ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

宇都宮ぐるめコミュのみんみんとまさし どっちが好み?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
餃子といえばみんみんとまさしが思う浮かぶのですが
みんなはどっちがすき?
私はまさしの方が好きです。皮が薄めで、水餃子でも
軽い感じ♪焼き餃子が一番好きですが・・・
ほかにもおすすめの餃子のお店あったら書いてください
ね!

コメント(390)

>しょーたさん
そうそう、みんみんは肉系、正嗣は野菜系ですよね。
で、ミッチーさんもオススメの香蘭が肉と野菜のバランスが良い、と思います。

正嗣本店の店主の無愛想な感じと、多分おくさんなのかな?2人のけんか腰の会話のやり取りがウケますウッシッシ
こんにちは!餃子はみんみんも正嗣も甲乙つけ難い気がしますが・・・
ラー油の美味しさでみんみんに一票と個人的には思います。

香蘭というお店も皆さんの書き込みを拝見して気になりはじめましたがあせあせ
俄然、正嗣派です!

正嗣もお店によって焼き具合が変わりますよね

いつも並んでる宇都宮の国立栃木病院は焼いてる人によっても焼き具合がちがってました

いつも変わらないパリッとした皮の焼き具合にしてくれる、鹿沼の正嗣が大好きです★

同級生って事で、宇都宮みんみん 推しときますあせあせ
岩曽のまさしが美味しいとか聞いた事あります
まさしはさくら市のが一番美味しいと評判ですよ(*´▽`*)
でも一番美味しいと思ったのは
宇都宮駅東口のカルナ前にあるみんみんの真向かいにある上海食府って中華料理屋の餃子でした(^_^)v
小籠包のように肉汁ジュワーってしてて、激ウマだった
まさしです!

みんみんは、旨みが無い。
正嗣に1票。

正嗣戸祭店の店主がお亡くなりになったようで閉店しました。
近所なので残念です。
>>[364] もう外観も塗り直してしまいましたね。歩いて冷凍餃子を買いに行けなくなって残念です。
絶対まさし♡
餃子のタレも絶品です( ´艸`)
冷凍ものを自宅で焼きますが、まさしがいいですね。
みんみんは、残念ながら貧弱で寂しい。
来客時は、いろんな店の餃子食べ比べで安上がりなお・も・て・な・し、なのですが、みんみんは他県客人の受けも悪く候補外。
うちのおふくろの言葉ですが
「餃子はまさしでタレはみんみんで食べたい。」
と言ってました。
なかなか鋭いと思いませんか?
>>[371]
こないだ、ある人が餃子食べたいから作ってと!

具だけを、三時間後に、言った人が包んで焼いた餃子・・・

旨かった!

商売でやってる餃子なんて食えませんよ。

さくら市のまさし以外は ほとんど食べたことがないです。
数年前 さる知り合いの 一押しのおすすめで
県庁前近くの「香蘭」のを 一度だけ食べたことがあり、
美味しかったですが その後 閉店されたようです。
関西のお嬢さんが 評判を聞きつけて 来店されていたのですが。。。(残念)
>>[375]
はい、冷凍しちゃうと味は落ちます。
さ一度も冷凍してない豚肉の脂身とかヤバイですよ!
生まれた瞬間からずっと側にあった正嗣。戸祭店は残念ながら閉店ですが、以前本店で友人と1時間以上並びながらも友人は大満足。その前にも別の友人を本店に連れて行ったら、事前に期待ハードル値を上げられるだけ上げておいたのに大絶賛でした。ぼくは、まず出来立てをなにもかけずハフハフ食べ、次に酢をちょっとかけ食べ、ラー油をちょっとかけ食べ、という食べ方が好きです。

前に他都県の人5人ほどが「正嗣がお勧めなんだろ?でもご飯食べたい」と言うので唯一ライスの出る駒生店へ行きましたが、回転率重視で高温で素早く焼いていまうためか、全く美味しくありませんでした。美味しかったよとは言ってくれましたが、普通な感想。僕の思い描く宇都宮の餃子の味を食べさせられなくってショックでした。

美味しい餃子は他にもあります。が、小さい頃からの正嗣の味が僕は一番好きみたいです。
みんみんとまさし何方の話でも無いので恐縮ですが。

餃子は中国のものだというのは皆さん知っていると思うんですが
元々餃子は中国では主食扱いで餃子をおかずとはみなしてないんです。
だから中国人は夜食べる時には水餃子を大量に作るところがあるのです。
そうなると当然水餃子が余るんですが
翌日にこの余った餃子をフライパンに油を差して焼き付けると
これが最高の焼き餃子が出来るんですよ。
もし手近に中国人がいるなら水餃子が余ったら少しくれないかと持ちかけて下さい。
個人的な意見ですがこの余り物の焼餃子こそ至高の餃子です。
またこの焼餃子が日本の焼餃子の原型ではないかと思ってます。
ぜひ一度お試し下さい。
慣れると日本の焼餃子は食えなくなりますから。
今日知りました^^;;
本店なのに・・・・・
近々別の場所で店開けるらしいですよ。
正嗣宮島店、本日オープンだそうです。
場所はみんみんの通り沿いです。
↑行きます!
昨日、氏家店に行ったばかりですが
ああ、キャロルに行こうとして(休みでしたが)正嗣に並んでいたのを横目にしましたが、本日オープンでしたか。工事は着々と行なわれていましたからね。みんみんから見える位置になって、店内もずいぶんと綺麗になって、さぁ、みんみんとの一騎打ち、どうなるのやら。久々に「正嗣のぎょうざ」を食べたくなりました。
4/30正嗣宮島店オープンの日に行ってきました。
相変わらず美味しかったです。当たり前(^o^)
16時過ぎに行ったからか、並ばずに入れました。

次の日向かいのラーメンキャロルに行ったのですが
開店前の正嗣に20人は並んでいましたね。
皆さん待ちわびていた期待のあらわれかと。

写真は新店舗です。Hideさんのコメントにあるように
みんみんと同じ並び。見えにくいですが写真奥
パイロンが置いてあるところがみんみんですね。
ちなみに道をはさんで向かい、チェッカーが描かれて
居るとことが、ラーメンキャロルとなります(^^;)
↑GWの土曜昼は3時間待ちしそうなくらい並んでいました。12〜15席くらいしかないから2時間以上は絶対に待つ、そんくらい。みんみんは駐車場もありライスやビールもあり、それ以上の人数がいたかもですが。回転率があるので待ち時間はどっちが長いのやら、とにかくよく並ぶなぁ、と。地元民で良かったです。2店舗、よく見るとやっぱり客層が違う気がします。

ログインすると、残り360件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

宇都宮ぐるめ 更新情報

宇都宮ぐるめのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング