ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Beads★ギャラリーコミュのStone Beads Accessory(ネックレス編)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
Paradiso-Early Summer

ターコイズ ラブラドライト シェル 淡水パール

(こんなふうにUPするってことで、いかがでしょうか?)

コメント(47)

Primavera プリマヴェーラ 

ローズクォーツ 水晶 マンガンカルサイト
淡水パール
海からの贈り物 − 枝珊瑚と貝殻のネックレス

珊瑚 淡水パール 琥珀

海の砂浜の色を表す、ブラウン淡水パール。
海の中の様子を、枝の珊瑚、白い貝殻などで表しました。
Tピンを少し曲げて、ナチュラルな生物的動きを出しました、
生成りのブラウスの上につけていただいたら、とても素敵です。
Primavera - シトリンゴールドチョーカー

シトリン サーペンティン 水晶 アクアマリン イエロージェイド 淡水パール メノウ

春を意味するプリマヴェーラの、新作です。
前回は早春を現す、淡いピンク、もやの感じのうすいグレーを使いましたが、
今回はイエロー、特にシトリンをいきいきと見せるために、
ゴールド台にとりつけ、春から夏の初めの、色の輝きを表現しました。
「純白の実のラリエット」

ホワイトオニキス、白蝶貝、白珊瑚

今年の流行「白のジュエリー」の新作は、白い石を集めるところから始まって、仕組みを考えるのに、ちょっと時間がかかりました・・。

ラリエットが、金具によって変化して、二連のネックレスに!
3通り以上に使える、新デザインです。
すごーい!
3通りにも変化するなんて。。。
金具によってパターンを変えるなんて考えもしませんでした。
今度、何かで活用してみます♪

白い大き目の石が集まると結構ゴージャスになるもんですね。
こたさん、ありがとうございます。

その後の調査(?笑)によると、まだまだいろいろな方法で使えるのです。自分でもビックリ。

また追加の写真をUPしますね。
「純白の実のラリエット」−2

変化のバリエーション

・ロングのまま、前で結ぶ。
(ポイントは後ろにあります。
ショートカットの方は、後ろから見えてかわいい)

・三連巻き 
(実を1箇所のポイントとして見せる)

・三連巻き
(実を二箇所のポイントとして見せる)
「純白の実の2wayネックレス」

ホワイトオニキス、白蝶貝、水晶

今年流行の「白シリーズ」
上に載せたラリエットのテイストを、ネックレスに。
(材料費がすごく高くなってしまったのと、ちょっと重みがつきすぎたので。普段用としてもう1作品。)

・ネックレスとして使った時
・トップ部分をはずしてブローチとし、残りは短いチョーカーに変わります。

変身物を作るのが好きです。
(変身ロボット世代だから・・という分析をされたことがあります 笑)
「ロザリオ風三連ネックレス」

淡水パール(白、オレンジピンク) カーネリアン

お客様からのリクエストで、いろいろに使える、淡水パールのネックレスを作りました。
アレンジがきくよう、二連と、ロザリオネックレスは別になるように。ピアスは2つのパターンを製作。
すごく、センスいいですね〜
ゴージャスなのに、カジュアルなスタイルにも合わせられそう!
つやごさん、こんにちは!どうもありがとう〜。
つやごさんはヘンプのアクセサリー作られているんですね。
草木染のオリジナルヘンプ、すごくいいですね!
これからもどうぞよろしくお願いします。
「珊瑚とオニキスのネックレス」

今年も大量に収穫のさくらんぼ。
やっと写真が撮れましたので久々の登場です。
HAKKAさん、感激〜!
珊瑚がつやつやで、おいしそうです。

ほんとにいつも素敵な物語性のある、お写真ですね。
見習いたいと、思います。大いに刺激されました!
ありがとうございます。
どれが珊瑚かさくらんぼか解らないでしょ。
ふ・ふ・ふ。。。
「赤い枝珊瑚のネックレス」

珊瑚 シェル 淡水パール 琥珀

枝の流れををいかして作ってみました。
HAKKAさんの珊瑚につられて、私も赤い珊瑚を載せます〜。
珊瑚はとても好きです。夏には作りたくなりますね。
izumiさん、いつも作品のUP楽しみにしていますぅ

HAKKAさんの作品も大人っぽくて、実のような飴のようなぁ

今年の夏は珊瑚がとっても流行っているそうです^▼^
izumiさん、やる〜!
ブレスの何気に貝と星が可愛いです。
私もいつも眺めてるだけのピンクの枝珊瑚あるの。。。
割れやすくて繊細・・・
いつになったら出番がくるのやら。
珊瑚流行るの?
昨年はトルコだったよね。
HAKKAさん、こんばんは。
上の珊瑚のネックレスは、実は去年の今頃作ったものでした。えへへ〜。
去年はトルコブームで、その後、ちょっぴり珊瑚も注目されたんですよ。それで特集を組んだ時の作品サンプルです。

私も今ピンクの枝珊瑚を持っていて、どうやって使おうかなぁ・・と考え中でした。

近いうちにお互い作ってUPしませんか?
そういうのも、おもしろいですね。
あっ、.・.*sae*.・. さん。
書き込み見逃してました〜。今気が付きました。ごめんなさい。

薔薇パーツトピでは、いつも素敵な作品をありがとうございます!夢のような作品ですね。
またお互いUPしましょうねぇ〜!
夏の素材を使って。

左「ナチュラルベージュココのネックレス」

ココナッツビーズ ボーン アマゾナイト ターコイズ

右「ブラウンココとターコイズのネックレス」

ココナッツビーズ ターコイズ グリーンメノウ
久々にネックレスを作りました。
「ハートシェルのロマンティックネックレス」

マザーオブパール
淡水パール
ジェイド
フローライト

TOPを替えれるようにしてみました。
「淡水パール、ブルートパーズ、アイオライトの二連ネックレス」

簡単なものですが、色が好きだったのでUPします。
グレーのパールにアイオライトを組み合わせると、気持ちが落ち着きます。ご依頼の方が水色がお好きなので、ブルートパーズや、ムーンストーンなども入れてみました。
皆さんシンプルなのが多いですね・・・

私のは結構派手かな?
すでに、お客様の元に行ってますが・・・
私自身が気に入っていたので、載せてみました。
「6Ways 天然石 ネックレス」

アップした写真の他にも あと3通り使うことが出来ます。
スワロの#5020を使用しています。
カッティングがキレイなブラックダイヤは
香港で購入。
サザレ石を編みこんだクロッシェネックレスを作ったので見て下さいね。
使用天然石 ローズクォーツ、シトリン、アメジスト、アベンチュリン、ピンクトルマリン、タンザナイト他。
「アゲハシリーズ」
淡水パールを使ったネックレスです。

使用天然石;淡水パールの白、ピンク、オレンジ

バタフライの形にチャームを作り上げてからパーツ別に組んでいってます^^
指輪とかなら量産出来てもコレは暫く作りたくないかも知れません(爆)
お揃いで指輪とブレスレッドも作りました♪
 
はじめまして。
今年人気沸騰のラピスラズリでネックレスを作りました。
二連になっています。タイガーアイと淡水パールの
シャンパン色をあわせています。

二本目はソーダライトとアイオライトのドロップカットを
使いチェーンにワイヤーをからませています。
これもラピスラズリの4ミリをちりばめています。

ニ本とも自分用で、友達にゆずって〜といわれますが
これはなかなかレアなカットの天然石で手にはいらないので
譲れなく・・(汗)石との出会いってありますよね
もっと買っておけばよかったって・・でも高価なものは
なかなか、余分には買えませんね
「雪の結晶ラリエット」

カットの水晶をメインに、フローライト(薄いグリーン)、ブルーカルセドニーなど使いました。

金具を仕込んであるので、いろいろな使い方ができます。
(季節が変わらないうちにUPしておかなくちゃ・・)
「結晶の連なりチョーカー」

「淡雪のネックレス」

結晶シリーズ。
応用でいろいろなタイプを作りました。
名づけてクレッセントムーンです。
パーツを見たときにこのイメージが出来、ほぼイメージ通り出来ました。
大きな石を買ったので、珊瑚と淡水パールでチョーカーをつくってみました。
もう少し暖かくなったら、ワンピで合わせたいです。
「フリーメタリコと淡水パールの、ブローチ兼用ネックレス」

フリーメタリコ、淡水パールなど

イタリア生まれの素材、フリーメタリコの金属の輝きと、色つき淡水パール、しかもバロックのパールはよく合います。
メタリコはマイブームです!
「Garden-しし座生まれの女の子」

シトリン、ペリドット、カーネリアン、シェルなどを使った、
チョーカーです。
皆さん素敵なのばっかり!!!
恥ずかしながらアップします。
はじめまして
最近天然石にはまって、色々華奢なアクセを作っています
こちらは、ロングネックレスとブレスレット

ブルートパーズ、アクアマリン等の爽やかな石を使用しました

まだまだ上手にワイヤの巻きが出来ませんが・・

最近はこんな作品作ってます。
ワイヤーの土台に天然石留め付けたペンダントです。

ログインすると、残り10件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Beads★ギャラリー 更新情報

Beads★ギャラリーのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング