ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ケセランパサランコミュのケセラン出現場所、目撃場所

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ケセランパサランの出現場所や、目撃場所を
DATE管理してみようと目論んでみました。

参加者の方々の意見を参照に
目撃場所や出現場所を明らかにし
見事ゲットへの道を築こうという
トピックを立てて見ることにしました。

とりあえず、目撃場所、捕獲場所、出現場所を詳しく書いていただけると助かります。


時期:春or夏or秋or冬

場所:○○市の○○

時間:am○:○○〜pm○:○○

風の状況:強いとか弱いとか中くらいstrongとか

天気:晴れなのか雨なのか、はたまた、雪ですか?

動き方:フワフワ飛んでいた。など


捕獲時の捕獲状況:ケセランは逃げ出した!など

捕獲アイテム:虫取り網とか素手とか帽子等など

捕獲後の様子:ケセランは様子を見ている。など


発見、捕獲後は登録をお願いします☆

いつの日か、データがまとまったら、
日本地図にでもかいて、画像をUPしたいと思います♪

コメント(79)

今日富山県の宇奈月温泉に行きました!!
トロッコ電車に乗り某駅で降りました…

発見場所 鐘釣 川辺に続く階段沿い
昔にとっつかまえたケセパサに似てるのが蜘蛛の巣にひっかかっているので辺りを散策してみると⇒ケセパサになりそうな植物発見!!
種みたいなのがついてます…これはケセパサなのかな??
↑上の者です。。
持ってきた種を実験で育てることにしました手(グー)

フォトでのんびりUPしていくので,良ければ覗いていって下さいまし双子座
皆様、様々な情報をありがとうございます・・!


本当は個別にコメントしていたのですが、

当方、なかなか時間を作れず、個別のコメントを出来ず・・!!涙


これからも様々な情報をよろしくお願いいたします。


類型的に見てみると・・・やはり全体的に春先から夏場の出現率が高いですね。



とはいえ・・

冬の出現もあることから、やはり何かの種と考えるのもまた難しい・・・。


謎が謎を呼ぶ生物ケセランパサランに俺、混乱です。


来年こそ・・解明だ・・!!笑
このコミュに参加させてもらってから
夢中でケセパサ捜してます(´Д`)ダッシュ(走り出す様)

が、なかなか見つけるまでに至りませんexclamation ×2

梅雨明けの頃…
チャンスなんでしょーか??

最近ケセパサ捕獲された方
居ないですか〜??!!



今日ケセランのいっぱいいる所連れてってあげるって言われてついていくと花があってめちゃめちゃケセランがありました…
なんとーげっそり わたくしが ケサパサお捕獲した翌日に 今度は彼氏がケサパサ捕獲手(チョキ)ハート達(複数ハート) さらに彼氏がまたもや昨日二匹目お捕獲ふらふら 合計三匹お飼育しております〜わーい(嬉しい顔)揺れるハート
昨日の夕方、秋葉原の路上で遭遇しました!!
気づいたときにはもうふわっと風に乗って飛んでいってしまいました。
いつか捕獲したいです><
今日の16時頃,運転中にケセランパサランとすれ違いました!
車も止められず捕まえられなくて残念デスバッド(下向き矢印)
先日の夕方頃。
川辺の遊歩道を歩いていたら。
柵のクモの巣にひっかかってました( ̄ー ̄)

ひっかかってたのは一匹だけで周りには居らず…。
捕獲にはいたりませでした(´・ω・`)
本日自宅前にいました!!

自転車を止めていたら目の前を通り過ぎたので迷わず捕獲しました^▽^


これってケセランパサランですよね?
初めて生で見たので本物かどうかわからず・・・

どなたか分かる方いらっしゃいますか?
私がケセパサを飼いたがっているのを知っている友人の目撃情報です!!

場所…府中市の甲州街道沿いのアルペンの前辺り
天候…晴れ
時期…夏(30℃超え)

結局捕獲ならず、車が行きかう甲州街道へ…ケセパサは飛び立ってしまったみたいです涙
先日、仕事先に向かう途中 宙にふわりふわり舞うケセランパサランを見ました!

京都の伏見稲荷近郊です。
車の運転中でしたので捕まえることができませんでしたが、皆さんの画像とよく似たモノでした。
みつけましたあああああああああ

代官山と中目黒に大量出没です。
代官山で3個
中目黒で4個見つけました。
出すぎかな?と思いつつ、気が付くといっぱい見ます。
天候はいずれも晴れ、ちょっ湿度は高め
時間は夕方過ぎ18時〜20時
ふわふわ漂ってました。昼間は明るすぎて飛んでいても分かりにくいのかと

夕方過ぎに空が暗くなり、店のライトアップなどで分かりやすくなりそうです。
私は 目撃者では ないけれど、
私も 探していますあせあせ(飛び散る汗)どなたか 埼玉近郊で見かけた方いないですか
初めまして。昨日このコミュを見つけたばかりなのに、
なんと今日!ケセランパサランらしきものを見つけちゃいました!

ベランダ菜園の枝にくっついてて「鳥の産毛かな?」と思ったんですが、
指でとろうとしたら枝に絡み付く感じでくっついていて。
(昼に確認した時は何もなかったので、3時間くらいの間にくっついたらしい)
無理に引っ張ると腕?が切れそうだったので、枝ごと捕獲しました。
ケセランちゃんか不明だけど、早速明日おしろいを買ってみますほっとした顔

時期:夏(今日)
場所:都内北部の7階 ベランダ
時間:夕方くらい
風の状況:台風ではないけど、強めの風
天気:晴れ
私は気付かなかったんですが娘がケセパサ!!って指指した方をみたら。。

目の前をわっさーと大量にフワフワ。
捕まえようとすると静電気のせいなのか逃げてゆく(ノ_・。)

必死で捕まえたですよ。

なんかすごく不思議で種だとしても感動しました。

今日ケセパサちゃん発見!これで私がゲットしたのは6つ目です、今年に入って5つ目。初めて見つけたのは2006年8月31日午後2時頃・晴れ・職場(東京都文京区)の玄関先をフワフワと飛んでいたのをそっと捕まえました。二匹目は今年の5月15日・お昼12時頃・自宅(文京区)玄関内の叩きに落ちていました、三匹目は6月26日・晴れ・午後7時頃自宅の近くの木に引っ掛かっていました、8月5日・晴れ・には2匹を職場の階段で発見、そして今日です、側に小石川植物園があるのでそこから飛んで来るのかな?中心に種?が付いてるのと種?が取れて丸く穴が開いているのがあります、出現時期は暖かい季節が多いみたいですね。この種?を植えてみようかな?とも思っています
ケセパサの存在を知ってから意識しなくても見つけまくってます

ありがたい★

先月皆既日食を見にインド、ネパールと行ってたのですがどちらでも出会いました

彼らには彼らの生活があると思うので捕まえてないです

出会えて感謝です★

昨日みました〜猫ハート達(複数ハート)
仕事中あれ?とおもッたら
ふわふわ床におちてましたわーい(嬉しい顔)ハート達(複数ハート)


外からきたのかな猫
風はそんなに強くなくぴかぴか(新しい)
はれ晴れでした(・∀・)ハート

お願い事しました目がハート

うちが触ったあと
下に置いたのですが同じ所に停滞してましたよ揺れるハート

けど気づいたらどっかにいってたがまん顔バッド(下向き矢印)ぴかぴか(新しい)
今日(2009/08/24)昼頃、
東京の日本橋三越の近くの蕎麦屋に入ろうとしたところ
フワァと足下に飛んできたのを捕獲しました。

潰さずに持ち帰りるにはガチャガチャのケースが一番と
辺りを探したがなかなか見つからず困りましたが
三越の玩具売場で見つけ無事持ち帰ることができました。

都会の真ん中での思いがけない出会いに
とても良い気分です。
日暮里駅にてケセランパサラン発見!
ふわ〜って飛んでいきました。
きょう、職場で捕獲しました!!!!
ほんとに、宙を漂っていました。
感激ッ

瓶に入れて、お願い事したいと思いますクローバー
群れで飛んでました。

その後、目的地の書店駐車場にて発見。
逃げ回るケセパサちゃん捕獲成功。

牧草地に囲まれた土地なので天気が良ければ、頻繁に見れます。
72の憂さんと同じく発生源が分かりましたハート達(複数ハート)

ただ・・・謎につつまれた方が神秘的ですよねexclamation ×2
先ほど、赤羽駅の京浜東北線の上り線路上を、単体で飛んでいきました
…もうちょっと近くを飛んでいたらな‥‥(´・ω・`)


24日→朝09:10頃→赤羽
私も偶然ケセランパサランの発生源の植物見つけました!
以前から畑にあった植物だったのに今まで気付きませんでした
写真は載せませんが種の袋が異様な形なので、謎のケセパサに相応しいかも…
町田市にて夜8時ごろ捕獲。
アスファルトの上を転がっているところを追いかけました。

・・・といっても、その前に川崎市で捕まえたものは白粉にも反応せず、
ただの植物の綿毛だったようでして。今回は本物だといいのですが。

何年も前に本物を3つ持っていましたが、弱ったのでリリースして以来
どうもニセモノしか捕まえられません。
今回は住まい(箱)を工夫して気に入ってもらえるようにしてみました。
あれから数カ月経ちましたが・・・
やはり「ニセモノ」でした。ただの植物の綿毛だったようです。

ちがうだろうなー、と思いつつ・・・やっぱり違いました。残念。

ログインすると、残り50件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ケセランパサラン 更新情報

ケセランパサランのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング