ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Beads★ギャラリーコミュのデザインビーズ(?)進化系

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 「はじめまして!」のところに書き込みさせて頂いたCLOUDです。

 新トピックス立ち上げました。

 デザインビーズを使ったビーズアクセサリーを載せる場所にしようと思っています。

 [写真のコメント]
 チェコ石オーバル形というビーズで作ったブローチです。一つ一つを三角カン,丸カン(小),丸カン(大)の順でカブトピン(小:2個パック)に付いています。更に飾りとして、丸カン(小)を幾つか繋いで、チェーンを作り付けました。シャラ×2揺れる感じがちょっと可愛い。材料は全て銀座メルサに入っている『パーツクラブ』で買いました。(浅草橋が本店らしい)品揃え豊富なので、銀座にお出かけの際は要チェック!!

コメント(23)

 スパンコールをデザインビーズと呼ぶのか些か疑問ですが、第二弾です。
 
 [写真のコメント]
 買ったものの、案外使いにくくて困っていた、4つ穴ボタンに、お花スパンコール2種と写真では見えないのですが、6mm亀甲スパンコール、丸小ビーズでリングを作りました。中心の丸小を4mmパールにしておけばよかったかなとも思いますが、全体的に見て特別妙ではないので良しとしよう。
 材料購入元は、
 4つ穴ビーズ→渋谷のマルナン洋装生地で見切り品になっていたもの。
 花スパンコール→もう閉店してしまった聖蹟桜ヶ丘のクロスティのお店で売っていた、色々な中国製スパンコールの詰め合わせパック12個入りより。
 6mm亀甲スパンコール→新宿okadayaで一袋100枚入り\100のもの。
 丸小ビーズ→国立駅側のNevyRoseにて1本\70円のもの。

 都内にお住まいの方は時には、八王子近辺にもどうぞ足をお運び下さい。
 前回の材料と基本的なものは同じです。

 [写真のコメント]
 アジアンノットの携帯のストラップを使っていたのだけれど、薄汚れてきたので変えようと思い、即席で作ってみたもの。鞄の取っ手に提げられる式のストラップにしたかったので、適当に作ったら案の定、適当な出来上がりになった。 ビーズ用ゴム紐を使うのがコツ。結構引っ張られるので、3号テグスを使いましょう。
ここでいいのか迷ったんですけども、七宝焼きビーズもデザインビーズかなと思ったのでここに載せました。

<材料>
七宝焼きビーズ・白パール(大・中)・ピンクパール・茶パール
 各 一つずつ

<作り方>
いたって簡単です。
材料のビーズを一つずつTピンにつけます。
それを大きめの丸カンでまとめ、その丸カンの中に髪ゴムを通してください。

<コメント>
・七宝焼きビーズは浅草橋のお店でいろいろな種類が売ってます。
・色の組み合わせは自由だと思います。何色でもあう。
・ゴムの結び目のところに丸カンをつければ結び目が目立ちません。
・髪ゴムはテグス結びをすると外れにくいです。
ただ通すだけの簡単な作品です。
でもいつも思うことは色の組み合わせの大切さ。

写真にも時間をかけて。。。
よろしければこちらも見てください。
http://blog.livedoor.jp/hakka817/
こたさん、作品のUP、見逃しておりました〜。
今日気がつきました。ありがとうございます。

髪飾り、って数分ですぐできるのに、意外と作ったこと
なかったです。ネックレスとおそろいで作っておくと
便利ですよね!
HAKKAさん、こんにちは!
いつもお写真、すごく凝って撮られていますね。
素敵です!!

本当に、簡単なものほど、色の組み合わせが大切に
なってきますね。
すっきりとセンスよくまとまるか、ださくなるか・・。
でもちょっと冒険したくて、「あえて」とかいって、
少しひっかりのある要素を入れたくなっちゃいますね!
>izumiさん
わぁ!コメントありがとうございます^^
私はピアスを空けてないので、代わりにというか、よく髪飾りを作ります。
ピアスはプレゼント用。
確かにネックレスとお揃いにするといいかも・・・。
今度作ってみます♪

>HAKKAさん
デザインビーズきれいですねぇ・・・。
確かにシンプルなものほどセンスが問われてきますよね。
難しいです・・・><
「夏の白ビーズウォッチ」

水晶 淡水パール レインボームーンストーン

夏になるとビーズウォッチが恋しくなりますね。
だいぶ前に作ったものですが、今年の白のアクセサリーに
合わせて使おうかな・・。
「ブルームーン」がたくさん咲いたので紫の作品を。
紫バロック淡水パールを使って。
HAKKAさん、素敵ですね!いい色!

HAKKAさんは、自然のものから、製作のヒントを得ますか?
私は行き詰まった時、外をぶらぶらして、公園にいったり、お花を買ったりします。
自然の形や色から、インスピレーションを得ているようです。
いつも楽しく拝見させていただいています。

私ではないのですが、妹がビーズ大好きでビーズ作品を沢山作っているので、よろしければご覧くださいませ。
http://blog.drecom.jp/turedurenaru/archive/77
http://blog.drecom.jp/turedurenaru/archive/11


>CLOUDさん
パーツクラブは吉祥寺にもありますよね!
yumiさん、たくさんのピアスですね。
私もそのうち写真を撮りますね。

大好きなエミール・ガレの「素材は身近にある」と言う言葉がとても印象的でした。
身近と言えば、家の庭です。
薔薇の季節がやってきた時に出来た作品、ビーズ・ビーの掲載作「薔薇」
(去年のですけど)

只今、咲かせるのに夢中なので今年の薔薇の作品はまだです。
夏ももう少しですね、浴衣に間に合うと良いなぁ?って感じですけど、ワノマにて、カンザシ祭り!?
 久しぶりに載せさせて頂きます。

 今年の抱負は確か『大型作品(ネックレス・ブレスレットなど手間と時間がかかる)に挑戦する』だったはずなのですが、小さいものばかり作っています。

 中でもチャーム類は短時間で材料も少ないわりに、満足のいくものが作れるので、せっせと作ってしまいます。

 目標はいつになったら達成出来るのでしょうか…?

 [写真のコメント]
 キャッツアイビーズ(4mm)と、丸小ビーズで作るチャームです。花モチーフに挑戦したことがある方なら簡単に取り組める作品です。半端テグスの再利用として作れます(50cmもあればOK!短いのを2本繋げてから始めるのもよし)。
 材料はパピヨンの一袋10個入り\100のキャッツアイビーズ(4mm)と、いつだったか\100shopで買った丸小ビーズ、丸カン(3mm・6mm各1個ずつ)、ナスカンです。
初めて載せさせて頂きます。

何か急に時計が作りたくなって作成いたしました。

義母にプレゼントする予定です♪


ハートのキャッツアイ5mmと色違いのパールをグラデさせて花モチーフで編みこみました。
小物ってことで…。
お姉ちゃんの結婚式用にリングピローを作りました(^∀^)♪
かわいい〜。
お花にリングを載せるんですね。
そうなんです(๑→ܫ←๑)
だんなさんのお花をちょっと大きめにつくりました☆
喜んでもらえたんでよかったです♥
このコミュの作品はほんとに技術が高くて見ててすごい勉強になります!!
まめです♪
創作するのがとにかく好きで鞄やら色々と
作ってます。

これから夏に向けてトルコははずせないかな〜と
思って、こんなの作りました。
いつも皆さんのビーズワーク楽しく拝見していますハート達(複数ハート)とても参考になります、ありがとうございますハート達(複数ハート)

デザインのことだけ考えて作ったら、輪が大きくなりすぎてしまいました。。。るんるん
昨日、ビーズ ツイスターで夏ネックレスを作りました。
http://bkestlerknit.wordpress.com/2011/07/12/summer_necklace/

ビーズ ツイスターとは
http://beadtwister.webs.com/

ログインすると、残り2件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Beads★ギャラリー 更新情報

Beads★ギャラリーのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング