ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

東北関東大震災を新潟から支援コミュのボランティア情報

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ボランティアに関するトピックなので


関連の情報がありましたら書き込みお願いします。


コメント(11)

新潟市社会福祉協議会では、災害対応専用番号を設置いたしました。

ボランティアに関すること  080-2258-4217
                 080-2334-4027





新潟市鳥屋野運動公園野球場で3月19日(土)〜3月21日(祝)に行いました被災者の方への支援物資の募集は、終了致しました。3日間で延べ約4,500人の皆さまのご協力をいただき、毛布約2,000枚と40tもの支援物資が集まりました。ありがとうございました。なお、一部で支援物資提供目的での買い占めが行われているとの情報がありましたが、必要な方に必要なものが行き渡らない可能性がありますのでおやめくださいますようお願い申し上げます。



市内避難所におけるボランティアの受け入れを一部(西総合体育館・豊栄総合体育館)実施しておりますが、現在のところのニーズは足りている状況です。今後新たなニーズが出てくることが予想されますので引き続き皆様からのご登録をお願い申し上げます。



 新潟市社会福祉協議会ボランティアセンター 025-243-4370
 北区社会福祉協議会ボランティアセンター 025-386-2778
 東区社会福祉協議会ボランティアセンター 025-272-7721
 中央区社会福祉協議会ボランティア市民活動センター 025-243-1209
 江南区社会福祉協議会ボランティアセンター 025-385-4321
 秋葉区社会福祉協議会ボランティアセンター 0250-24-8376
 南区社会福祉協議会ボランティアセンター 025-373-3223
 西区社会福祉協議会ボランティアセンター 025-211-1630
 西蒲区社会福祉協議会ボランティアセンター 0256-73-3356







長岡市


東日本大震災ボランティアバックアップセンター
目的 被災地における支援ニーズや支援活動に関する情報を収集、発信すると共に様々な団体と連携を図りながら被災地の支援を行います。
活動内容 ・被災地の情報収集、発信
・支援物資の募集、発送
・被災地で活動するボランティアへの支援
・支援活動のコーディネート
設置主体 長岡市被災時対応検討会の構成メンバー
問い合わせ 〒940-0082新潟県長岡市千歳1-3-85 ながおか市民防災センター内
chuetsu.vbuc@gmail.com  tel:0258-32-9997
[受付]午前9:00〜午後5:00
長岡災害支援ボランティアセンター
目的 東日本大震災の避難所が長岡市内に開設されたことに伴い、被災者への支援活動を行うボランティアの調整を行うため、設置しています。
設置主体 長岡市社会福祉協議会
(長岡市被災時対応検討会の構成メンバーと連携し、協働型で運営しています。)
活動内容 避難所における被災者支援活動
・避難所の清掃や配膳の補助
・避難所における救援物資の搬入、搬出など仕分け作業
・その他、行政と連携した支援活動
※避難所運営主体である長岡市と十分に情報共有、連携を図った上で活動を行います。
問い合わせ 〒940-0082新潟県長岡市千歳1-3-85 ながおか市民防災センター内
chuetsu.vbuc@gmail.com  tel:0258-32-9997
[受付]午前9:00〜午後5:00

問い合わせ先:福祉総務課 電話:0258-39-2217


上越市



東北地方太平洋沖地震で被災された方を受け入れている当市避難所に入所された方の食事の提供などをお手伝いいただけるボランティアを募集します。

活動内容
食事の提供などの支援

救援物資の整理など

※上越市社会福祉協議会内に設置の災害支援センターで、ボランティアコーディネートを行います。

活動時間
午前9時から午後5時までの間で希望する時間

受付場所
事前に次の団体・機関へ申し込みが必要です。

ボランティア受付場所 区域
受付場所
住所
電話番号
備考

合併前の上越市 上越市社会福祉協議会 寺町2丁目20番1号 025-526-1515 受付中
くびき野NPOサポートセンター 西城町2丁目3番9号 025-522-6639
NPO・ボランティアセンター 土橋1914番地3 025-527-3613
市役所 共生まちづくり課 木田1丁目1番3号 025-526-5111
安塚区 安塚区総合事務所 安塚区安塚722番地3 025-592-2003
浦川原区 浦川原区総合事務所 浦川原区釜淵5番地 025-599-2301
大島区 大島区総合事務所 大島区岡3320番地3 025-594-3101
牧区 牧区総合事務所 牧区柳島522番地 025-533-5141
柿崎区 柿崎区総合事務所 柿崎区柿崎6405番地 025-536-2211
大潟区 大潟区総合事務所 大潟区土底浜1081番地1 025-534-2111
頸城区 ユートピアくびき希望館 頸城区百間町716番地 025-530-2360
吉川区 吉川区総合事務所 吉川区下町1126番地 025-548-2311
中郷区 中郷区総合事務所 中郷区藤沢986番地1 0255-74-2411
板倉区 板倉区総合事務所 板倉区針722番地1 0255-78-2141
清里区 清里区総合事務所 清里区荒牧18番地 025-528-3111
三和区 三和区総合事務所 三和区井ノ口444番地 025-532-2323
名立区 名立区総合事務所 名立区名立大町365番地1 025-537-2121


受付期間
平成23年3月17日(木曜日)から当分の間(各区での受付は3月22日(火曜日)からです。)

土曜日、日曜日及び祝日を除きます。(ただし、市役所共生まちづくり課では、土曜日・日曜日及び祝日も受け付けます。)

受付時間
午前9時から午後5時まで

現地への交通手段
現地集合、現地解散とします。

その他
ボランティア保険への加入が必要です。

避難所のニーズにより活動をお願いします。申し込み後、改めてご連絡いたします。

三条市


東北関東大震災では、未曾有の被害が生じました。被災された方々には、心よりお見舞い申し上げます。
 三条市では、この震災で被災された近隣県からの被災者を受け入れる避難所開設に対応するため、次のとおり「三条市ボランティアセンター」を開設し、各避難所のニーズに合わせたボランティアを募集しています。

1 開設日時
  平成23年3月17日(木) 午前10時
2 設置場所
  社会福祉法人 三条市社会福祉協議会(三条市総合福祉センター内)
   〒955-0823
   三条市東本成寺2-1  
     TEL:0256-33-8511   FAX:0256-33-3004
3 設置予定時期
  平成23年3月17日(木)〜当面の間
4 ボランティア活動内容
  ・各避難所のニーズに合わせた対応
  ・避難された方々に対する炊き出し
  ・避難された方々に対するおもてなし
  (より具体的な活動内容については、各避難所に応じたものとなります。)
5 募集範囲
  三条市内及び近隣市町村の方を中心に募集します。
6 ボランティア申込方法
  上記、設置場所(三条市ボランティアセンター)に直接ご連絡ください。
  電話受付時間は、8:30〜17:15までです。
7 その他
  ボランティア活動保険に加入が必要です。
  未加入の方は、280円のご負担をいただきます。
見附市


避難所支援ボランティアにご協力ください
見附市まちづくり課(ネーブルみつけ内)TEL:62-7801/84-7388

東北地方太平洋沖地震により、多くの方が見附市に避難されて来ております。
見附市と見附市社会福祉協議会では、「見附市災害支援ボランティアセンター」を開設し、避難所で活動していただける
ボランティアを募集します。
設置期間 平成23年3月18日(金)〜当分の間
設置場所 見附市役所まちづくり課内(ネーブルみつけ内)
住所 〒954-0052新潟県見附市学校町1-16-15
電話 0258-62-7801/0258-84-7388
FAX  0258−62−7810
メール machi@city.mitsuke.niigata.jp
活動内容 避難者の身の回りのお世話など、各避難所のニーズに合わせた活動となります。

募集範囲 地域の限定はありませんが、宿泊場所や必要な品物は本人で準備をお願いします。
申込方法 上記設置場所(見附市災害支援ボランティアセンター)に直接ご連絡ください。
受付時間は午前9時から午後7時までです。
その他 見附市負担により、ボランティア保険に加入します。
村上市



ボランティアの登録受付を開始します 東北地方太平洋沖地震で被災された方を受け入れている村上市が開設した避難所で活動するボランティアの登録受付を3月22日(火)から開始します。
 ただし、登録は村上市内の方に限ります。なお、詳細は最寄りの社会福祉協議会へ3月22日以降にお問い合わせください。

【受け付け場所】
 社会福祉協議会村上支所(市役所本庁舎内) 0254-53-2111(内線126)
 社会福祉協議会荒川支所(荒川支所内)    0254-50-5120
 社会福祉協議会神林支所(神林支所内)    0254-60-1888
 社会福祉協議会朝日支所(小川29番地3)   0254-50-7118
 社会福祉協議会山北支所(ゆり花会館内)   0254-77-3283


燕市



避難所支援ボランティアの募集


市内避難所の支援ボランティアを募集しています。




燕市ボランティア・市民活動センターでは、燕市での東北関東大震災被災者受入れのため、燕市内避難所支援にご協力いただけるボランティアを下記により随時募集いたします。

●活動日  3月18日(金)〜(閉鎖の見込は、現在のところありません。)

●活動時間  ?11時30分〜13時 ?17時30分〜20時

 ※必ず事前の申込みをお願いします。

 ※活動場所・日時を調整させていただきます。

●活動場所

 ・消防本部防災センター(吉田浜首408番地1) 10名程度

 ・市民体育館(大曲3015番地) 10名程度

 

●内容

 飲食の配膳及び避難所の清掃など

●募集範囲

 燕市民に限ります。

●持ち物

 ・ボランティア活動保険料として280円(未加入者のみ)

 ※おつりのないようにお願いします。

 ・上記のほか、軍手、エプロン、マスク、内履きなどを用意してください。

●申込先

 燕市ボランティア・市民活動センター(受付時間9時〜17時)

 (燕市社会福祉協議会本所)

            電話 0256−62−4361
糸魚川市



東北地方太平洋沖地震被災者支援ボランティア募集

 東北関東大震災により被害を受けられた方々を支援するためのボランティアを募集します。
 被災された皆さんのために自分たちにできることをしましょう!
 是非ご協力をお願いします。


  1.避難所支援ボランティア
     糸魚川市内に設置した被災者受け入れの避難所等で活動する
    ボランティア


  2.東北地方太平洋沖地震被災地でのボランティア
     東北地方太平洋沖地震の被災地に行き、現地で被災者支援を
    行うボランティア



  問い合わせ
    糸魚川市社会福祉協議会(糸魚川市寺町4−3−1)
    電話 552−7700

妙高市



【ボランティアセンター】
 妙高市に避難したかたを支援するためのボランティアセンターを開設しました。
 ○登録・問い合わせ
 ボランティアセンター本部(妙高市社会福祉協議会内) 電話0255-72-7660
 市民活動支援センター(電話0255-73-7808)
 ※開設時間…9時〜17時(土日祝日を除く)
   →土日祝日は、市役所福祉介護課(電話0255-74-0016)が窓口


五泉市



ボランティアの受け入れ態勢について


五泉市に開設されている避難所でのボランティア(物資の差し入れを含む)の受け入れについて、下記のとおりご案内いたします。



1 体制 五泉市社会福祉協議会のボランティアセンターが全て
のボランティアを受付・調整します

2 設置期間 平成23年3月18日(金)午前9時から避難所設置期間
3 設置場所 さくらアリーナ事務室内
電話:58-6373
FAX:58-6384
4 組織体制 社会福祉協議会の職員1〜3名が常駐します
窓口対応時間:毎日午前9時から午後4時まで
(土日・休日も含む)




このページに関するお問い合わせ先

五泉市役所 健康福祉課
〒959-1692 新潟県五泉市太田1094番地1
TEL : 0250-43-3911
FAX : 0250-42-5151
IP : 050-3533-3911

魚沼市



○ボランティア相談窓口
【担当】魚沼市社会福祉協議会025−792−8181

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

東北関東大震災を新潟から支援 更新情報

東北関東大震災を新潟から支援のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。