ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

鈴木歯科医院 in 沼袋コミュの歯の根っこの先って・・・?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
歯科には保存学という学問があります。
元々、歯を保存するといったことから派生した学門で、細かく分けて3つあります。
1:保存修復学 2:歯内療法学 3:歯周病学 
それぞれ、1:歯そのものを、2:歯の中を、3:歯の周りを保存するといった学問です。
私はどれも得意ですが、一番の得意分野は1の保存修復です。
ですが、今回はその保存学の中にある2:歯内療法学について書きます。
特に、根っこの先はどうなっているか?

まずは左の写真、少し斜め右方向から見た写真です。
そこの黄色の丸で囲った歯、下あごの前から4番目の歯ですが、その歯に着目してお話しします。
普通に口の中を見ると、ピンク色の歯肉に白くて硬い歯が植わっていることが分かるかと思います。
この歯はアゴの骨の中に植わっています。
上の白く見えている歯の約1.5倍の長さの根っこが植わっています。
結構アゴの骨の中は根っこだらけです。
丁度点線の部分がそれにあたります。
写真からはみ出てしまいましたが、だいたいこんな感じでしょう。

真ん中の写真、先程の歯をアニメチックに書いてみました。
ウマいですか?
そして、その歯の中にある神経の形を書いてみました。
この歯は神経の管が1本の時の確率が85%と多いのですが、2本を想定して書いています。
虫歯や歯周病、歯が折れたりして、神経を取らなければいけない時、このピンク色の所を綺麗に掃除して中にゴム状のものを詰めます。
細いギザギザのハリでこするのはこの時です。
しかしながら、人間の指、器具の大きさには限度があります。
どのような限度があるのか???

そして、その歯の神経の管を詳しく見るため、色素を入れて見てみた写真が右になります。
太い管が2本あるのは分かると思います。
しかし、治療の際、黄色の矢印の太い管から外れている所を器具で取り除くのは困難を要します。
基本的に歯医者は上から器具を挿入してこするため、黄色い矢印のところに器具を到達させるのが難しいです。
また、器具の細さの限度があるので、あまりにも細い管には入れることが出来ません。
そのため歯医者は薬剤に頼らなければいけないことが多いのです。
薬剤で機械的に掃除できないところを掃除してあげます。
しかし、薬剤を持っても100%の掃除は出来ません。
掃除が出来たとしても、細い空洞にちゃんとゴム状の物を詰めることが出来るのか?という問題も出て来ます。
根っこの治療は複雑です。
この部分は体の中と外との境界線になるため、体は敏感に反応します。

そして、この根っこの先の複雑さは人それぞれです。
簡単な人もいれば、すっごくむずかしい人もいます。
そして、抵抗力のある人、無い人もまちまちです。
また、根っこの中を完璧に綺麗にすることは今の医学では不可能とされています。
というか、これから未来においても可能になることはない、あるとするのなら、治療法が全く異なると予想されます。

と読んでみると、根っこの治療に時間がかかってしまうことを分かってもらえたでしょうか?
人によってはその日の内に、人によっては数ヶ月も時間を要することがあります。
よって歯医者は根っこの掃除に細菌の数、炎症の度合など、微妙なバランスを感じ取って治療を進めていかなければいけないのです。

最後に・・・
一番良いのは神経を抜かないことです。
神経を抜かなくするには、虫歯にならない、そのためには歯を磨くに尽きるわけです。

コメント(4)

いつもためになる話ありがとうございます。
私の唇側歯槽骨が溶けた原因が
根にヒビが入って無いので
神経の枝分かれが有ったのでは?と説明されてます。
主治医とは120%の信頼関係は有るのですが
そんなこと有るの???なんて内心思っていたのですが
これでスッキリ
かなり複雑に枝分かれされているのですね〜
>しーさんさん
根にひびが入るとさすがに保存不可能になってしまいます(;・∀・)
そのひびも、神経を抜いた歯の方がなりやすいので、なるべく神経を抜かないように努めましょう(*^ー゚)b
その、人の根っこは人それぞれで、歯医者として困る所でもあります。
おっきな根っこの数も人それぞれ、そこから派生する小さな根っこはさらにばらばらです(´ヘ`;)
さすがに抜いて治療して戻す(そういう治療法もありますが)ことは出来ないので(。-`ω-)ンー
またですヽ(゚∀゚)ノ
>つじしほさん
いえいえ、どうもですヾ(゚ω゚)ノ
そうなんです、歯の根っこの先って結構複雑で (。・x・)ゝ
目で見てこんな複雑で、さらに顕微鏡レベルでも複雑なので困ります(。-`ω-)ンー
歯医者も治療する時は、レントゲンと感覚で根っこの先を想像します。

一番はこうならないために神経を抜かないことに尽きますね。
それと気にしすぎないというのも良いと思います。
人間が正常なのに、気にし出すと変な感覚が自然とわいてきたりしますから(;・∀・)
頑張ってきて下さい(⌒▽⌒)ノ"

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

鈴木歯科医院 in 沼袋 更新情報

鈴木歯科医院 in 沼袋のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング