ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

スノーボード技術向上委員会コミュの筋トレ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
前にもトピあったらごめんなさい!

そろそろ本格的にシーズンインしますがみなさんは、

なにか筋トレしてますか??

少しでもコンディション整えておきたいのでおすすめがあったら是非教えていただきたい!!

コメント(74)

ジムで筋トレしてます!
目がハート


この前 ボード今年初 やってきました!!

 マイミクも募集してますので宜しくです
目がハート
バランスボールの上に立つとかかなり恐ろしいですね;笑
でも今日ちょっとやってみます!!

片足スクワットはバランス感覚も必要でかなりよさげですよね♪

スノボした後に筋肉痛で次の滑りに支障が出ない程度にGYMで筋トレしてます手(チョキ)ほっとした顔
片足スクワットの捕捉です。

毎年シーズンしょっぱなで筋肉痛になって
その筋肉が痛いところを鍛えようと考えてたら
片足スクワットが見事にすべての筋肉痛にヒット。
スノボで使う筋肉と同じだったんですね。

あと仕事前のラジオ体操を
軽く膝を曲げかかとを浮かして通しでやると
バランスと筋トレになりますよわーい(嬉しい顔)
けっこうきついですけどねあせあせ(飛び散る汗)
初滑りではいつもケツ筋が筋肉痛になります。
大臀筋、重要かも
あ、私もバランスボール利用してます。
バランスボールに腰を乗せて寝転がって、
腹筋したり、背筋鍛えたりしてます。
アホみたいなイメージかもしれないけど、
バランス取りながら筋トレしたら、
バランス取る筋肉が鍛えられるんちゃうかなぁと思ったりしてあせあせ(飛び散る汗)
僕もバランスボール使ってますよ〜
バランスボールの上に立って、スクワットしてます。足幅を狭くしたり広くしたりしながら。
あと座ってるだけでも、骨盤でのバランス調整力がつくように思います。
座って片足上げたり、両足上げたり。

小さめのバランスボール(サッカーボールくらいのやつ)を使って、片足で乗ってスクワットもしてます。最初はまったく乗れなかったけど、人間の慣れってのはスゴイもんで、しばらく続けてたら片足スクワットできるようになりました。
小さいバランスボールは、固いほうが簡単です。空気少なめにすると、立つだけでもメチャメチャ難しいです。

続けてると、バランス感覚良くなったような気がします。あと、チャリの手ぶら運転が、ものすごく気楽にできるようになりました。腰でバランスを取るのがうまくなったからかな。

バランスボールで腕立てや腹筋もいいみたいですね。シモン・チェンバリンもやってるらしいです。DVDでトレーニング方法を紹介してました。


バランスボードもいいですよね♪ これもやってます〜
昨日初めてSK8やりましたexclamation
斜面でやったんでオフトレになりそうですぴかぴか(新しい)
皆さんに質問なんですが・・・使ってないボードを使って、人工芝でのでかい滑り台みたいなところでのトレーニングというのはどうなんでしょうか?
新しくスノーボード好き専用サイトを作りましたぴかぴか(新しい)
http://m.mixi.jp/view_community.pl?id=3521802&
気軽に遊びにきてくだしゃいε=ε=┏( ・_・)┛
もちろん参加者募集中顔(願)
9月13日14日 と 長野県 白馬村にて
『SBX,レーサーのタメの夏のスノーボード塾』を開催いたします

これから、SBX アルペンのレースに 出てみたい方から、大会へ本格的に参戦している方まで、 今年がんばりたい!!と 強い気持ちを持っている方なら どなたでも 参加 OKです!!
もちろん1人参加もOK!  ポジティブなスノーボード仲間を このキャンプで見つけよう

二日間のキャンプになりますが、 一日参加もOKです!

日時: 9/13(9時集合)、9/14(pm3時解散)
費用:12000円(コーチング料、施設使用料、マウンテンバイクレンタル料、保険料込)

場所:白馬村にて
コーチ:☆新田あゆみ(プロスノーボーダー、国内強化指定選手)☆茶原さおり(JSBA公認デモ、レーシングチーム ヘッドコーチ)

内容:一日目 はメンタルトレーニング を主に 大会にむけて役立つ アドバイスをしていきます。
午後からは マウンテンバイクを使っての目標設定トレーニングをします。


二日目は アルプスジムにて 大会で勝つための スタートゲートを使ったトレーニング。
大会 でうまく体を使うためのトレーニングをレクチャーいたします。(イチロー選手も実践しているトレーニングです。)


詳しい情報、お申し込みは 白馬岩岳スノーボードスクールHPまで!
 ↓
http://home1.netpalace.jp/iwatake/room2/room2.cgi?mode=koumoku&no=21





縄跳びがいいよ!
片足で二重跳び!出来るだけ上に飛ぶってゆう意識で1日そうだなぁ…
左右20回を5セット位かな!!

スクワットも良いけど、やり方によっては、膝と腰を痛めるからあんまりオススメは出来ないと僕は思います。

僕は昔、サッカーとバレーボールを同時期に三年位やってたから足のバネはある方だと思うけどシーズンが近付いてくると縄跳びします!

1日おきにやる方が効率的です!これが楽チンって感じてきたらグラトリの5くらいは余裕で出来るようになると思いますよ!!

長々とすいませんでした。
シーズン真っ盛りですがあせあせ

オフトレアイテム

ストリートボードの紹介です

<video src="5843406:15bb0a4de094778435ed08691e5e4dad">

詳しくはこちらまで
http://mixi.jp/view_community.pl?id=3020602
はじめまして。今シーズンからOllieや180の練習をしているのですが逆エッジでこけまくりで尾てぃ骨と腰がずっと痛いです。いろいろ相談したら筋トレが大事って聞いてジムに通ってるのですが…今痛いのっていつ治るんですかね…バッド(下向き矢印)しょうもない質問してすみませんあせあせ(飛び散る汗)オススメのトレーニングがあれば教えて下さい顔(願)顔(願)
こんにちはわーい(嬉しい顔)


軍曹と申します☆


管理人様、不適切でしたら削除お願いもうしあげます。





夏と言えばやっぱりスノーボード(笑)


あちこちでイメトレしている方も多いとおもいますウッシッシ


えっとどこでもいつでもスノーボードができないだろうか・・・

ってことで持ち運び可能なボックスを作成しました富士山


初心者さんでもできるように安全対策してあります☆


<video src="7241264:1b65d3110a93dfc1eea25586a36bb43f">




7月25日に群馬県高崎市の河原か公園に設置して滑ろうと思ってます☆


今回初のこころみですので参加者さんはほとんどいません。



壁などなく気軽に楽しめるような遊びにしていけたらとおもってますわーい(嬉しい顔)




どっかのチームに入られてるからとかお店に属してるからとか言う枠とか関係なく純粋にスノーボードを楽しみましょう目がハート



興味ある方はメッセージなどコメントをいただけたらと思いますわーい(嬉しい顔)



ボックスを自分で作りたい方やほしい方も是非ご覧になって参考にしていただけたらと思いますあっかんべー







気軽にご連絡くださいね☆
スノボーのオフトレにいいよって友人から薦められた
フリーラインスケートやってます!

こんなやつです。

兵庫県にあるスノーボードオフトレスペース

「7ups」スタッフのスコッチですわーい(嬉しい顔)


ちょっと宣伝によせてもらいましたウッシッシ

管理人さん失礼しますあせあせ(飛び散る汗)

最近のうちの動画をブログにアップしてます

よかったら見てくださいね!

http://www.7ups-mib.jp/blog/
>>67 軍曹さん

すごい。雪なくたってボックスありゃなんだって楽しめますね!

>>69
>>フリーラインスケート

これ、つながってないですよね。

すごい!
>>1

たまに簡単な筋トレしてます。

これはすっかり運動不足になっているなと自覚している人向けです。

まずは基本姿勢をしっかり行い。

そこで、つま先だけで軽く飛びます。

それを高速縄跳びをするようなリズムで60回飛びます。

はっきりいって運動不足の人は筋肉痛になるぐらい
ききます

バリエーションも変えてみてください。
100もやればへとへとになります。

ためしてみてください。

ログインすると、残り53件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

スノーボード技術向上委員会 更新情報

スノーボード技術向上委員会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。