申します。
一年中 盆踊りがあればいいのにぃ〜 と思うほど好きですが
盆踊りでまともに踊れるのは炭坑節くらいです。
もっと踊りたいなぁ と思ってコチラのコミュニティに参加しました。
よろしくお願い致します。
初めまして。

盆踊りが大好きで、今年築地本願寺に初参戦しようとおもってます。

築地本願寺練習会など有りましたら情報教えていただきたく思います。

よろしくお願いいたします!
>>なおこりん@祭りだ!

はーいわーい(嬉しい顔) 築地サンプルダンサーのまみです。
稽古は、7月29、30、8月1日の3日間、いずれも3時から、
本堂に向かって右側の建物1階奥の「薫風(くんぷう)道場」でやります。

終わった後にジュースをお出しします。
みなさま奮ってご参加ください。
私は輪の中で踊っている中肉中背のめがねオバサンです。
お声がけくださいね〜。
>>なおこりん@祭りだ!さん

すみませんげっそり 「さん」を付けるのを忘れました。
稽古だけでなく、よかったら本番もきてください。

築地ならではの、有名店の屋台が出ますし、椅子席も多くビヤガーデン状態です。
ひたすら踊りにくる人が多く、述べ1万人もの集客ある都内有数の盛大な盆踊りです。太鼓も胸にズン!ズン!と響く迫力ある本格的なものです。
楽しいですから、みなさまもどうぞねきてね〜夜
まみさん

レス有難うございます!
たぶん一人参加ですので稽古で知り合いをたくさん作って本番では思いっきり踊りたいと思いますわーい(嬉しい顔)

可能な限り、全日参加いたします。

よろしくお願いいたしまするんるん
今からワクワクしちゃいます
まみさま
築地の練習日を教えてくださってありがとうございます。
是非参加したいです。
ワタシもおば(ぁ)さんですけど、よろしく。
>なおこりん@祭りだ!さん
>あつこさん

お待ちしていまーす。
稽古は広ーい境内にたくさんの輪ができますが、稽古は座敷の広間ということもあってそんなに多くの人数ではなく、淡々と踊ることが幸せという方が来られます。でもエアコンが効いているので、涼しいですワイングラス
ご一緒に楽しく踊りましょうね〜るんるん手(チョキ)
まみさん

明日伺わせていただきます!

せっかくなので浴衣でいきます。

練習後はどこかの盆踊りに行こうと思ってますが、皆さんどこがおすすめでしょうか?

巣鴨とかどんな感じでしょう?

あと、子供のころに「ブンガチャ節」がよくかかってたと思うのですが、最近はかかってないんですかね?

明日。楽しみです!
>なおこりん@祭りだ! さん

明日お待ちしています。稽古は年齢層が高めで、皆さん淡々と踊っていらっしゃるという感じです。浴衣音頭で団扇を、おこさ節で手拭を使うので、手拭はお手持ちのものを、団扇もお貸しできる本数が足りない場合に備えて、お荷物でなければお持ちください。「ブンガチャ節」初めて聞きました。面白そうな曲ですね。

みなさまもどうぞおでかけください。稽古といっても淡々とご一緒に踊るだけですが。

ログインすると、残り1件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

盆踊り 更新情報

盆踊りのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング