ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

今僕達にできること震災復興支援コミュの『被災地を想う夜の会』 ♪

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
まめさんの要望からトピ化しました。
提案内容http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=60862824&comment_count=4&comm_id=5523569&&mhome=1(コメント4)

『キャンドルナイト』改め『被災地を想う夜の会』に変わりました。

以下、まめさんのコメント一部抜粋
----------

東北では雪が降り寒く厳しい日々が続いている様子です。
仙台にいる私の家族は無事でしたが、家を失い、食べる物が無く我が子を目の前で亡くした人もいます。
未だ全てのライフラインを断たれ、暗闇の中で震え、必死に救助を待っている人々がいます。

乳児を抱え避難所に避難している友人はミルクを与えられず、子供の命を守る為必死でツィッターでミルクや水を分けて貰えないか呼びかけています。
津波の酷い地域の方々は更に深刻で、医師や救助の手も足りず、物資の供給もなく、家や家族を失い、数日何も食べていない人達が身を寄せ合って頑張っています。。

私たちに今、何ができるのか…一生懸命考えましたが節電する事しか思い付きません。
一昨日から、停電になったと思って夜はテレビのみ。キャンドルとソーラーライトだけで過ごしています。

被災地の方達の状況とは全く違うけど…
子供達に電気がない生活がどんなに不便で、怖くて、どんなに不安かを教えています。
暗闇と寒さに耐え、今この瞬間も必死に助けを待っている人達がいるのだと教えています。
食べ物を残したら、人間として恥ずかしい事だと教えています。

真っ暗な中で、毎日家族で黙祷。
どうか1世帯でも多くの人に、電力が届きますように
暗く寒い中、救助を待っている人達が、どうか、助かりますように
そして、失われていった数千人の方の御冥福を…

電力がそのまま東北に行くのではないのでしょうが…子供達には被災地で苦しむ人々の傷みをほんの少しでも身近に感じ、助け合える大人になって欲しい。
明るい未来の為に…

--------------

現在、キャンドルナイトに代わり

豆電球
携帯のバックライト

など自分たちでできる、また「家にあるものだけ(電池等)」を使って節電など話がでています。
被災地を想い、夜をどのように過ごすか・過ごしているか
皆様のお考えを書き込みください。

また、意見交換にもどうぞ。

コメント(49)

> いじ@太刀人様

そうですね、キャンドルナイトという言葉は火を連想させ、不謹慎ですねあせあせ(飛び散る汗)
では、キャンドルナイトという言葉を使わずに、『被災地を想う夜の会』とするのはいかがでしょう?

■自宅に今ある物で参加する事。
■部屋の電気をたくさん使用するのではなく、最小限の電力で静かに過ごし、今できる事を考える時間を持とう、という主旨
■各地で地震が頻発している事から、火は使わない

とするのはいかがでしょうか。

広げる活動の一貫ですのでこうしたらもっと多くの人が参加できるのでは??
というご意見をぜひお聞かせください。
> R嬢(。・皿・)さん

大変な状況でいらっしゃる方達の気に触る活動でしたら申し訳ありません。。
ただ、計画停電にならなかったexclamationよかったね〜
と、各部屋でテレビやネットを使い、お風呂の追い炊きをし、夜更かし…
というご家庭があるのが現実。

計画停電になっていないのはR嬢さんを含め、常識ある方達のお陰なのだと多くの方にわかって貰いたいかったのです…涙

今日も知人が一人被災地で亡くなりました。
今も苦しんでいるたくさんの方達が、少しでも励まされる活動になればという思い、ただそれだけです…
申し訳ありませんでした。
R嬢様・皆様

僕自身、キャンドルナイトの企画をすることでどれ程の節電効果があるかはわかりません。またどれほどの周囲への節電に対する意識向上の効果があるかわかりません。

それによる【節電効果】よりも、被災者へ【精神的な苦痛】の方が大きいならやらない方が良いとも思います。

どうですか?例えば
【乾電池が手に入らない地域の方々】の為に、周辺地域の方々が【懐中電灯キャンドルナイト】を呼びかけることは節電の意味を知っていても【いやなもの】でしょうか?
また、根本的に節電の効果はどうなのでしょう?

中には意識を持った人だけが呼びかけなどをしないでコッソリやればいいと言う方もおられるかもしれませんね。

もう少し流れをみて、トピをどうするか決めたいと思います。
突然失礼します

反対です
火を使いますので、火災の危険性を高めてしまいますので。

また、どうしてもの時に取っておいた方が良いかと
まめ様
被災地の方々を励まそうと言う、まめさんの気持ちは十分伝わっていますよほっとした顔
>012
テツ。激太り気のせい様
懐中電灯は電池がないとつかないでしょ。

電池がないの。買いたくても買えないの。
イベントに使う乾電池があるなら1つでも譲っていただきたいと言う気持ちですね。
すいませんタイトル確認が甘かったです。

失礼しました
月猫様 いえ、月猫様のコメントを読んで、説明文だけでは弱いと思いタイトルに付け加えさせて頂きました。
この企画について、節電意識云々は分かりませんし、効果の程も私には分かりません。多分、誰も分かりません。私は色んな企画で笑顔を広げて被災地に届けばいいと願っていますが、祇穂さんの言う通り、もっと後から出てくるべき企画だと感じました。

> まめ様

そうですね「明かりをあえて消し、豆電球で明かりを思い、節電の大切さを感じながら被災地を思う」というのなら、節約にも繋がりますし、皆さん参加しやすいのではないですか?

○○時から××時までは携帯もPCも使わず、終わってからみんなで『こんなことを想ったよ』なんて語りあうとかなら、素敵かもしれませんね。

すみません、コメント19は分かりづらいので、書きなおします。

イベントではなく、個人個人が節電の為に懐中電灯を使う場合はどうでしょうか?
>019
テツ。激太り気のせい様
懐中電灯を使うのはトイレに行く時のみならいいと思います。

電気が通じている地域なら、家の電気を消しても窓から街の明かりが入ってきますから。
>022
テツ。激太り気のせい様
個人の行動には口は挟めませんよwww

電気でも懐中電灯でも使うのは自由ですから。

ただ使いたくても使えない人間がたくさんいるよって伝えたかっただけです。
R嬢様 辛抱強く付き合ってくださってありがとうございます。おかげで、山陰に住んでいる僕と、R嬢様やそれ以上に困難な想いをされている人との節電に関するギャップを知ることができました。ありがとうございます。
正直、『家の明かりを消して街の明かり』という発送はまったくなかったです。その言葉で僕自身がまだまだ甘い認識なんだと気づくことができました。
関東・東北の方々は計画停電が必要なほど、電力が不足している事態です。

節電の為でもあり、それを祈りの時間として「キャンドルナイト」として行うのは、行う方にとっても安らぐ時間になると思います。

そのために電池を買い占めるのでは元も子もありませんが、家にある余剰電池で行うのには何も問題はないと思います。

確かに電池がなく、困っていらっしゃる方が多いのも現実ですが、無駄遣いを促す行動とも思えません。

「できる人ができる分だけ」
行うことに私は反論する余地を感じません。

考え方は人それぞれです。
不快に思う方はしなければいいし、賛同できる方はやればいい。
強制ではないのですから。
24 R嬢様 いえいえ、想う相手が辛い想いをするのでは本末転倒ですから。
皆様

提案者のまめ様の想いは『キャンドルナイト』がしたいわけではなく、被災外地域の人々の意識を変えて被災者を救いたいという想いだと思います。
そのためにどうしたら良いか、せっかくここまで意見をだして頂いたので、もう少し皆様と一緒に考えていけたらいいなと思います。

あ、こんな時間なんで「今」ってことではないですよ(o´ω`o)
> R嬢(。・皿・)さん

度々不愉快な思いをさせて申し訳ありません。。
我が家でも、乾電池は全く手に入らず、懐中電灯もお隣りの心ある方からお借りしておりますので、無駄遣いはしていません。
充電電池の変電(単3を単1の型に入れて使う物)で何とか非常時に備えております。

電気が通っているマンションなどでは、廊下にプラグ式の非常灯があったり、外灯がありますので、真っ暗にして少しカーテンを開けるだけでも明かりは取れるのです。。
↑うちはこれで寝てますし…
それで回りのお宅の電気がかなり明るいなぁ…と実感した次第です。

また、携帯の画面だけでも明るいですよね…
5分だけでもいいんです。自分達の事を忘れて、生死の境目にいる人々を想い祈るだけでも、何もしないよりもいいのではないかと思いませんか?

お隣りが2部屋電気使ってるならうちは全部消さなきゃがまん顔と思ったのがきっかけですし、計画停電ごときで文句を言う人にこういう活動があると伝えたかっただけです。。
> piyoさん

ありがとうございます。
被災地の家族や自分達の家族を守る事を考え、眠れない夜を過ごす人々がたくさんいらっしゃると思います。

その方達が見た時に、少しでも嫌な気持ちになる会では、やる意味がありません。。

ご賛同頂ける方だけ、個々で実行するきっかけになればと思います。
> 21 いじ@太刀人さん

なるほど。
そういうのも素敵ですね!
ただ、それぞれ生活のリズムがあるので無理のない時間にやってみて頂ければいいかなと思いますわーい(嬉しい顔)
ここに、やってみましたexclamationというレスが入る事を祈って。。
さて、そろそろ旦那を起こさねばです冷や汗
今日は渋滞緩和しますように…
私は賛同します。
この活動は強制ではなく、『今、僕達のできること』だと思います。
一人の力ではどうにもならない事でも、大勢集まり協力してくれたら、ちょっとしたことも、大きなことになるんじゃないでしょうか。
>029
まめ様
なら、我々も豆電球や懐中電灯などは使用せず、暗闇の中で過ごしたらいいと思います。

被災地では明かりも暖もなく、辛い夜を過ごしている方もいらっしゃるのですから。
始めてみます!微妙に始めてるのかな…。夜はキャンドル、豆電です。豆電は駄目ですか?懐中電灯は電池不足があるのでもしものときに備え使っておりませんが…
皆さん、ありがとうございますexclamation
関西の保母さんや九州の看護士の方、その他数名の方からありがたいメッセージを頂きました。

関東では地震も発生していますし、停電や断水も経験されているので、意識も高いのだと実感しました。

テレビでも励ましの活動が取り上げられ始め、このような活動も当たり前になりつつあります。募金活動、節電、過剰な買い占めをしない事、できる事を続けていこうと思います。

皆さんの祈りが、届きますように…
一筋の明かりも勿体ないと思われる方は真っ暗な中で被災地を思えば良いのではないでしょうか?

暗闇のなかの小さな明かりで、その明かりの大切さを思うのも良いかもしれませんね。
小さなお子さんがいらっしゃる家庭ではどうしても明かりは必要ですし。


被災者の方々は電気がない中で過ごしていらっしゃいますが、電気が使える私たちはそれに感謝をして使用したいですね。

極論は言っていたらキリがありません。
できる範囲は人それぞれ違いますから、各々、安全を保って行えれば良いのではないかと思います。
何も出来ないもどかしさをみんな持っているのですから。
ほんの少しの協力なのかもしれませんが、みなさんの心が平穏なものになるようお祈りできたらいいな、と思います。
トピの設立当初は企画の意図が不明瞭で且つ、明かりの無い時期にそぐわない内容かと思い批難もしましたが、今は良い方向に進んでいると感じます。

我を通すことなく、相手の意見を尊重し慮る事が出来る、日本人の素晴らしい部分の一つだと再認識できました。

全ての明かりを消す人も、豆電球にする人も、出来ることをする、やってみようという気持ちになる。それで十分ですよ。

やらなくてもいい、やっている人を見て「そういう人もいるんだ」と知るだけでも十分ですよ。

やり方じゃない。その心が一番大切なのだから。
> 32笑チャンさん

ありがとうございます。
小さな事の積み重ね…
その通りですよね。
買い占めをしない、ガソリンを入れない、少しでも物流車を東北にexclamation
やれる事をやるだけですよね。
まだ安否確認できない友人達が不安と戦って頑張っている。がんばりましょうexclamation

>33ミーさん

ご参加ありがとうexclamation
豆電球でも十分です。
お子さん達の安全第一でお願いしますね。

しかしソーラーライトがこんなに役立つとは思いませんでした。日中晴れていれば8時間程持ちます。
落ち着いたら入手されるといいですよexclamation
うちの3歳は夜中のトイレもこれもって1人でいけますからわーい(嬉しい顔)
> 35店長さん

ありがとうございますexclamation
関西の方の行動力には頭が下がります。
橋本氏のツィッターを拝見しましたが、素早い対応にも、感激しました。

神奈川県は停電対応で、てんてこ舞いみたいで…涙もどかしいです。
西日本の元気を、全国に届けてくださいexclamation
> 37piyoさん

その通りですね。
昨夜、夜計画停電になった地域の方から、
『今までできる限り節電していると思っていましたが、甘かったと反省しました。懐中電灯で過ごす夜が、こんなにも静かで大切な時間だとは思いませんでした。停電になったつもりで、1日1時間のキャンドルナイト、続けようと思います』

というメッセージを頂きました。
私も自宅が断水、停電になった事からこの活動を始めました。
付けたい時に電気が付く事、暗闇でも家族がいる事、恵まれている自分の環境に感謝したいと思います。
> いじ@太刀人さん

管理人様のご協力により、誤解なく主旨が伝わりました。ありがとうございます。
私の住む地区は今日18:30〜22:00の間に停電になります。
ライトを持ち寄り、同じ階の1人でご飯を食べている中学生とお隣りのお宅と、1ヶ所に集まってご飯を食べます。
今までほとんど会話がなかった近所の方と、今、助け合う事ができています。
そういうキャンドルナイトの形もありますね。
> αzκさん

20日は満月なんですね。
月を見上げる事さえ忘れていました…
サラダ油のオイルランプも初めて聞きましたexclamation
まだ地震が度々あるので試せませんが、いつか子供達と作ってみたいと思います。
今夜ニッポン放送で、「サンドウィッチマンのオールナイトニッポン」急遽放送するそうです。
僕は宮城県の被災者ですが、伊達さんの言葉に感動し、励まされました。皆さんぜひ聴いて下さい。
恐らく「何か出来ること」が見つかる放送になるはずです。
被災地からの声で、ミルクが足りず餓死寸前の赤ちゃんがいると聞きました。一児の母として涙が止まりませんでした。私の住む愛知ではミルクの特売をやっているのに!買い占めて全部送ってあげたい気持ちです。高放射能のせいで輸送トラックが引き返すと聞きます。一時も早い輸送路の確保を願っています。
この1週間で、子供達(3歳と2歳)の意識が変わってきました!
主人や下の子が付けた電気を上の子が消して回り、『仙台のお友達が困ってるからね。』
好き嫌いばかりでご飯を半分以上残す事もあった息子が、
『みんな頑張ってるから、残したら罰あたるんだよね!』と完食しています涙

夜も、『お友達みんな、あったかいお布団に寝かせてあげるから、ママ心配しないで!』と自分の布団に寝かせるそぶり。

それだけでも、やってよかったと思える毎日です涙
この気持ちを、忘れずに続けていきたいです。

ログインすると、残り15件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

今僕達にできること震災復興支援 更新情報

今僕達にできること震災復興支援のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。