ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

大地震『パグ』支援コミュの支援ーできることは?ー

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんな支援があったらいいのに…
こんなことはどうだろう?

そんなことを皆さんで話し合いたいと思います。
同じパグ飼いだからできること、そんな支援をしたいです。

★追記その3:
ネット上で「エンジェルズ」さんへの支援を呼びかける声が大きくなっていますが
当コミュでは推奨していません。
コメント43をご参照ください(3/16)。

★追記その2:
コメント23、33にて現地の状態を知らせてくださってます。
ぜひご覧ください(3/15)。

★追記その1:
被災地への物資支援については
「緊急災害時動物救援本部」の公式発表を待ちたいと思っています。
窓口がわかりしだい「情報共有しよう」トピに書き込みたいと思います。
このコミュで被災地宛の物資の取りまとめは、今は考えていません。
(参考:コメント15)
トピの立て方が紛らわしくてごめんなさい(3/14)。

コメント(61)

> ぴろし【×】さん
ご意見に賛同します。質問と言うか、教えて頂きたいのですが、mixiを使って少しでも広めたいと思います。また、メール等でも広めたいのですが、どういった内容(具体的な必要事項)で書くのが適当なのか解りません。チェーンメールも多数出回る中、周りの人に理解して貰える内容にしなくてはなら無いのですが、不慣れなもので…すいません。
両親が仙台で被災し安否が確認できず、思いつく物資を積んで仙台に行ってきました。
私自身も数時間地元の中学校で避難生活をいたしましたので、気づいたこと記させていただきますね。
まず当然のようにペットは避難所に入る事ができません。
零下4度の中、校庭の木に縛られてたダックスちゃんがいました。
入れないワンちゃんと、エンジンをかけたままの車の中で一夜を過ごす飼い主さんも多く見受けられました。
仙台市内の多くは、電気・ガス・水道・電話・電車の全てのライフラインがストップしています。
わんちゃんに限って言えば、お水・フード・毛布・リード(急いで避難したのか、ダックスちゃんは荷造りヒモで結んでありました)などの他飼い主さんと一緒にいられる場所が必要です。
ペットとの避難がこれほど難しい事、痛感いたしました。
仙台市内のスーパー・コンビニ。。どの店舗も閉まっているか、開いていても食品などは皆無です。
給水車が出ていますが、実家の近くでは4時間待ちでした。
固定電話は不通。携帯も通話はほぼムリ、メールは何時間も遅れて何通も纏めて届いていました。メールの発信も中々きびしかったです。
ただ電気が使えないので、車用の充電器がない人は既に携帯も使用不可能になっています。
先程帰宅したばかりで興奮しているからか、結局何が今一番必要なのか?分かりづらい文章になってしまいました。ごめんなさい。
因みに埼玉県春日部市から仙台市まで、国道4号線で行きが17時間・帰りが10時間かかっています。至る所に亀裂や土砂崩れで通行止めがありました。
パグちゃんの搬送や支援に向かう方々、くれぐれも気をつけてくださいね。
仙台にゆかりのある者として、パグを飼う者として、このコミュに感謝しております。
支援物資について…

ウチは車がありません。
支援物資を送るのであれば宅配便か誰かに頼む事になります。
みなさんはどの様な手段で物資を送られますか?

何処かでまとめてから送るようでしたら便乗させて頂きたく思います。
搬送可能を書いていただくトピを解放しました。
まずは関東ー東北間で可能な方は書き込みお願いします。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=60783024&comm_id=5524590


コミュの存在を広める方法。
通信負荷を避けるためにもチェーンメール化するのは避けたいところですね。
「拡散希望」「転送希望」などの言葉は使わずに
mixiやブログ、twitterなどに書き込むのが、やっぱりいいのかなと思います。
メールでは受け取った方がチェーンにしないようにお願いをして送りたいですね。

とはいえ、搬送可能数を確保しないといけないので、
まずはそちらの募集が先ですね。

ここで定型文を作ってしまうと、そのコピペでチェーンになるといけないので
以下のようなことを、それぞれの言葉で書いていただければと思います。

・パグを飼っている個人宅での一時預かりの準備をしているコミュがある。
・搬送ができる人、一時預かりができる人を募集している。
・物資支援はしていない。
・同じパグ飼いとして、困っているパグを助けたい。
・協力できる方、一時預かりを希望する方は以下へ連絡ください。
■メールアドレス
savepug@me.com
■mixiコミュ「大地震支援『パグ』限定」
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5524590

ちなみに上記のメールは、かわな宛に届きます。
>まるママさん
情報、ありがとうございます。
無事に帰宅できて良かったです。
やはり陸路はまだ時間がかかるんですね。
搬送中になにかあってもいけないので、
自治体の発表などをもとに時期も含めて慎重に決めたいと思います。
外にダックスを繋ぐしかなかった方の気持ちを思うと切ないです。
ウチも自家用車がないので、他人事ではないです。

>遥さん
物資支援は「緊急災害時動物救援本部」もしくは自治体の発表を待ちましょう。
何が必要なのか、どこに送ることがベストなのかを見極める必要があるからです。
発生から3日が経ちましたので、そろそろ何らかの発表があると思われます。
歯痒いですが、待つことも支援。一緒にがんばりましょう。
かわなさんへ
ありがとうございます。
発表をまってから必要な物を集めたいと思います。
頑張りましょう。
はじめまして・・・
今回の地震で、89チャン達大丈夫かなぁ〜なんて思っていました。
何をしたら良いのか分かりませんでした。
でも、このコミニティーを知り何か協力出来ればと思いコメントに記載させてもらいました。
まず、出来る事は、89チャンを搬送する事が出来ます。
ただ、仕事をしているので土・日ならOK
又、以前、89チャンをピストン式に搬送した事があります。
何が出来るかわかりませんが、出来るだけ協力したいと思います。
>P&Nさん
こんばんは。
搬送協力、助かります。
ぜひ「搬送できます」トピにも、書き込みお願いします。
まだ車で現地に行くのは難しそうですが
搬送可能な方の人数、もしくはパグさんの数を把握したいです。
よろしくお願いします。
本日、情報共有トピでも名前の挙がっていたNPO法人「東京ARK」さんへ
連絡をしてみました。

やはりまだまだ現地の情報に乏しく、
搬送を行うにも環境整備ができていない状態なので
実際に活動を開始するにはもう少し待つ必要があるとのことでした。
ただできるだけ早く一時預かりや搬送を含めた現地支援を行えるよう
準備をしているそうです。

そして私からは、今、同じパグを飼っている同士として
パグに限定した一時預かりと搬送協力を考えていること、
そして15頭前後の預かりができそうだと話がまとまってきたのだけれど
その先をどうしたらいいか考えあぐねていて連絡したことを電話で伝えました。

窓口の方のお返事として
一時預かりさんが確保できていることは大事なことで
パグ限定であっても問題ないこと、
東京ARKからの紹介で一時預かりをするのであれば
それぞれの方に専用の「事前調査書」を記入ほしいこと、
その際、団体名(コミュ名)を書いていただければ対応もできるとのことでした。
調査書は一時預かりさんの情報や、預かり可能な種類、同居動物の確認などです。

緊急災害時動物救援本部の窓口が発表されたら対応を確認する予定です。
が、私自身、初めてのことなので、すでに活動経験のある団体さんに協力する方法も
選択肢として検討してみたいと思っています。

それぞれ方針なども違うでしょうからどの団体さんに協力をしていくのかも含めて、
皆さんはどう思いますか?
すみません、東京ARKの他に、どんな団体があるのですか?
勉強不足ですみません・・・が、恥を忍んでお聞きします。

私的には、最終的にパグちゃんを一時預かりする目的が達成
できればと思いますのでどんな団体でも問題はないのでは?
と思います。
>リリー・ベルさん
私も他の団体さん、わかってないです…(汗
ダメダメ管理人ですみません。
まさに情報収集が追いついてない状態です。

mixiの中にも外にも支援コミュやサイトが作られているので
連動していけたらいいなと思っています。

緊急災害時動物救援本部の公式発表が待ち遠しいです。
岩手県盛岡市在住です。
我が家の黒パグ(♀9歳)は新居建築中の為、5月まで八戸の友人宅であずかってもらっておりました。友人宅ではフォーン(♂10歳)を飼っておりうちのコのパートナーです。どちらもケガも無く元気です。
今回の震災で八戸も盛岡も被害がありましたが、ライフラインはほぼ戻った感じです。
問題は物資&燃料不足です。
スーパーやドラッグストアなどでペットシーツやフードの買い占めが相次いでいるので物資が無い状態です。
我が家の預かり先には春までのシーツやフードは先週に送ったばっかりなので当面は困ることは無いようなのですが、昨日食料品を買いに出かけたところ近場ではほとんどシーツやフードは無い状態のようです。
お店の方に確認したところ残念ながらペット用品は人間の食料品、医薬品などが優先のため、しばらくは入荷はしないだろうとの事でした。
食料品でさえ手に入りにくい状態です。

我が家も沿岸地区に親戚がいるのですが全く連絡が取れない状態です。(岩手では2万人近くの安否不明とのことです。)
陸前高田の知人は家を全部失った上に、愛犬(♂10歳)を助ける事が出来なかったと辛いメールが届きました。そして、避難所には愛犬が入れない上に食料が無いために、飼い主さんが食べるのを我慢して半分こしながら食べていると聞きました。
今は盛岡からですら物資の受け入れを制限しているようです。(人命救助優先のため、緊急車両優先なので一般は制限があるようです。沿岸地区の病院がパンク状態のため、重傷者は盛岡に搬送となるのです。)
ただし企業からの支援物資は受け付けているとの事です。
盛岡から沿岸に入る道は私の知る限りでは2本しかなく、ほぼ片側1車線の道です。
県庁などに問い合わせましたが、一般の方の物資は搬入するための交通整備や燃料不足があり現状では無理との事でした。
各種行政機関や支援団体からの連絡や案内があるまでは物資は絶対に送らないで下さいとの事でした。搬送できなければただのゴミとなってしまいかえって置き場や処分に困ってしまうそうです。
盛岡でも燃料がほとんど確保できない状態なので、その辺りが整ってくればだんだん動けるようにはなると思いますが、、、。
あとは沿岸地区は通信手段がほとんど無いに等しいですし、盛岡も含む被災地は通信制限がかかっているので連絡も取りづらいです。
JRは仙台駅が復帰するのに最短で1ヶ月はかかるとの事なので、暫くは一般道しか使用できないようです。(高速は所々が亀裂ありとのことで緊急車両や企業物資のみ)
宮城や福島も酷い状態なのでとても心が痛みます。

知り得る現状をお伝えする事しか出来ませんが、私でも何か協力できる事があれば協力いたします。
一匹でも多くのパグが救われますように。。。


>なっつべりぃさん
ご無事で良かったです。
ご親戚もお元気であることを祈っています。
そして知人の方のお気持ちを思うと…。
我が家も昼間は留守番をさせることがあるので、人ごとではないです。
また、多くの方が不安を抱え、限られたスペースの避難所に
ペット同伴ができないのは、やむ終えない状況だと理解できても切ないです。

そしてなにより現地の情報、ありがとうございます。
東京でもガソリンやいろいろな物が手に入りにくくなっています。
行きたくても行けない、そんな歯痒い思いです。
早く、という気持ちは誰より現地の皆さんが一番強く思われていることだと思います。
そして現地の皆さんの迷惑にならないためにも、まずは状況の把握をしっかりしたいと思います。

自治体や緊急災害時動物救援本部から一般人の受け入れが許されたら
できるだけ早く、搬送に移れるように準備をしていきます。
もう少しだけ待っていてください。

ぜひまた可能なときに、現状を教えてください。
どうしたらいいのかを考えるのに、とても助かります。

今日から天気が崩れるようですね。
とにかくご無事であるようにと祈っています。
はじめまして。
パグなんか短頭種を専門に診ている獣医です。
自分でもパグをたくさん飼っています。

実際には獣医は夫で私はパグ関連のペット会社を経営しているその妻です。
今回の震災で夫婦でパグのためにできることを考えていました。

搬送中のパグ、搬送後のパグ、引き取り先に向かう前に
健康診断なんかが必要だと思います。
このような協力でしたら是非、させてもらいます。

あと預かり中に健康面で何かあった場合の相談なんかにも乗れると思います。
よろしくお願いします。
素鞠 さんがおっしゃるように
私も一時預かりするときには健康診断が
必要だと思っていました。大事なパグちゃんを
お預かりするわけだから、病気にさせちゃったり
したら申し訳ありませんもんね。

健康状態を把握しつつ、その子の病歴なども
判ると安心して世話できますよね。
大阪からです。
友達から教え貰った情報です。
http://angels2005.org/
エンジェルズと言う団体ですが、滋賀県から震災地へ動物を救いに既に迎い、13日現地入り、
現地の情報や、捜索、食事の支給などの援助をしてるみたいです。

パグ救済に少しでも近づければと思い、アップします。
現地には立ち入り禁止区域が多数あります。
また二次災害に危険があり、関東と東北を搬送する事が難しい状態です。
それから現地に車で入った場合、行きのガソリンは確保できても
被災地でガソリンを確保する事は極めて困難な状態です。
地元の流通関係、または支援車優先で給油しています。
ほとんどのGSは休業中してます。
病院等ですら自家発電で必要とるする燃料も不足している状態です。

個人の判断で今、行かれると二次災害(足止め)にあう可能性が
とても高いと思います。
国の要請で復興支援で行かれている人の中にも風邪や疲労で
ダウンしている人も多い状態。
個人での行動はそういった面も含めて危険と思われます。

一方で現地から安全な地域に非難するために、空港や一部の鉄道が
動き始めました。
すごいアバウトですが
青森→青森空港から
岩手→秋田に出て秋田また能代空港、または新潟、函館方面の鉄道
山形→山形空港または鶴岡に避難して庄内空港および鉄道
宮城→山形空港または鶴岡に避難して庄内空港および鉄道
福島→福島空港または新潟に避難して新潟空港、新幹線
茨城→一般国道で東京
栃木→本日新幹線が開通

現地の人にとっては労力も費用もかかるという大問題がのこります。

被災地におられる飼い主の判断にゆだねるしかないと思われますが

もし県外に公共交通機関を利用して避難を検討する方がいれば

具体的に搬送プランを立て、行動する事はできると思います。

被災地への燃料の供給はしばらくの間、中日本、西日本、北陸からの
供給となると思われます。
ただそれもインター近辺、主要都市のGSだけでも範囲が広く
供給には時間を要します。

それぞれの駅、または空港から人とパグを最終避難場所まで輸送する。

それはいまでも可能と思われますのでその辺りから検討されては

いかがでしょうか。
岩手では本日花巻空港が機能回復して、16日から花巻空港〜羽田空港に臨時便が出る事になりました。暫くは運行するみたいです。
後は伊丹空港も16日から運行、札幌は17日からみたいです。
秋田空港までは新幹線は再開未定なので、一般道で秋田空港まで行かなければならないと思います。(片道2時間)
ただ、花巻空港は一日に1〜2便しか定期便はなく、羽田空港の臨時便は1便のみみたいです。

不適切なら削除してもかまいませんが、エンジェルズはあまりいい話しを聞いたことがない団体ではありませんか?
被災地に入り被災者から愛犬を預かった後にお金を請求されると言う話しを聞きましたが本当でしょうか?
昨日、仙台の友人あてにエンジェルズからチェーンメールが届いたらしく、支援金募集のお知らせメールがきたそうです。
大きな団体になると誹謗中傷が出てくるとは思いますが、あまりにも多いので、、、。現場のボランティアの方は純粋な気持ちでやっていると信じたいです。
こんな時だからこそ焦る気持ちを抑えて、慎重に事を運ばなければいけないと私個人は思いましたのでコメントさせていただきました。
不適切なら削除お願いします。
滋賀のエンジェルズさん、いろいろ騒がれている団体さん、ですね。
広島ドッグパークの件で有名になった団体で、
その際に集まった募金が使途不明だと訴えられています。
ほかにも問題を抱えているようですね。

実は私、2006年10月の広島ドッグパークのボランティアに参加していました。
ひとつ屋根の下で彼らと3泊4日、過ごしました。
その経験をもとに、今回、私はエンジェルズさんと一緒に行動したくないと
考えています。
機動力があることや広報に優れていることと、
末永く動物とその家族を幸せにするということは別なのだということを
この団体さんから反面教師的に教わりました。

今回の災害支援には、緊急災害時動物救援本部(事務局:日本動物愛護協会)が
動きます。
このコミュでも、緊急災害時動物救援本部の動きや発表などをもとに
判断をしていきたいと思っています。

なかなかペットに関しての情報が入ってこない中では
どうしても大きな声に振り回されがちです。
ただ、ニュースなどの映像、現地の方の声を聞く限り
今すぐに一般人である私たちが動くことは、迷惑にもなりかねないようです。

「物資よりも募金」というのも、個別に送られた物資の箱を
ひとつひとつ開けて仕分けするための手間を省くことを考えると
とても効率的なのだと思います。

このコミュで今できることは、
応援すること、そして準備をすることだと思っています。
いつ一時預かりの受け入れができるようになるのか、
安全に搬送ができるようになるのか、時期の見極めながら
協力をしていきたいと思います。

マイミクさんのご主人が、福島原発で今も働いています。
本当に命がけです。
どうか無事にと願っています。

また、安否確認がネットでもできるようにと
googleパーソンファインダーで避難所にいる方の名簿データが
順次更新されています。
http://japan.person-finder.appspot.com/
安否確認をしたい方の名前で検索できます。
消息を知らせることもできます。

一緒にがんばりましょう。
エンジェルズの事、あまりしらず、ただパグ救済に繋がれば…と思いアップしたんですが…

私は詳しくはしりませんが、今解ってる事は、既に現地入りし、助けようとしていると言う事だけです。

悪い部分もあるかもしれませんが、少しでも情報収集や、搬送についてば学べれば…と思います。エンジェルズにもパグは救済されるんではないでしょうか?
まだ、何も動けない現状、一匹でも多くのパグちゃんを助けると言う目的に関しては、今は批判ではなく、応援したいと思ってます。
>NAMIさん
(名指しでごめんなさい。)

エンジェルズについては、
誰かからの噂ではなく、私自身の実体験から、
管理人として判断しました。

緊急災害時動物救援本部を始め、様々な選択肢があるなかで、
最初に現地入りした、それだけを理由にかの団体を支援することは、
結果として多くのパグを不幸する可能性があります。

こんな時だからこそ冷静に、
詳しく調べて正確な情報発信をしていきましょう。
パグのために責任ある発言をすること、一緒にがんばりましょう。

もし、詳しいことが知りたいようでしたら、メッセージください。
サイトなど紹介します。
>のりこんちゃん

日本獣医師会に確認したのですが、
宮城県と仙台市の獣医師会ではメールアドレスを用意していないそうです。
ホームページ上で動物病院の一覧を見ることはできるので、
おそらく直接行って相談するのが一番いいだろうとのことでした。
現地でもまだ、どの病院が稼働しているかの把握はできていないようです。

メールは返信に時間と人手がかかるので、電話のみの対応なのかもしれません。

現地への物資搬送も準備が進んでいるそうです。
もう少しがんばってほしいと伝えてください。

各獣医師会お電話番号は「情報共有」トピに英さんが書いてくださってるので
参考になると思います。
日本獣医師会の支援金振込が開始されましたね。
明日、少しですが寄付してきます。
私も緊急災害時動物救援本部(事務局:日本動物愛護協会)
で義捐金の募金を初めていたので今日小額ですが募金して
きました。被災地のパグちゃんのご飯やひつようなものの
一部に使われたら良いなと思っています。
うちも預かり可能です。多頭飼いで中国地方ですが行けるところまでお迎えに行き協力したいと思います。
おはようございます。かわなです。
各地で寒さが戻ってきていますが、皆さん体調はいかがですか?
また、たくさんの書き込み、コミュ登録もありがとうございます。

さて、日本愛玩動物協会にてボランティアの登録受付が始まりました。
■日本愛玩動物協会
http://www.jpc.or.jp/tohokukanto-daishinsai.html
今後の緊急災害時動物救援本部の活動予定についても書かれています。

コミュとしての登録が可能なのか、一人一人の登録になるのか
問い合わせをしたいと思います。
夕方にはこのトピでご報告できるかと思いますので、お時間ください。

また、NPO法人アナイス代表で、日本愛玩動物協会の池田さんからのメールでは
「被災地は、ガソリンが入手できず、また放射能汚染の拡大の問題があり、
行政の依頼で動く私達でも帰路の燃料確保と、二次災害(被爆)に苦慮している」
ともありました。
個人で動く場合にもしっかり注意が必要かと思います。

報道にもあるように、人への支援も不十分な状態です。
そんななかで、被災された方々の理解を得ながらの動物支援は難しいものです。
ですが、緊急災害時動物救援本部の皆さんは過去の災害支援の経験をもとに今回も
動物を助けることは飼い主さんを助けることにもつながると、
地道に、確実に活動を始めています。

被災地で支援を待っている方にも、もう少しの辛抱だとお伝えください。
取り急ぎご報告まで。
「何かして欲しい人」が多くいて「何かしてあげたい人」が多くいても
今の状況と事態では何も前進しません 
今は生活のインフラ整備や瓦礫の除去等の作業段階で
プロに任せるしかないのです

しかしこの先我々にも出来る事が1週間先か?1ヵ月先か?1年先か?
必ずやってきます それまでは歯痒いかもしれませんが待ちましょう
勿論3年5年10年と長いスパンでの細く長くの応援と支援も大切です

その時が来た時には人が動く為には「人を動かす人」「リーダーシップ」が
必ず必要になりますのでその際には管理人様には大変でしょうが
迅速な対応と判断と指示の取りまとめをお願い致します

かわなです。
日本愛玩動物協会さんに連絡をしました。
コミュとして団体の登録も可能とのことで、
現時点での一時預かりや搬送可能とご申告いただいた内容を取りまとめて
登録の手続きを行いたいと思います。

ボランティア登録受付は日本愛玩動物協会さんが窓口だけど
実際の活動は緊急災害時動物救援本部が行うとのことです。
現場の状況などを総合的に判断して、
その上で必要に応じて連絡をいただけるそうです。

現段階では被災地各地の状況把握が優先して行っているそうです。
やはり、状況がわからなければ、適切な活動ができないからでしょう。
なので、このコミュ内で書いていただいた現地の情報も、
一緒にお伝えしました。
(お薬の件や、メールでの問い合わせの希望、被災地の様子など)
今後も書き込みがあった場合には連絡をしていきたいと思います。
コミュに書きにくいことがあれば
メッセージでも結構ですのでお知らせください。

どうしても「待機」になってしまう状態に歯痒さが残りますが
非常事態であること、なにより長期的な支援が必要となる事柄です。
無理に進めて、地元の方とのしこりを残すことは得策ではありません。

被災地に方々に「人命より動物を優先している」と、
そのつもりはなくても感じさせてしまうことは、
被災地の動物やその飼い主さんにとって負担になることです。
また今後の支援活動の障害にもなってしまいます。
まずは冷静に判断し行動することで、ご協力をお願いします。

日本愛玩動物協会さんにボランティア登録を行いますが、
直接のご連絡でもお預かりも受け付けてきます。
必要な方はご連絡ください。
お返事が遅れていましてごめんなさい。

>naom!さん
沖縄からですと、送料や輸送費を考えると、募金という方法もいいのかなと思います。
参考までに、緊急災害時動物救援本部の事務局、日本動物愛護協会のリンクを
ご紹介します。ご検討ください。(情報共有トピにも直接のリンクがあります)
http://www.jspca.or.jp/

>サラスパティさん
ご協力ありがとうございます。
困っている方の目に留まるといいなと思います。
一日でも早く「いつもの生活」に戻れるよう、みんなでサポートしていきたいですね。

>素鞠さん
ありがとうございます。
たくさんの方が集まると、自分では気づかない部分を
こうして教えてくださる方がいてとても助かります。
ぜひ引き続きお願いします。

>とらぱぐさん
詳しい情報、ありがとうございます。
早く助けたい気持ちと、安全確保と、交通手段の準備と、
いろいろな気持ちで皆さんが揺れ動いているのだろうと思います。
急いで現地に行っても個人で何ができるのか、
むしろ負担になってしまうのではないかと自重の日々です。

>なっつべりぃさん
引き続きありがとうございます。
その後、ご様子はいかがでしょうか?
緊急災害時動物救援本部も宮城県、仙台市、盛岡市に拠点を確保できたとのことなので
ペット関連の物資の供給も間もなく始まるかと思います。
周りの皆さんにもお伝えください。

>のりこんちゃん
ネット環境復活、良かったです。
パグ友さんも情報がないことは不安だったと思います。
メールアドレスの件も、希望として伝えたのでなにか進展があればと思います。
また現地の情報がわかりましたら教えてくださいね。

>遥さん、リリー・ベルさん
人手もスペースも物資などもない今、募金をし、
救援本部がまとめて購入というのが一番効率がいいのかもしれませんね。
ちりも積もれば山となる。がんばりましょー。

>金太郎さん
書き込み、ありがとうございます。
5月の準備などで大変な頃かと思いますが、嬉しいです。
よろしくお願いします。

>英さん、そしてコミュの皆さん
書いていただいたこと、その通りだと思います。
それぞれがそれぞれの得意分野で、より効率的に動くことが大事ですね。
なにより、今回の災害は長期戦です。
人的な被害もそうですが、あれだけたくさんの家が壊れてしまっている。
東北だけでなく茨城や千葉でも津波の被害がありました。
それらを文字通り建て直し、生活を安定させるまでどのくらいの期間が必要なのか。
正直、想像もつきません。

家もない、職もない、ただ命だけが助かった状況、
一緒にいることが難しいという状況を自分に置き換えたとき、
安心してウチの子を預けられる場所はどこかと考えたら
同じパグを飼っているお宅だと考えて、今回のコミュを作りました。

その気持ちに賛同してくれた皆さんに応えるためにも
しっかり取りまとめをしていきたいと思います。

とはいえ、立場は皆さんと同じ、ただのパグ好きです。
慣れないことをしています。
その点、皆さんに助けていただけると信じてます。
抜けているところがあれば教えてください。
少しでも多くのパグさんの幸せのために、一緒にがんばりましょう。
日本動物愛護協会へ少しですが募金をしてきました。少しでも何か役にたてればいいなと思ってます。
埼玉アリーナのペットたちの預かりさんは決まったようです。
ペットと一緒に入れる避難所も気仙沼などで用意されてきているようです。

福島や宮城へ向かう道路もだいぶ回復してきていて
車両通行がしやすくなれば様々な支援もしやすくなりますね。
はじめまして!!NPO Zenniです。

私たちは、宮城県東松島市の避難所を訪れました!
宮城の避難所を訪れ、今一番困っていることを聞きました。

すると、困っている物no.1が、蚊。


私たち、NPO Zenniは、東京の皆さんからの募金で、集まった金額で、被災地へ行き、虫除けを購入し、被災者達にお渡しした時の映像をyoutubeに載せています。


皆様からの募金は、被災者たちへ、実際どういう風に使われているのかを、NPO Zenniでは、明確にし、youtubeの映像で、ご覧いただけるようになっております。


youtubeをチェックしていただけると、嬉しいです!

ログインすると、残り29件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

大地震『パグ』支援 更新情報

大地震『パグ』支援のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング