ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

新☆セクマイの世界を変えよう!コミュの質問・相談板。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
なんらかの悩み事があるけど
理解のない人には言えない!とかいうことの相談。

あるいは、自分以外のセクシュアリティの人への質問などに
使って下さい。

僕は、普段会う人の中でインターセックスの知り合いって
いないので、これについては、
まだまだ勉強不足だったりするのですが、
セクマイに関する知識は豊富なほうだと思います(笑)

でも、いつか質問するかも。内面的なこととかで。
ゲイの人ってどうしても、女の人は好きになれないの!?とか。
僕がバイだから思うことなのかもしれないけど(苦笑)
まあ、人によりけり。でしょうね。

…とりあえず、質問や相談カキコは、
ひとまずここへお願いしますm(__)m

コメント(19)

gay only bian onlyな方は、どうしても同性しか好きになれないのか?ちょっと光が射した気がする。

女だから誰でもいいとか、男だから誰でもいいとかいうわけじゃないし、
やっぱり指向として自然に向かってしまう先が同性なのかなぁ。
家庭環境etc、後天的な要素もあるらしいです。
もちろん、それだけが原因ではないだろうけど。

ま、でもバイもビアンもゲイも、
結局は性別のみを見てるんじゃなくて
その人の人間性とかルックスとかに一番惚れ込むんだろうから
「なぜ?」っていう必要もないのかも(笑)
初めまして!麻人と言います。

私は、ホモセクシャルの部類に入ると思われるので答えてもいいですか?
私自身は、異性に対して性的魅力も性欲も感じません。
ですから、恋人と言う形にはなり得ません。
恋人とか結婚とかそう言うのって絶対といっていいほど、
性的なことが関わってきますから。
とは言え、異性が嫌いなわけではありません。
友達と言う関係であれば、問題ないです。
一人の人間として扱ってくれる方限定と言う話になりますがね。
少しでも恋人にしたいとかっていうのが感じられる方と仲良くなったりしません。

と言うわけで、私個人としての意見でした。
全てのホモセクシャルの方がそうだとは、到底言えませんが。
少しずつ軽くその方に聞いてみるのも、相手を知るための一つの手かもしれませんよ。
>サンさん

結構かるーく聞けばなんてこと無いと思いますよ。
思い込んで重く聞かれると、
「何なんだ?」って、逆に思っちゃいますし。
「何で?」って、逆に聞かれたら、
「ちょっと聞いてみたかっただけだよ。」と言ってみるとか。
頑張ってみて下さいw
わーい。なんか活性化してる☆
ばんばん討論しちゃってください★

>サンさん
「性欲」という観点からすると、あるゲイの子が前に言ってたんですが、
思春期の頃に、男の子ってよく友達と集まってAVとか見たりするらしーんですが、その時にヘテロの友達は女優の方に魅力を感じてたんだけど、彼は男性の方に魅力を感じてたそうです。

やはり、モノセクシャルで同性に関心が向く人ってのは、理屈抜きに同性が好きなのかな、と思います。
特にゲイ男性の場合は。

女性の場合は、女性自身が、まだまだ社会的にも「見られる」対象として扱われている部分があるので、「女性のヌード等に興味がある」=「レズビアン」とは言い切れない部分がありますが。
ただ、女性を恋愛対象にする可能性が高いと言えば、高いでしょうね。

(ここも、あくまでも「性欲」に焦点を絞っているだけであって、
Aセクのレズビアン・ゲイもいる可能性は否定しません。)

だから、性欲に関して言えば異性愛って言うのはありえないけど
Aセクの人もいる現実を考えたら、100%同性愛って言うのはありえないのかも。Aセクの人にとったら、友情と恋愛感情の境目ってよくわからないだろうし…しいていえば「親友」みたいな?
(私がわかってないだけか…笑)

あ〜、あんまりまとまってなくてごめんなさい!(苦笑)
>サンさん

> でも「同性愛に目覚めた」「ゲイ化した」とか言っている人って
> 単に「自覚」がなかっただけだったり、
> セクシャリティがヘテロ寄り←→ホモ寄りの間で揺らいでいるような
> バイセクシャルの人なのかもしれないですね?

確かに自覚が遅いっていう場合がほとんどでしょうね。
私は今思うと、幼い頃から同性愛傾向はあったものの
「同性愛」という言葉を当時はしらなかったし、マスメディア等で、「同性愛」というのは、かなりゆがんだイメージを与えられていたので、自分がそれにあたるとは思いもよらず
はっきりと自覚したのは高校生になってからでした。

> ホモセクシャルの人はやっぱり脳に異性愛の回路をもっていない
> ってことなのかな。

うーん…「回路」って言い方は、ちょっと違うような気がしますが;(かといって、どう表現したらいいのかもわからない;)

でも、同性愛者だからといって、「好みのタイプ」っていうのは、誰しも持っているわけだし、女(男)なら誰でもいいっていうわけじゃないんだから、やっぱり「回路」とか関係ないような…。

うーん…

※あ、ここは「質問・相談板」なので、今、こんな話題になってますが、他の質問したい人は、コメント立てて頂いて結構ですよー。質問や相談しにくい状況になってて、ごめんなさい;※
こんにちは。最近入れていただいたやぶちと申します。体は女性で、性認識も大体女性です(たまにぶれますが)

質問なのですが、みなさんはつきあう相手によって性認識や体がより女性化したり男性化したり、ということはありますか?

彼氏が一時期、男性の体に違和感があったようなのですが、私と付き合い始めて違和感がなくなったというようなことを言っていました。

私は今のところ男性しか好きにならないようなので、違和感がないと聞いてほっとした反面、
もしかして私が無理させてるのかな?と気になるときもあります。

もし何かそのような経験がある方がおられたら、お話しを聞きたいのですが。
>やぶちさん
埋もれていたトピックを上げて頂いて、ありがとうございます(笑)

なかなか良い質問ですね!
正確な答えがある問いではないので、
みなさんでいろいろ討論できると思います★

ちなみに私の場合ですが、
私は身体は女性で、性認識(性自認)は、男性とも女性とも言えません。(FtX=Female to X-gender といいます。)
X-genderといっても、程度は人により様々で
私の場合は、女性性6割、男性性4割くらいかな〜と、自認しています。見た目は、髪も長くて背も低い方だし、スカートも時々はくので、どっからどうみても女性にしか見えないと思います(笑)

さて、では本題の「付き合う相手によって変化するかどうか」に
ついてですが、私は現在お付き合いしているパートナーとしか
「付き合う」という形をとったことがないので、
参考になるかどうか、わかりませんが…↓

※現在のパートナーは同性なのですが、見た目もボーイッシュな感じで、時々、男性と間違われるくらい男前(笑)な方です。

パートナーができる以前より、
私、女っぽくなったな〜とか、感じる時があります…。
性格的なものもそうだけど、外見も、かな。

世の中の「女らしい」「女はこうあるべきだ」という概念には
まったく近づけていないですけどw
(ex.家庭的なイメージ、おしとやかなイメージ…etc.)

また、パートナーができる以前は
今よりももっと、性別適合手術(いわゆる性転換手術)を
受けたい!と思っていた時期があったりもしました。
それは、ストレートの女性や、ゲイの男の子を好きになったりしたからでしょうけれど…。←それで、胸にさらしを巻いたり、
髪を短くして男の子っぽく振る舞ったりしていたこともありました。

↑今は、そういうこと思わなくなりましたね。。
女の子の方が、スカートもはけるし、化粧も出来るし〜♪
みたいな感じ…。
こうやって振り返ってみると、私ずいぶん変わったんだなあ(笑)

私の場合はこんな感じです。
外見の変化、内面の変化という感じで書き込みさせて頂きました。


他の方の意見も、ききたいです。
お返事ありがとうございます!!
ここのコミュ勉強になります。
……影響ってやっぱり受けるんですね〜
ホルモンとかの関係ですかねf('' ?)

他の方も、ご意見お願いします!!
>やぶちさん
ホルモンとかは、よくわかんないですけど…。
分泌量が増えたり減ったり、変わるのかな??
どうなんだろう〜〜(笑)

ログインすると、残り10件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

新☆セクマイの世界を変えよう! 更新情報

新☆セクマイの世界を変えよう!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。