ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

神戸・六甲道コミュのスーパー

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
六甲道駅近辺ってスーパーマーケットの数がすごく多いですよね。六甲道駅近くだけで

駅高架下に
・ジェイモール六甲道生鮮館(徒歩1分)
駅北に
・パントリーフォレスタ六甲店(徒歩1分)
・食の工房みやまえ(徒歩3分)
・コープこうべ六甲(徒歩4分)
・阪急オアシス六甲(徒歩12分)
・いかり六甲店(徒歩12分)
駅南に
・ダイエーグルメシティ六甲道店(徒歩1分)
・食品スーパートーホー六甲道駅前店(徒歩2分)
・パントリー六甲店(徒歩4分)
・パル・ヤマト六甲店(徒歩5分)
・神戸物産業務スーパー灘店(徒歩6分)
・山陽マルナカ新在家店(徒歩8分)
・大黒天物産ラ・ムー神戸灘店(徒歩15分)
駅西に
・関西スーパーマーケット琵琶店(徒歩8分)

逆につぶれちゃったスーパーも
・コープこうべ南六甲←パル・ヤマトに
・ベルファ六甲道店←トーホーに
・ダイエーグルメシティ六甲道駅前店←パントリーに

みなさんはどこ使ってます?

コメント(71)

 スーパーというんでしょうか、阪急六甲沿線少し東に「ばんどう」があってごくごくたま〜に行きます。お値打ち品があります。
隣の区ですが、お邪魔します。
この辺も殆ど知らないので興味有ります。
パル・ヤマトは六甲店が一番広いらしく
店長はオープニング〜社員さんで色々
お世話になった方です。
明るく笑顔が素敵で爽やかな癒し系好青年です。
2回、買い物に行きましたが会えなくて残念でした。
良かったら見て頂けると嬉しいです。
不適切でしたら申し訳有りません!!

http://mixi.jp/view_community.pl?id=1793401&ses
俺トーホーでバイトしてましたww
二度と行かない店ですね!
やはり生鮮館が一番いい気がします
>>35
詳しくと言いたいところだけど営業妨害になるんじゃね?ww
 業務スーパーは国道2号線の一本南の筋(パチンコ屋の裏手)、桜口の交差点を南に下ったところです。すぐ近くに景山という結構この界隈では評判の中華屋さんがあります。
 安ければ安いほどいいという商品なら、ここが狙い目です。
私はみやまえ愛用です。肉、魚、野菜が新鮮で安いので。
あと、店が小さいっていうのもポイントかな。
仕事帰りに、一通りちゃちゃっと回って買うのが楽。
で、大手メーカーの物の安売りや、ちょっとだけおしゃれwな物はコープで(でも2フロアに別れてるのが辛い・・・)。
もっと専門的なものや、珍しい物はパントリーで買ってます。
マルナカも楽しいけど、駅北なのでめったに行かないかな。
 JRより北側が生活圏の方ならよい利用方法ではないでしょうか?
トーホーでケーキ買ったらカビはえてました。
気付かなかった自分も自分やけど、期限も切れてたし
あれはちょっと・・・↓↓
でもスーパーで一番行ってるのがトーホーっていう・・・笑
そろそろみやまえのポイントカードが欲しいですฺ(。・ˇ∀ˇ・)ノ
ジェイモールの99円市を毎週のように利用していますわーい(嬉しい顔)
根野菜など、日持ちするものは99円で買うようにしていますグッド(上向き矢印)
だから他のスーパーで99円以上なら「高い・・・」って思ってしまいます
六甲道のトーホー開店当初は1500円以上のお買い物で60分駐車無料だったのにいつの間にかというか昨年8月?から「お客様」の要望を受けて1000円以上で40分になった!前のままでいいのに。1500円60分で満足していたひとは意見は言わない、不満のあるひとだけの意見聞いて一方的にサービス切り下げるなんて。1500円も買わないのに車で来るな!って感じ。
みやまえ”の場所はどこですか?
他のスーパーは行った事あるのに、みやまえ”って所は知りませんでした。
行ってみたいので、教えてください!!
>羅紗さん

六甲道駅の東側を北に進み、六甲本通商店街に入って、
左側(西側)にあるスーパーですよ。
あぁ!!わかりました!
気にはなっていたのですが、入った事ありませんでした!明日行ってみますわーい(嬉しい顔)
さわさきさん、早々のお返事ありがとうございました!
色んなスーパー行ってるけど
パルヤマトはめちゃ安いハート

トーホーは今日は78円均一やってるよグッド(上向き矢印)
お魚購入予定魚

パルは野菜購入指でOK

今から買い物いってきますぅ。
最近、どこも卵が高いんですが
卵の安売りカレンダーみたいなのどなたかご存じないですか?
(毎週○曜日とか毎月○のつく日ははここでセールしてるなんて情報を網羅したサイトとか…)

以前は毎週マルナカが木曜日にやってたと思うんですが
最近は不定期で困ってます。
パル・ヤマトが確か毎週金曜日は卵が100円ですよ

ただし、700円以上購入した方が対象らしいです。

しかも、そのキャンペーンも今月下旬までらしいです・・・。
水道筋のスーパーマルハチは毎週火曜日が玉子の日です。でも今は多分¥158くらいします。毎年12月は、玉子の相場が上がるのでどこもあんまり¥100とかでは売らないんじゃないでしょうか。
12/8(月)は、みやまえスーパーで、
10時、14時、16時スタートで、
500円以上のお買い物が必要ですが、
卵L寸10個88円です。
早速の情報本当にありがとうございました。

教えて頂いた情報の中ではみやまえが良さそうですが、
うちの家は共働きなので、なかなか平日の昼間は厳しいのです。

パル・ヤマトちょっと調べて行ってみます。
>>66ぃずさん
冷凍生クリーム,もう他の店で見つけられたかもしれないですが
昨日業務スーパーで見かけましたよ
マルナカのタイムサービスで半額になった 握り寿司をハイエナのごとくあさっています猫
寿司はこのへんのスーパーでは一番美味しいと思います魚
マルナカのお寿司美味しいですね鮨
サービスタイムで半額っていうの嬉しいわーい(嬉しい顔)
でも、チョット遅れたら何にも無い泣き顔
ブルドッグのごまとんかつソースを探しています。以前は御影のライフで売っていたんですが、販売しなくなりました。

どこかのスーパーで見かけた方がいらっしゃたら、お教え願います。

ログインすると、残り47件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

神戸・六甲道 更新情報

神戸・六甲道のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング