ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

神戸・六甲道コミュの定食屋

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
定食の一般的な値段でたくさん食べれるところはよく聞くのですが
味はおいといて、とりあえず安い定食屋ってありませんか??
阪神線のほうにはぽつぽつあるみたいなんですが・・・

お願いします♪

コメント(38)

フォレスタの「カイト」さん(洋風居酒屋)も安くてお薦めです。
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=50022983&owner_id=1143861
神戸摩耶食堂
http://r.tabelog.com/hyogo/rstdtl/28002405/
日の出もり家はどうなんでしょうか?
メニューは盛りだくさんですよ。

http://www.mapfan.com/spotdetail.cgi?SPOTCODE=SUH3K1KJ3
日の出もり家、私もお勧めです。
昔は「お寿司」もあったんですけどねえ。
定食屋ではないけど、龍佳苑(こんな漢字だったかな?)って中華屋さんの定食結構おいしいですよ。
オムライスが絶品!
場所は六甲町です。
景山の日替わりランチ最高ですよ!700円で満足出来ます。他の定食も有りますが日替わりが断然お得です。
日の出もり屋、お寿司がなくなってからパタっといかなくなりましたw。
まぐろのやまかけとか美味しかったんですけどねぇ〜  あそこでお好み焼き定食を食べている人、多いですよね
吉田のおばあちゃんがおつりをくれるときは、
「もぅ間違っててもいい!!ありがとぉ、おばあちゃん!!」
ってなります(´◕ฺω◕ฺ`)
あの量はビックリしますねฺ(。・ˇ∀ˇ・)ノ
で?よし田はどこにあるのですか?

教えてほしいです
私の記憶がただしければよし田ってたしか阪六のほうですよね?


あそこはほんま美味しいですよねぇぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
よし田は阪急六甲の駅前六甲センタービル(黄色)
4階くらいだったと・・・
うまいというか・・とにかく安くて腹いっぱいになり漫画読めますwその近くのうどんとんかつみやまの定食がかなりうまいです。おすすめはチーズ入り豚かつ定食です。
阪急六甲のケーニスクロネの細道を150Mくらいまっすぐ行ったところの細道右にある彩々って店が定食みたいに食べれる!
>24:小鳥さん

 焼肉屋のトピに出ています。
  ↓
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=18787389&comm_id=548035
楠丘町2丁目の味彩(あじさい)をよく利用します。

チキンカツ定食はとってもボリュームがあって大満足の定食です。
味彩大好きです

よし田、つぶれてしまいましたね(ToT)/~~~
洋食あけぼの
http://r.tabelog.com/hyogo/A2801/A280108/28025739/

私は行ったことがないのですが、友人がヘビロテしてます(・∀・)
味・ボリューム・値段とも申し分ないそうです。

洋食屋さんですが、お昼に「日替わり定食」があるので
定食トピに書き込みましたパン
私も洋食(あけぼの)かなぁ。
ご飯大盛り無料(おかわりになると有料)で、ボリュームもそこそこありますよウッシッシ日替わり定食も高くないので、僕は、たまに愛用してます。
少しでてくるのは、遅いですが、それが気にならないのがオススメですよるんるんるんるん
定食ってのは、変やけどとんかつ武蔵がやってきたぴかぴか(新しい)

三宮より、美味しいのか…。
> たかさん
とんかつ屋武蔵ってどこにできたんですか
できれば場所教えてください手(パー)
ミスドの通りにあったカフェyma?イマ?どうなったかご存知の方いませんか?あそこのグリーンカレーとても好きだったのに~
アクセサリー屋さんにかわってました。
長身でオシャレなおかあさんが印象的でした。
阪神新在家出てすぐ、高架下に(なすの花)って定食屋がありますよ〜☆彡安くて美味しいですよ(*・ω・)ノ
六甲道の垂水飯店の唐揚げ定食は美味しいですよ
桜口交差点の西南側を新在家に向かって10m足らずにある、
お食事処「松屋」さんオススメです。
いたって昔ながらの定食屋さんですが、
やきめしとか唐揚げとかおいしいです。
日替わり650円で、ご飯ナシの一品にも出来ますよ。

チェリーさん。
返事遅くなってごめんなさい!
とんかつ武蔵は、セントラルウェルネスクラブの前の道を西に行ったところです。徒歩1〜2分です。

ログインすると、残り13件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

神戸・六甲道 更新情報

神戸・六甲道のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング