ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Canto di Alaudaコミュのご挨拶

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
アラウダの団員がかなりmixiに増えてきたのでコミュニティーを立ち上げてみました。
オフラインで知ってる人がほとんどですが、せっかくですのでお互いに挨拶と簡単な自己紹介をしませんか?

てなわけで私から。

常任指揮者の三好草平です。
合唱暦は高校1年生以来なのでようやく満10年を過ぎたくらい。
現在も合唱団員として歌っています。
指揮者としては大学時代のグリークラブでの学生指揮者が最初。
卒業後にアラウダを今の団員と一緒に作り指揮者となりました。

最近のあだ名はケヴィン・サンスキー(Kevin Sanski)。
サンスキーは名字から。団員のお友達の発案です。
でもケヴィンはよくわからない・・・。ケヴィンっぽいってことらしいですが。
誰か説明してください。

コメント(7)

ケヴィン、コミュニティ作って下さってありがとうございます(^^)

団長の広田瑞穂です。
合唱暦は中学三年間と、飛んで大学生になってアラウダに入ってからの三年間です。
アラウダでは主にメゾです。
よろしくお願いします☆

なぜケヴィンかというと…
ケヴィンっぽいからです(笑)
だってマイケルとかじゃなんかかっこよすぎますもんねぇ?
アラウダファンのともにゃんです。
三好さんにご招待していただきました。


アラウダと知り合ってから、合唱に触れる機会に恵まれ、合唱の良さを実感することができました。力強い歌声、優しい歌声、声でいろんな曲を人それぞれに表現できるって素晴らしいなって思います。

アラウダには発表の機会、また練習にもお邪魔させていただきましたが、みなさん温かく迎えてくださって、どうもありがとうございます。

アラウダのきれいな歌声、まとまりのある歌をまた聞かせてください。svec楽しみにしています☆

そうそう、キラキラ光るピンクのライトありがとうございます。
よりいっそう部屋が光って嬉しいです(笑)

それでは、これからもよろしくお願いいたしますm(__)m
ケヴィンコミュ管理ありがとう☆

練習責任者をしてますきたじまあやこです!
最近自分の指揮の振れなさと格闘中。

合唱暦は10年。
中学校からソプラノで歌い続けてます。
(基本的にはどこでも平気…だから数合わせに使って♪笑)

私にとってアラウダは「日常生活の潤い」です。
最近乾いてるので土曜の夜が日々待ち遠しいです。
ケヴィンありがとう!!

主にメゾ、アルトだったこともある塩塚希美です♪
今はメゾのパートリーダーをやらせていただいています。
第1回演奏会の実行委員長なんかもやったりしました。

私が合唱と出会ったのは高校1年の春。合唱暦は約6年になります。
高校のころはソプラノを歌っていました☆

SVECがんばるぞー!!
mixiを始めてまだ数日。
アラウダコミュニティ素敵です☆ケヴィンありがとう!

ソプラノのいしかわるみこです。もうすぐ社会人な団員です。
今ソプラノパートリーダーやってます。
何もリーダーっぽいことができず頼りなげなパトリです(-_-;)

大学2年生までは埼大合唱団に所属。
本来なら3年生で就く役職である学生指揮者を諸事情により2年生の時にやりました。
3年生でも学指揮継続の予定でしたが、自分の限界を感じたということや、団員との意見の食い違い・忙しすぎて実家に帰れず親から帰って来いとプレッシャーをかけられたことなど、様々な精神的要因から頭痛&腹痛&吐き気の三重苦を起こして、団員に多大なる迷惑をかけて退団。

4年前期、合唱演習の授業でのんちゃんに声をかけられてアラウダ入団。

合唱暦は中1から☆今10年目です☆★
高校では朝日、Nコン共に全国大会で金賞とりました♪

私は合唱を通して音楽だけでない様々なことを学んできた気がします。
アラウダはとても居心地がよく、音楽も音楽以外のことも沢山勉強になる団だなぁと思っています★

2006年も頑張りましょう!!
よろしくおねがいします(^O^)
こんにちは。

合唱とは高校の時に出会いました。
いつも、低音の出ないAltoをしています。
Alaudaは若い団だと思っていたらもう自分は22歳でした。
今年から、学生が多い団で社会人として頑張って行く予定です。
今後は、私よりも年上の方にも入っていただけたらいいなぁと思っています。
そんなこんなで、いけてない副団長ですが、頑張るのでどうぞよろしくお願いします。

小林加奈でした。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Canto di Alauda 更新情報

Canto di Alaudaのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング